」に関連する件の記事

中川大志「小池徹平さんは本当の先生みたい」 小池「誕生日をケーキで祝ってもらった」

TOPICS2018年10月12日

 映画『覚悟はいいかそこの女子。』の初日舞台あいさつが12日、東京都内で行われ、出演者の中川大志、唐田えりか、伊藤健太郎、甲斐翔真、若林時英、小池徹平ほかが登場した。  本作は“超絶イケメン”ながら恋愛経験ゼロのヘタレ男子・古谷斗和(中川)が、ヒロインの三・・・続きを読む

【映画コラム】ファンタジーの力を借りて、子どもたちの心の成長を描いた『バーバラと心の巨人』と『ルイスと不思議の時計』

ほぼ週刊映画コラム2018年10月12日

 ファンタジーの力を借りて、子どもたちの心の成長を描いた2作が相次いで公開された。まずは、一人の風変わりな少女が主人公の『バーバラと心の巨人』から。  世界を滅ぼすという伝説の巨人の来襲を信じる少女バーバラ(マディソン・ウルフ)は、奇異な言動で周囲・・・続きを読む

【インタビュー】『止められるか、俺たちを』門脇麦「これこそ“キラキラ映画”」白石和彌監督「当時の若松さんたちの情熱を焼きつけたかった」

インタビュー2018年10月12日

 1960年代後半から70年代にかけてエッジの利いた作品を次々と送り出し、若者たちの絶大な支持を集めた若松プロダクション。鬼才・若松孝二を中心に、そこに集った若い映画人たちの型破りで熱い生きざまを描いた鮮烈な青春群像劇『止められるか、俺たちを』が10月13日から全・・・続きを読む

【インタビュー】『覚悟はいいかそこの女子。』中川大志、“反動”が演じる原動力 王子様役から一転、ヘタレ男子役でキャラ崩壊に挑む!

インタビュー2018年10月12日

 超絶イケメンの“愛され男子”だけど、実は恋愛経験ゼロの“ヘタレ男子”が、学園一の美少女を彼女にしようと奮闘するさまを描いた青春恋愛コメディー映画『覚悟はいいかそこの女子。』。本作で、主人公の古谷斗和を演じる中川大志が、“王子様イメージ”を覆す役に臨んだ理由を・・・続きを読む

山崎賢人『キングダム』実写映画で主演 「とにかく、どんどん上にいきたい」

TOPICS2018年10月9日

 映画『キングダム』の製作報告会見が9日、東京都内で行なわれ、出演者の山崎賢人、吉沢亮、長澤まさみ、橋本環奈、本郷奏多、満島真之介、高嶋政宏、要潤、大沢たかお、佐藤信介監督ほかが登壇した。  本作は、原泰久氏の同名漫画を実写映画化。中国の春秋戦国時代を舞・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「Kiss Me You~がんばったシンプー達へ~」平林晃季 「未熟ながらも、がむしゃらに」特攻隊の青年役で“役者人生の一歩”を踏み出す

インタビュー2018年10月9日

 10月10日~14日、都内の中目黒キンケロ・シアターで、藤森一朗氏の演出・脚本の舞台「Kiss Me You~がんばったシンプー達へ~」が上演される。太平洋戦争末期、特攻隊員の青年たちと、彼らを見守る女性たちの青春群像劇だ。この舞台の主要キャストに抜てきされたのが20歳の・・・続きを読む

北川景子「まばたきをしないで見て」 田中圭「景子ちゃんが『キスしたくない』って…」

TOPICS2018年10月8日

 映画『スマホを落としただけなのに』の完成披露試写会が8日、東京都内で行われ、出演者の北川景子、千葉雄大、成田凌、田中圭、中田秀夫監督が登場した。  本作は、彼氏がスマホを落としたことで個人情報が流失し、成りすまし、ストーキングなどの被害に遭った揚げ句、・・・続きを読む

初挑戦の朝ドラで撮影に追われる日々…乗り切る秘訣は「楽に演じること」 長谷川博己(立花萬平)【「まんぷく」インタビュー】

インタビュー2018年10月7日

 インスタントラーメンを生み出した夫婦の知られざる物語を描いた本作で、ヒロイン福子(安藤サクラ)の夫で実業家の立花萬平役を演じている長谷川博己。「朝ドラヒロインの相手役俳優にはいいことがない」。そんなジンクスを何となく信じて敬遠してきたものの、40代に突入・・・続きを読む

【映画コラム】“西洋版の落語”『チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた愛』

ほぼ週刊映画コラム2018年10月6日

 チューリップの球根売買がバブル景気を呼んだ、17世紀オランダのアムステルダムを舞台にした『チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた愛』が公開された。  貧しい画家のヤン(デイン・デハーン)は、富豪のコルネリス(クリストフ・ヴァルツ)から、自分と孤児・・・続きを読む

新人・岡田健史、有村架純とのキスシーンに大照れ 有村「自然な流れでできれば」

TOPICS2018年10月6日

 TBS火曜ドラマ「中学聖日記」の制作発表が6日、東京都内で行われ、出演者の有村架純、岡田健史、町田啓太、吉田羊、夏川結衣が出席した。  本作は、女性向けコミック誌『FEEL YOUNG』に連載中の同名漫画が原作。女性教師・末永聖(有村)が、婚約者がいな・・・続きを読む

新木優子、吉沢亮の役作りを絶賛 「何もしないとキラキラがあふれてしまう」

TOPICS2018年10月6日

 映画『あのコの、トリコ。』の初日舞台あいさつが5日、東京都内で行われ、出演者の吉沢亮、新木優子、杉野遥亮、宮脇亮監督が登壇した。  本作は、地味でさえない眼鏡男子の頼(吉沢)が、大好きな雫(新木)のためにかっこよく変わっていくさまを描いたラブストーリー・・・続きを読む

佐藤隆太の主演舞台にTravis Japanが出演 七五三掛龍也「恋するバクバクが止まらない」

TOPICS2018年10月5日

 舞台「いまを生きる」公開舞台稽古&囲み取材が5日、東京都内で行われ、出演者の佐藤隆太、大和田伸也、Travis Japan(ジャニーズJr.)メンバーの宮近海斗、七五三掛龍也、中村海人ほかが登場した。  本作は、ニューイングランドの全寮制学院を舞台に、・・・続きを読む

【インタビュー】『モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ』窪田正孝「アニメでなければできない表現が満載」広瀬アリス「カッコいいバトルシーンだけでなく、人間ドラマにも注目してほしい」

インタビュー2018年10月5日

 人気スマホアプリゲーム「モンスターストライク」を基にした完全オリジナルストーリーのアニメーション『モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ』が10月5日から全国ロードショーとなる。本作は、東京の一部が宙に浮き、空中都市・旧東京と地上に残った新東京に分断・・・続きを読む

【2.5次元インタビュー】「サンリオ男子」笹森裕貴&吉澤翼 話題作の舞台化への思いを語る「原作から抜け出てきた人だと思われるように」

2.5次元インタビュー2018年10月5日

 サンリオキャラクターが大好きな男子高校生たちの日常を切り取り、ゲームやアニメなどさまざまなメディアでオリジナルストーリーを展開する「サンリオ男子」。メディアミックスプロジェクトの一つとして始動した、「ミラクル☆ステージ『サンリオ男子』」は、サンリオ男子た・・・続きを読む

【インタビュー】『あのコの、トリコ。』吉沢亮 「イケメンより地味メンがしっくりくる」さえない高校生役で本領発揮!?

インタビュー2018年10月5日

 主人公の地味でさえない眼鏡男子の頼(吉沢亮)が、大好きな雫(新木優子)のために格好よく変わっていくさまを、昴(杉野遥亮)との三角関係も交え、恋と夢を追い掛ける姿を描いた映画『あのコの、トリコ。』。  主演の吉沢は、学生時代を「カースト制度の最下層・・・続きを読む

岡田将生「落語にどハマりしています」 竜星涼、山崎育三郎と共に落語家役に初挑戦

TOPICS2018年10月5日

 ドラマ10「昭和元禄落語心中」の試写会が5日、東京都内で行われ、出演者の岡田将生、竜星涼、山崎育三郎が出席した。  本作は、雲田はるこ氏の人気漫画をドラマ化。戦争の時代の落語家たちの生きざま、芸の絆で結ばれた若者たちの熱い友情、師弟や男女の情愛・嫉妬・・・・続きを読む

高橋一生「自分を動物に例えるとしたら犬」 西畑大吾「自分はなまけもの」

TOPICS2018年10月2日

 ドラマ「僕らは奇跡でできている」制作発表会見が1日、東京都内で行われ、出演者の高橋一生、榮倉奈々、要潤、児嶋一哉、西畑大吾(関西ジャニーズJr.)ほかが登場した。  本作は、生き物に夢中な大学講師・相河一輝の日常を描くコミカルなハートフルドラマ。  民・・・続きを読む

多部未華子、ミュージカルで坂本昌行と共演 「全部、身を任せるつもりで…」

TOPICS2018年10月2日

 ミュージカル「TOP HAT」の制作発表会見が2日、東京都内で行われ、出演者の坂本昌行、多部未華子、屋良朝幸、朝海ひかる、益岡徹、浅野和之ほかが出席した。  本作は、往年のハリウッドミュージカルを代表するフレッド・アステア&ジンジャー・ロジャースが主演・・・続きを読む

鈴木保奈美「専業主婦は実はすごいスキルを持っている」 アラフィフで“就活”を始める主婦役

TOPICS2018年10月2日

 NHK・プレミアムドラマ「主婦カツ!」の試写会が2日、東京都内で行われ、出演者の鈴木保奈美、島崎遥香、山口紗弥加が出席した。  本作の主人公は、大学卒業後、数年間の会社勤めを経験した後、結婚を機に家庭に入り、専業主婦として20年間を過ごしてきた宮本夏子・・・続きを読む

有村架純「平成が終わらないうちに家族旅行を」 「1泊でも行ける場所があれば…」

TOPICS2018年10月2日

 映画『コーヒーが冷めないうちに』の大ヒット舞台あいさつが1日、東京都内で行われ、主演の有村架純と塚原あゆ子監督が登壇した。  本作は、座ると望んだ時間に戻ることができる不思議な席がある喫茶店を舞台に、さまざまな後悔を抱えた客がタイムスリップする様子を描・・・続きを読む

Willfriends

page top