• 三谷幸喜

三谷幸喜」に関連する189件の記事

山本耕史、堺雅人から「裸の方が強そうだね」 石田三成との共通点は「誰かのために」

TOPICS2016年4月30日

 NHK大河ドラマ「真田丸」に石田三成役で出演中の山本耕史が30日、千葉県千葉市で開催された「ニコニコ超会議2016」のNHKブース「超・真田丸」に登場し、トークショーを行った。  山本は、劇中で真田信繁(堺雅人)に「(三成は)人を不快にさせる何かを持っ・・・続きを読む

【コラム】「真田丸」と『清須会議』『ギャラクシー街道』の意外な関係とは!?

コラム2016年4月19日

 10日放送分から舞台を大坂に移し、新たな人物も多数登場した大河ドラマ「真田丸」。脚本の三谷幸喜は、群像劇を得意とし、演じる俳優をイメージしながら脚本を書く“当て書き”をすることでも知られている。  例えば、三谷が監督した『清須会議』(13)の完成披露会見・・・続きを読む

「『ばかと話すと疲れる』というせりふ、めっちゃ、耕史っぽいよねって」山本耕史(石田三成) 【真田丸インタビュー】

インタビュー2016年4月11日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田信繁(堺雅人)が人質として入った大坂城で豊臣秀吉(小日向文世)政権の実務を握る石田三成を演じる山本耕史。義にあつい一方、横柄で融通の利かない人物として描かれることの多い三成に向けられた三谷幸喜脚本の新たな視点を・・・続きを読む

「こそこそ生きてもしょうがないや、ゲームを楽しみましょう」近藤正臣(本多正信) 【真田丸 インタビュー】

インタビュー2016年4月11日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」で徳川家の重臣、本多正信を演じている近藤正臣。臆病で発展途上の徳川家康(内野聖陽)に的確なアドバイスを授け続け、天下統一に導く名参謀役の苦労を語る。   -家康と正信の関係性について、どう感じましたか。  主従関係が薄い・・・続きを読む

【コラム】「山南敬助」と「土方歳三」が再び相まみえる日 「真田丸」堺雅人と山本耕史の共演に注目!

コラム2016年4月8日

 「真田丸」が4月10日放送分から大坂編に突入する。小日向文世(豊臣秀吉)、竹内結子(茶々)、鈴木京香(寧)と、豪華なキャストがそろった。堺雅人演じる真田信繁と、どんなやり取りが見られるのだろう。「半沢直樹」で相対した、堺と片岡愛之助(大谷吉継)の共演・・・続きを読む

「私はこんなに小悪魔じゃないと思っていますけど」竹内結子(茶々) 【真田丸 インタビュー】

インタビュー2016年4月8日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」で、豊臣秀吉(小日向文世)の側室となる茶々を演じる竹内結子。人質として大坂城で秀吉に仕える主人公、真田信繁(堺雅人)ら家来たちを振り回す茶々の思いを語る。   -オファーを受けた時の感想は?  やった、ついに大河に出ら・・・続きを読む

「非常に楽しいサラリーマン生活を送っています」 堺雅人(真田信繁)3 【真田丸インタビュー】

インタビュー2016年4月3日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田信繁を演じる堺雅人。信繁は、真田家が豊臣秀吉(小日向文世)側に付いたため、人質として大坂城に移る。不安定な立場の中、秀吉や茶々(竹内結子)のもとでさまざまな人間関係にもまれ、多くのことを学ぶ信繁について堺が語る・・・続きを読む

「歴史の教科書で太字にならない人が僕も三谷さんも好き」 堺雅人(真田信繁)2 【真田丸インタビュー】

インタビュー2016年3月22日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公で、有力な大名に囲まれ、常に政治的な駆け引きや調略を必要とした真田家の次男として生まれた真田信繁を熱演している堺雅人。波乱の時代を好奇心旺盛に生き抜いていく信繁の成長を語る。 -久しぶりの三谷幸喜脚本作に出演した・・・続きを読む

「ここで消されるわけにはいかないですよ」中原丈雄(高梨内記)【真田丸インタビュー】

インタビュー2016年3月22日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」で真田家の重臣、高梨内記を演じている中原丈雄。主人公信繁(堺雅人)の生涯のパートナーとなる、きり(長澤まさみ)の父としても悩み深い日々を語る。   -高梨内記という人物はご存じでしたか。  知りませんでした。歴史の本を5・・・続きを読む

「普通にやりながら、ほんのちょっとのスパイスを加えます」 栗原英雄(真田信尹)【真田丸 インタビュー】

インタビュー2016年3月15日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田信繁(堺雅人)の叔父で、知略に長けた兄昌幸(草刈正雄)の命を受けて、北条家、上杉家との間でさまざまな策略に暗躍する信尹(のぶただ)を演じる栗原英雄。信繁にも大きな影響を与える信尹の覚悟を語る。   -信尹・・・続きを読む

「堺さんから笑顔がすごくかわいいと言われて…」村上新悟(直江兼続) 【真田丸 インタビュー】

インタビュー2016年2月29日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」で、上杉景勝(遠藤憲一)の側近・直江兼続を演じている村上新悟。「本能寺の変」の後、上杉家が真田家と結び、信繁(堺雅人)と親交を持ったことから、兼続も信繁に大きな影響を与えていく。歴史上の人物としても人気のある兼続にどう挑むの・・・続きを読む

【真田丸 インタビュー】藤本隆宏(堀田作兵衛) 「作兵衛はドラマの中で『戦は嫌なんじゃ』と言っている唯一の存在」

インタビュー2016年2月20日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田信繁(堺雅人)に忠誠を誓う地侍で、農民を束ねるリーダーとしても活躍する堀田作兵衛を演じている藤本隆宏。妹の梅(黒木華)が信繁の最初の子どもを産み、信繁とは強い絆で結ばれる作兵衛の心意気を藤本が語る。   ・・・続きを読む

【真田丸 インタビュー】迫田孝也(矢沢三十郎頼幸) 「真田だけでなく徳川も上杉も僕が和ませます」

インタビュー2016年2月9日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田信繁(堺雅人)や兄の信幸(大泉洋)に付き従う真田家家臣の矢沢三十郎頼幸を演じる迫田孝也。堺らとの関係づくりの妙を語る。   -出演依頼を受けた時はどんな気持ちでしたか。  「はい、喜んで」というのが表の声・・・続きを読む

【真田丸 インタビュー】木村佳乃(松) 「渉さんとは手を取り合って、愛し合う夫婦に見えるように相談しています」

インタビュー2016年2月8日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田信繁(堺雅人)の姉で武田家の家臣、小山田茂誠(高木渉)に嫁いだ松を演じている木村佳乃。高木との仲むつまじい夫婦の役づくりについて語る。   -周囲の反響はいかがですか。  「佳乃そのものだね」と、みんなに・・・続きを読む

【真田丸 インタビュー】高木渉(小山田茂誠) 「家族の絆を作るのが僕たち夫婦の役目です」

インタビュー2016年2月1日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田信繁(堺雅人)の姉、松(木村佳乃)の夫で武田家の家臣、小山田茂誠を演じている高木渉。声優として長く活動している高木が初めて出演した実写ドラマでの驚きの日々を語る。   -反響がすごいですね。  声優をして・・・続きを読む

【真田丸 インタビュー】黒木華(梅) 「初恋の人の初々しさが出ていればいいな」

インタビュー2016年1月24日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田信繁(堺雅人)に従う真田の郷の地侍、堀田作兵衛(藤本隆宏)の妹で、最初に信繁の子どもを産む梅を演じている黒木華。舞台に映画に引っ張りだこの注目女優が、初めて出演する大河ドラマへの思いを語る。   -大河に・・・続きを読む

【真田丸 インタビュー】草刈正雄(真田昌幸) 「僕ら役者は三谷さんに愛されているという感じがします」

インタビュー2016年1月16日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田信繁(堺雅人)の父、真田昌幸を演じている草刈正雄。信州の小国の主ながら権謀術数の限りを尽くし、戦国の世を生き残るさまを信繁らに見せつける。NHKドラマ「真田太平記」で信繁を演じた30年後にその父を演じる不思議な・・・続きを読む

【真田丸 インタビュー】脚本・三谷幸喜 「敗者が好き。時代に取り残された人たちの人生に興味があります」 

インタビュー2016年1月4日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」で、「新選組!」以来12年ぶりに脚本を担当している三谷幸喜氏。「歴史の敗者が好き」と語る三谷氏が、あくまで希望に満ちた存在として描きたいという主人公・真田信繁(堺雅人)に懸ける思いと、個性的なキャスト陣への期待を語る。  ・・・続きを読む

【真田丸 インタビュー】大泉洋(真田信幸) 「かっこ良過ぎるせりふを言って、ニヤニヤしちゃいました」

インタビュー2016年1月3日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田信繁(堺雅人)の兄で、父昌幸(草刈正雄)のもとで兄弟仲良く育つが、徳川家康方に付くか否かで葛藤し、後にたもとを分かつ真田信幸を演じている大泉洋。「まれ」での駄目な父親役とは正反対の真面目な信幸役に込める思いを語・・・続きを読む

【真田丸 インタビュー】長澤まさみ(きり) 「行儀の良いヤンキーみたいな感じが私と共通する」

インタビュー2016年1月2日

 NHKの大河ドラマ「真田丸」の主人公・真田信繁(堺雅人)と青春時代から親しく、側室になった後も、大坂夏の陣で信繁が戦死するまで、常にそばに居てその波乱の生涯を支え続けたきりを演じている長澤まさみ。きりに託された戦国時代の女性の思いを語る。   -・・・続きを読む

Willfriends

page top