• 映画

映画」に関連する4353件の記事

前田敦子、ウズベキスタンの危険な遊具体験に涙 加瀬亮「最初は大げさかなって思っていた」

TOPICS2019年6月15日

 映画『旅のおわり世界のはじまり』公開記念舞台あいさつが15日、東京都内で行われ、出演者の前田敦子、加瀬亮、染谷将太、柄本時生、アディズ・ラジャボフ、黒沢清監督が登場した。  本作は、テレビリポーターの主人公(前田)が番組のクルー(加瀬、染谷、柄本)と共・・・続きを読む

堤真一「初日に社長が見に行ったら観客が10人だった」 ロケ地の群馬では1位を獲得

TOPICS2019年6月15日

 映画『泣くな赤鬼』の公開御礼舞台あいさつが15日、東京都内で行われ、出演者の堤真一、柳楽優弥、川栄李奈、竜星涼、堀家一希、武藤潤、兼重淳監督が登壇した。  本作は、重松清氏の同名短編を映画化。厳しくすることでしか教え子に向き合えなかった熱血教師の“赤鬼先・・・続きを読む

【映画コラム】女性の主張や生き方の変化を象徴する実写映画化『アラジン』

ほぼ週刊映画コラム2019年6月15日

 「千夜一夜物語」の「アラジンと魔法のランプ」を原案に、自分の居場所を探す貧しい青年アラジンと、自由に憧れる王女ジャスミン、そしてランプの魔人ジー二―の運命を描いたディズニーのアニメーション映画『アラジン』(92)が27年ぶりに実写映画化され、日本でも6月7日・・・続きを読む

志尊淳、夏帆との衝撃シーンを振り返る 「初めまして」の10分後に“ぬれ場”

TOPICS2019年6月15日

 映画『潤一』の公開記念舞台あいさつが14日、東京都内で行われ、出演者の志尊淳、藤井美菜、夏帆、蒔田彩珠、伊藤万理華、原田美枝子、北原栄治監督、広瀬奈々子監督が登壇した。  本作は、謎めいた青年・潤一(志尊)とさまざまな背景を持った6人の女性との刹那的な・・・続きを読む

【インタビュー】『柴公園』渋川清彦 「主演に興味ない」淡白な言葉の裏に垣間見える役者のプライド

インタビュー2019年6月14日

 作品の脇を締め、時には主役を食うほどの演技力を見せつける“バイプレーヤー”。その一人として、多くの監督から起用を望まれる俳優・渋川清彦。昨年は映画14本、今年も5本の作品に名を連ねている。その渋川が、ついにドラマ「柴公園」で初主演を果たしたが、その心境は…?・・・続きを読む

【インタビュー】『女の機嫌の直し方』早見あかり 結婚と成長による著しい変化! 原因不明のイラつきも芝居に対する苦痛も解消

インタビュー2019年6月14日

 あるカップルの結婚式を舞台に、リケジョの真島愛が脳科学を駆使して男女トラブルを解決するハートフルコメディー映画『女の機嫌の直し方』(6月15日公開)に主演した早見あかり。昨年末に結婚してラブラブな結婚生活を送る早見にトラブルはなさそうだが、その実情は…? ・・・続きを読む

【インタビュー】『泣くな赤鬼』柳楽優弥「十代の頃を思い出し、ものすごく共感しました」川栄李奈「柳楽さんとようやく、きちんとした夫婦を演じることができました」

インタビュー2019年6月12日

 ベストセラー作家・重松清の短編集『せんせい。』所収の同名小説を映画化した『泣くな赤鬼』が、6月14日から全国公開となる。本作は、1人の高校教師とその教え子の再会を描いたヒューマンドラマだ。かつて甲子園出場を目指し、その熱血指導から“赤鬼先生”と呼ばれながら・・・続きを読む

松田翔太「恋愛映画だと思って演じた」 『東京喰種』で史上最強の変態キャラ演じる

TOPICS2019年6月12日

 映画『東京喰種 トーキョーグール【S】』のTOKYOプレミアが11日、東京都内で行われ、出演者の窪田正孝、山本舞香、松田翔太、鈴木伸之、白石隼也、知英、マギー、柳俊太郎、川崎拓也監督、平牧和彦監督が登壇した。  本作は、2017年に大ヒットしたアクショ・・・続きを読む

【インタビュー】『町田くんの世界』細田佳央太「豪華な出演者の皆さんに、食らいついていく気持ちでやろうと」関水渚「初めてのお芝居だったので、主演に決まったときはびっくりしました」

インタビュー2019年6月11日

 地味な見た目の上に勉強も運動もできない。だけど、困っている人を放っておけず人が大好きな高校生・町田くん。人嫌いなクラスメイトの猪原奈々との出会いから始まる予測不能な感動ストーリー『町田くんの世界』が6月7日から全国公開された。安藤ゆきの同名コミックを『・・・続きを読む

玉森裕太「もうあいつと寝たの?」 せりふの生披露にファンから悲鳴

TOPICS2019年6月11日

 映画『パラレルワールド・ラブストーリー』大ヒット御礼舞台あいさつが10日、東京都内で行われ、出演者の玉森裕太(Kis-My-Ft2)と森義隆監督が出席した。  本作は、東野圭吾氏の原作を映画化したミステリー。ある日突然パラレルワールドに迷い込んでしまっ・・・続きを読む

【映画コラム】「怪獣映画を見た!」という気分にさせてくれる『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』

ほぼ週刊映画コラム2019年6月8日

 レジェンダリー・ピクチャーズ製作のモンスターバースの第3作『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』が公開中だ。  前作『GODZILLA ゴジラ』(14)から5年後。極秘に怪獣の調査を行ってきた秘密機関モナークのエマ・ラッセル博士(ヴェラ・ファーミガ)と元傭兵・・・続きを読む

高畑充希、前田敦子の出産に感動 「あっちゃんのおなかから人間が」

TOPICS2019年6月8日

 映画『町田くんの世界』の公開記念舞台あいさつが8日、東京都内で行われ、出演者の細田佳央太、関水渚、岩田剛典、高畑充希、前田敦子、太賀、池松壮亮、松嶋菜々子と石井裕也監督が登壇した。  本作は、勉強も運動も苦手だが、“人を分け隔てなく愛する才能”だけはズバ・・・続きを読む

【インタビュー】『貞子』中田秀夫監督 14年ぶりの『リング』シリーズ復帰で原点回帰 「クスリとも笑われなくていい」

インタビュー2019年6月7日

 そのビデオを見ると、1週間後に貞子の呪いにより殺される…。鈴木光司原作による小説『リング』シリーズは、1998年に中田秀夫監督の手によって映画化されると日本中を震撼(しんかん)させ、以降は“ジャパニーズホラー”の代名詞として、また若手女優の登竜門として、その地・・・続きを読む

【インタビュー】『アラジン』山寺宏一「他の人に絶対取られたくない!と思う作品は『アラジン』だけかもしれません」

インタビュー2019年6月7日

 1992年に公開されて以来、世代を越えて愛されているアニメーション映画『アラジン』が実写映画として6月7日に公開された。アニメーション版に続いて魔人ジーニーの声を吹き替えた山寺宏一に、作品の魅力やジーニー役に懸けた思いなどを聞いた。 -今回、アニメー・・・続きを読む

【インタビュー】『海獣の子供』芦田愛菜「見る人によって感じることが違ってもいいと思えるような作品」石橋陽彩「自分の考えていたものを遥かに上回る映像と音楽に圧倒された」

インタビュー2019年6月6日

 自分の気持ちを言葉にするのが苦手な中学生の琉花は、夏休みの初日の部活でチームメイトと問題を起こしてしまう。母親と距離を置いていた彼女は、長い夏の間、学校でも家でも居場所を失うことになる。そんな琉花が、父が働いている水族館へと足を運び、両親との思い出の詰・・・続きを読む

香取慎吾、「気負い過ぎていた」 単独主演作『凪待ち』への思い語る

TOPICS2019年6月6日

 映画『凪待ち』の完成披露試写会が5日、東京都内で行われ、出演者の香取慎吾、恒松祐里、西田尚美、音尾琢真、リリー・フランキーと白石和彌監督が登壇した。  本作は、ギャンブル、けんか、借金など底なしの奈落に転がっていく男の物語。主人公の郁男を演じた香取は、・・・続きを読む

松坂桃李、せりふ覚えは「肉を焼きながら」 休日は「朝から晩までテレビ」で自分を“解放”

TOPICS2019年6月5日

 映画『新聞記者』の完成披露試写会が4日、東京都内で行われ、出演者のシム・ウンギョン、松坂桃李、高橋和也、北村有起哉、田中哲司と藤井道人監督が登壇した。  本作は、真実に迫ろうともがく若き新聞記者(ウンギョン)と、「闇」の存在に気付き、選択を迫られるエリ・・・続きを読む

前田敦子、アカペラ歌唱シーンの撮影で緊張 加瀬亮の“見学”が「プレッシャーになった」

TOPICS2019年6月4日

 映画『旅のおわり世界のはじまり』完成披露試写会が3日、東京都内で行われ、出演者の前田敦子、加瀬亮、柄本時生と黒沢清監督が登壇した。  本作は“舞台で歌う”という夢を胸に秘めたテレビリポーターの主人公(前田)が、番組クルーと取材のためにウズベキスタンを訪れ・・・続きを読む

【独占ニュース】『アラジン』ウィル・スミスが魔人ジーニー役を語る「アーティストとしての自分自身をフルに使える最高のチャンスだったんだ」

インタビュー2019年6月3日

 「千夜一夜物語」の「アラジンと魔法のランプ」を原案に、自分の居場所を探す貧しい青年アラジンと、自由に憧れる王女ジャスミン、そしてランプの魔人ジー二―の運命を描いて大ヒットを記録したディズニーのアニメーション映画『アラジン』(92)が新たに実写映画化され、6・・・続きを読む

黒羽麻璃央「次はみんなでハワイに行きたい」 崎山つばさ「俳優と野球選手の二刀流で」

TOPICS2019年6月3日

 映画『広告会社、男子寮のおかずくん』の完成披露舞台あいさつが2日、東京都内で行われ、出演者の黒羽麻璃央、崎山つばさ、小林且弥、大山真志ほかが登場した。  本作は、人気料理男子コミックを原作に、広告会社で働き、社員男子寮に入居している「おかずくん」こと西・・・続きを読む

Willfriends

page top