エンターテインメント・ウェブマガジン
香取慎吾の新たな挑戦。それは、人生のどん底でもがき続ける男を演じることだった。日々を無為に過ごす木野本郁男(香取)は、一緒に暮らす恋人・亜弓(西田尚美)の故郷・石巻で人生をやり直すことを決める。好きだったギャンブルからも足を洗い、亜弓とその娘・美波(恒松祐里)、漁師として働く亜弓の父・勝美(吉澤健)と共に新たな生活を始める。だが、ある事件が再び郁男をどん底に突き落とす…。6月28日からTOHOシネマズ日比谷ほかで全国公開となる『凪待ち』で、今まで誰も見たことがない香取の姿をカメラに収めたのは、『孤狼の血』(18)、『麻雀放浪記2020』(19)の白石和彌監督。現場で間近に見た俳優・香取慎吾の姿とは。
今まで出会ったどの役者さんとも違った印象で、かなり衝撃を受けました。最初に「演じるのがそんなに得意ではないんです。最初の印象を大切にしたいので、台本はあまり読み込まないようにしています」と言っていました。だから、現場に来ると「この前のシーンはどんな感じでしたっけ?」と一つずつ流れを確認していく。ただ、そこで僕が説明していくと、きちんとその内容にアジャストしてくれるんです。その様子が、まさに「動物的」とでもいう感じで…。
僕はもともと、現場でせりふを足したり、台本にないシーンとシーンの間を撮ったりするのが好きなタイプ。俳優さんによっては、そういうことが苦手な方もいらっしゃいますが、香取さんは説明すると「分かりました」と言って、全部OKなんです。だから、どんどんそういうお願いが増えていきました。それであのクオリティーの芝居を見せてくれる。演じるとは何か、役者とは一体何かと、根源的な問題について、改めて考えさせられるほどでした。
そうですね。ただ、僕が説明し切れていない部分まで、話し方やいろいろなところからニュアンスをくんでいる節がありました。「本当に言いたいことは、こういうことでは?」という感じで。
本当にすごいと思います。いろいろな人の話を、ものすごく聞いている。それこそ、スタッフ同士の会話まで。そういうところからも、恐らく何かを理解しようとしているのでしょう。ものすごい集中力です。
そのあたりは普通に会話しながらです。ただ、香取さんは、どうやったら撮影がうまくいくかということが、他の人よりも分かっている。だから、「殴られ方はこっちの方がいいですね」とか「カメラはどこですか。じゃあ、こういうふうにします」という会話がスムーズに通じる。自分でコンサートの演出などをやっていたからでしょう。本当にクレバーな人だな…と。
どうでしょう。ただ僕にも、新しい一歩を踏み出している以上は、今までとは違う香取慎吾を引き出したいという、作り手としての欲はあるわけです。そこで、こういうものを提案してみた。場合によっては断られる部分もあるかな…と思ったのですが、話をしてみたら「分かりました。やります」と。だから、そのあたりは僕の思いを感じて、それを面白いと思ってもらえたのではないでしょうか。
もちろん、それはあったと思います。ただ、何かを頑張るような役でもないので、その意気込みは表面的には伝わりづらいところもありましたが。とはいえ、現場ではリリー・フランキーさんなど、付き合いの長い人たちとにぎやかに盛り上がることも、エキストラの方に囲まれることもなく、集中していましたから。ちょっと近寄りがたい雰囲気すら感じました。
郁男は駄目男ではあるものの、極悪人ではありません。優しさがあって、もともとは真面目な人間。ただ、社会の問題なのか何なのか、ちょっとしたことで足を踏み外してしまったために、転がり続けてどうにもならなくなってしまう…。今の日本の社会には、そういう人がたくさんいると思うんです。郁男というキャラクターが、多少なりともそういうものを映す鏡になるのではないかと。
舞台・ミュージカル2025年9月3日
映画『八日目の蟬』で第35回日本アカデミー賞優秀助演女優賞、第85回キネマ旬報ベスト・テン助演女優賞などを獲得、2016年には舞台「グッドバイ」で読売演劇大賞最優秀女優賞に輝くなど、高い演技力で見るものを魅了する小池栄子。9月19日から開 … 続きを読む
映画2025年9月2日
ルイス・キャロルの名作『不思議の国のアリス』を日本で初めてアニメーション映画化した『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』が8月29日から全国公開中だ。 「自分らしさ」を出せず、就職活動に悩む大学生・安曇野りせ … 続きを読む
映画2025年9月1日
『ベスト・キッド:レジェンズ』(8月29日公開) 北京でミスター・ハン(ジャッキー・チェン)からカンフーの指導を受けていた高校生のリー(ベン・ウォン)は、暴漢に兄を殺され母と共にニューヨークに移住する。 だがリーは、周囲やクラスメイトと … 続きを読む
ドラマ2025年8月31日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。8月31日放送の第33回「打壊演太女功徳(うちこわしえんためのくどく … 続きを読む
映画2025年8月29日
九龍城砦の不動産屋で働く鯨井令子(吉岡里帆)は、先輩社員の工藤発(水上恒司)に恋をしている。そんな中、令子は工藤の恋人と間違われ、しかも令子が見つけた写真に写っていた工藤の婚約者は自分とうり二つだった…。TVアニメ化もされた眉月じゅんの人 … 続きを読む