」に関連する件の記事

「たくさんの女性アスリートが活躍する今の状況が、感慨深く感じられるようになりました」杉咲花(シマ)【「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」インタビュー】

インタビュー2019年5月26日

 日本が2度目のオリンピック出場を果たした大正9(1920)年。国内では、着実にスポーツが根づいていく。その一方、まだまだ理解が得られているとは言いがたいのが、女子のスポーツ。そんな中、金栗四三(中村勘九郎)や三島弥彦(生田斗真)と身近に接してスポーツに憧れ・・・続きを読む

戸塚祥太「最初は絶望ぐらいからスタート」 ビートルズ創成期のメンバー役で一からベースを練習

TOPICS2019年5月25日

 舞台「BACKBEAT」のフォトコールおよび囲み取材会が25日、東京都内で行われ、出演者の戸塚祥太(A.B.C-Z)、加藤和樹、辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)、JUON(FUZZY CONTROL)、上口耕平、演出の石丸さち子氏ほかが出席した。  本作は、20世・・・続きを読む

【映画コラム】青春コメディー+ミュージカル+ゾンビ=『アナと世界の終わり』

ほぼ週刊映画コラム2019年5月25日

 青春コメディーとミュージカルとゾンビを融合させたイギリス発の珍品映画『アナと世界の終わり』が5月31日から公開される。  クリスマスを迎えたイギリスの田舎町に突如ゾンビが出現。さえない日常を送る高校生のアナ(エラ・ハント)は、日頃の鬱憤(うっぷん)・・・続きを読む

【2.5次元】崎山つばさ&北園涼、「役者は根暗が多い」役柄との意外な共通点 映画『いつまでも忘れないよ』インタビュー

2.5次元インタビュー2019年5月25日

 2018年夏に放映された連続テレビドラマ「ディキータマリモット~オウセンの若者たち~」の劇場版『いつまでも忘れないよ』の公開が決定した。ドラマは、猪野広樹や崎山つばさ、橋本祥平、北園涼ら、2.5次元ミュージカルで活躍する人気俳優たちが集結し話題を呼んだ作品。人・・・続きを読む

西島秀俊「平和の大切さを感じてほしい」 佐々木蔵之介「『空母いぶき』への参加は怖かった」

TOPICS2019年5月24日

 映画『空母いぶき』初日舞台あいさつが24日、東京都内で行われ、出演者の西島秀俊、佐々木蔵之介、本田翼、市原隼人、深川麻衣、藤竜也、若松節朗監督が登場した。  本作は、国籍不明の軍事勢力から攻撃を受け、戦後最大の危機に陥った日本を舞台に、命懸けで国を守る・・・続きを読む

【インタビュー】「ドキュメンタル」霜降り明星・せいやがシーズン7に初参戦! 「死ぬほど笑いをいただいた松本人志さんは、一番笑かさなあかん存在」

インタビュー2019年5月23日

 Amazon Prime Videoで全話配信中の松本人志の人気バラエティーシリーズ「HITOSHI MATSUMOTO Presentsドキュメンタル」がシーズン7に突入した。同番組は、松本から「招待状」を受け取った10人の芸人たちが、自腹の参加費100万円を握りしめ、芸人のプライドと優勝賞金1千万・・・続きを読む

今田美桜、公開アフレコに挑戦 声優業は「すごく難しくて勉強中です」

TOPICS2019年5月21日

 映画『メン・イン・ブラック:インターナショナル』アフレコイベントが21日、東京都内で行われ、日本語版吹き替え声優を務める女優の今田美桜が出席した。  本作は、ブラックスーツとサングラスに身を包み、地球上に生息するエイリアンが犯罪や侵略行為を行わないよう・・・続きを読む

長谷川博己、大河ドラマの撮影を前に墓参 「『必ずいいものにします』と念を込めました」

TOPICS2019年5月21日

 2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」で戦国武将・明智光秀を演じる長谷川博己が20日、光秀の菩提(ぼだい)寺である滋賀県・西教寺を訪れ、明智一族の墓に参った。  昨夏も同地を訪れたという長谷川は「今回、また西教寺に来ることになり、明智光秀に呼ばれた・・・続きを読む

菅田将暉、松坂桃李との不思議な関係を語る 「他の先輩陣とは違う距離感」

TOPICS2019年5月20日

 ドラマ「パーフェクトワールド」のスペシャルナイトが20日、東京都内で行われ、出演者の松坂桃李、山本美月、瀬戸康史、中村ゆり、木村祐一、菅田将暉が出席した。  本作は、有賀リエ氏の同名コミックを実写ドラマ化したもの。大学時代の事故で車いす生活を送る建築士・・・続きを読む

【2.5次元】EXILE 橘ケンチ「京極堂を徹底的に解明したい」 舞台「魍魎の匣」インタビュー

2.5次元インタビュー2019年5月20日

 京極夏彦の大人気小説『百鬼夜行』シリーズ。その中でも最高傑作の呼び声が高い『魍魎の匣』が舞台化される。戦後間もない昭和20年代後半を舞台に、シリーズの中心人物で「つきもの落とし」を副業にし、営む古本屋の屋号にちなんで「京極堂」と呼ばれる中禅寺秋彦を演じる・・・続きを読む

「役所広司さんは、中学生の頃から憧れていた俳優。こんなに長い間一緒にいられて幸せです」古舘寛治(可児徳)【「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」インタビュー】

インタビュー2019年5月19日

 今や正月の風物詩となった箱根駅伝が、金栗四三(中村勘九郎)の発案でついに誕生。そんな四三の活動を見守るのが、恩師の一人でもある可児徳だ。嘉納治五郎(役所広司)を支え、日本のオリンピック参加に尽力したほどの人物でありながら、本作ではしばしば損な役回りを引・・・続きを読む

【映画コラム】ドキュメンタリーと劇映画を融合させた『アメリカン・アニマルズ』

ほぼ週刊映画コラム2019年5月18日

 米ケンタッキー州で実際に起きた4人の大学生による強盗事件を映画化した『アメリカン・アニマルズ』が公開中だ。  退屈な大学生活を送るウォーレン(エバン・ピーターズ)とスペンサー(バリー・コーガン)は、自分たちが普通の大人になりかけていることにいら立・・・続きを読む

永瀬廉、共演者に“褒め言葉”の復唱をおねだり 「ちょっと聞こえへんかったわ」

TOPICS2019年5月18日

 映画『うちの執事が言うことには』の公開記念舞台あいさつが18日、東京都内で行われ、出演者でKing & Princeの永瀬廉と神宮寺勇太、清原翔、優希美青、神尾楓珠と久万真路監督が登壇した。  本作は、名門・烏丸家第27代当主となる主人公・花穎(永瀬)と・・・続きを読む

【インタビュー】「二度目の夏」東出昌大「ついにきたかという思い」太賀「僕の俳優人生にとってすごく大きなことになる」

インタビュー2019年5月18日

 舞台「二度目の夏」で、東出昌大と太賀が映画『桐島、部活やめるってよ』以来、7年ぶりの共演を果たす。本作は、演出家・映画監督・そして俳優としても知られる岩松了がM&Oplaysと定期的に行っているプロデュース公演の最新作で、湖畔の別荘を舞台に、ある夫婦と夫の・・・続きを読む

長澤まさみ、小手伸也に“東宝シンデレラ”を譲る?! 小手「この1年で僕の生活が激変した」

TOPICS2019年5月18日

 映画『コンフィデンスマンJP』の初日舞台あいさつが17日、東京都内で行われ、出演者の長澤まさみ、東出昌大、小日向文世、小手伸也、織田梨沙、竹内結子、三浦春馬、江口洋介、田中亮監督が登壇した。  本作は、昨年放送の“月9ドラマ”「コンフィデンスマンJP」の・・・続きを読む

松坂桃李「本当にうれしく思う」 『居眠り磐音』公開に安堵

TOPICS2019年5月18日

 映画『居眠り磐音』の初日舞台あいさつが17日、東京都内で行われ、出演者の松坂桃李、木村文乃、芳根京子、柄本佑、本木克英監督ほかが登壇した。  本作は、佐伯泰英氏の人気シリーズ小説が原作で、松坂にとっては時代劇初主演映画となる。麻薬取締法違反の容疑で逮捕・・・続きを読む

【2.5次元】エイベックス・エンタテインメント 山浦哲也プロデューサーに聞く舞台制作への思い「何にでも挑戦していきたい」

2.5次元インタビュー2019年5月18日

 浜崎あゆみや倖田來未などを生み出し、音楽事業に強いイメージのあるavex groupだが、シアタービジネスも積極的に手掛けていることをご存知だろうか。現在、多数の招聘(しょうへい)作品や日本オリジナル作品をプロデュースするかたわら、2.5次元コンテンツでは、田中芳樹・・・続きを読む

阿部サダヲ「ショーケンさんに最後にたたかれた役者になると思う」 大河ドラマ「いだてん」新キャスト発表

TOPICS2019年5月17日

 NHKの大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」の新たな出演者発表取材会が17日、東京都内で行われ、新キャストの麻生久美子、桐谷健太、薬師丸ひろ子、リリー・フランキー、加藤雅也、塚本晋也と、第2部の主人公・田畑政治役の阿部サダヲが登場。ま・・・続きを読む

【インタビュー】「デジタル・タトゥー」高橋克実「SNSの問題に弁護士が介在するという話は初めて聞きました」瀬戸康史「普通に暮らしている方も、こういう危険に直面する時代」

インタビュー2019年5月17日

 “デジタル・タトゥー”とは、悪意に基づき、ネット上に誹謗(ひぼう)中傷や個人情報が書き込まれた結果、いつまでも消えずに人々を苦しめる様子を入れ墨に例えた表現である。本作は、この“デジタル・タトゥー”を題材に、50代の弁護士・岩井と20代のユーチューバー、タイガ・・・続きを読む

【インタビュー】『雪子さんの足音』寛一郎、“映画人”として生きる覚悟… 父・佐藤浩市とはねたみ合う「ライバルでいたい」

インタビュー2019年5月17日

 名優・三國連太郎を祖父に、佐藤浩市を父に持ち、彼らと同じ映画俳優の道を歩きはじめた寛一郎。計り知れないプレッシャーがのしかかるその胸には、2人の偉大な役者の「3世」ゆえの覚悟が秘められていた…。  映画『心が叫びたがってるんだ。』(17)で表舞台に登・・・続きを読む

Willfriends

page top