【映画コラム】夫婦の愛情劇+奇想天外な冒険ファンタジー『DESTINY 鎌倉ものがたり』
2017年12月9日
監督、脚本の山崎貴をはじめ、『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズのチームが、再び西岸良平の漫画を映画化した『DESTINY 鎌倉ものがたり』が公開された。
魔物や幽霊、死神、貧乏神など、人ならざる者と人間が仲良く暮らす街・鎌倉を舞台に、前半は、ミステリー作家・一色正和(堺雅人)と年若い妻・亜紀子(高畑充希)の、騒がしいけれど幸せな新婚生活の日常を、一転、後半は、愛する妻の命を取り戻すため、正和がただ一人で黄泉(よみ)の国へと向かう様子を描く。
夫婦の愛情劇と奇想天外な冒険ファンタジー、そのギャップを楽しめるか否かが、本作に対する評価の分かれ目となるだろう。
-
2017年12月2日
【映画コラム】演者の異なる古典劇を見るような楽しみがある『オリエン... -
2017年11月18日
【映画コラム】アメリカのカントリー賛歌の側面もある『ローガン・ラッ... -
2017年11月11日
【映画コラム】映画好きのつぼを刺激する『人生はシネマティック!』 -
2017年11月4日
【映画コラム】広がり続けるマーベルシリーズ『マイティ・ソー バトル... -
2017年10月28日
【映画コラム】前作からのファンは満足するが…『ブレードランナー2049』 -
2017年10月21日
【映画コラム】アメリカ映画の底力を感じさせる『バリー・シール/アメ... -
2017年10月7日
【映画コラム】果たして前後篇にする必要があったのか…『あゝ、荒野』前篇 -
2017年9月30日
【映画コラム】思わず彼女たちを応援したくなる『LOCO DD 日本全国どこ... -
2017年9月23日
【映画コラム】人はその才能でこそ判断されるべき『ドリーム』 -
2017年9月16日
【映画コラム】第三部への布石『エイリアン:コヴェナント』 -
2017年9月9日
【映画コラム】見るのではなく“体感する映画”『ダンケルク』 -
2017年8月26日
【映画コラム】映画化を勇気と見るか、無謀と見るかが分かれ道『関ヶ原』 -
2017年8月19日
【映画コラム】カーチェイス版の『ラ・ラ・ランド』か!?『ベイビー・... -
2017年8月12日
【映画コラム】“ご近所のヒーロー”が新登場『スパイダーマン:ホームカ... -
2017年8月5日
【映画コラム】「ひよっこ」を見て思い出した『ひまわり』 -
2017年7月29日
【映画コラム】無性にハンバーガーが食べたくなる?『ファウンダー ハ... -
2017年7月22日
【映画コラム】名作ボクシング映画の系譜に連なる『ビニー/信じる男』 -
2017年7月15日
【映画コラム】精神や技術の継承をテーマにした『カーズ/クロスロード』 -
2017年7月10日
【映画コラム】人間とエイリアン、生き残るのはどっちだ!『ライフ』