• 三谷幸喜

三谷幸喜」に関連する189件の記事

小栗旬「頼朝さんはややこしいが、大泉洋もややこしい」大泉洋「北条家はうっとうしい家族」大河ドラマ「鎌倉殿の13人」初回放送パブリック・ビューイングリポート

特集2022年1月11日

 1月9日、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の初回放送に合わせて、主人公・北条義時ゆかりの地・伊豆の国市でパブリック・ビューイングイベント「グランド・プレミア in 伊豆の国」が開催された。  会場には1万2千通を超える応募者の中から倍率40倍の抽選をくぐり抜けた幸・・・続きを読む

豪華俳優陣が扮する登場人物の魅力を制作統括が語る「若い頃のけなげな義時を演じている小栗旬さんが、どのように変貌していくのか楽しみ」清水拓哉(制作統括)【「鎌倉殿の13人」インタビュー】

インタビュー2022年1月9日

 いよいよ放送が開始されたNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、源平合戦から鎌倉幕府誕生に至る時代を背景に、鎌倉幕府の最高権力者となった2代執権・北条義時の生涯を描く物語。「新選組!」(04)「真田丸」(16)を手掛けた脚本家・三谷幸喜が、今回はどんなドラマ・・・続きを読む

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」放送直前!小栗旬らが会見 小栗「自分たちの作ってきたものが、どういうふうに受け止めてもらえるのか、非常に楽しみ」

TOPICS2022年1月9日

 NHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送開始に合わせて、主人公・北条義時ゆかりの地・伊豆の国市で9日、「グランド・プレミア in 伊豆の国」が開催された。イベントに先立ち、主演の小栗旬らによる会見が行われた。  本作は、「新選組!」(04)「真田丸」(16)を・・・続きを読む

【大河ドラマコラム】「鎌倉殿の13人」間もなくスタート!主演を決意した小栗旬の覚悟と北条義時役への期待

コラム2022年1月9日

 1月9日、2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」がNHKで放送開始となる。「新選組!」(04)「真田丸」(16)を手掛けた三谷幸喜のオリジナル脚本の下、源平合戦から鎌倉幕府誕生に至る時代を背景に、幕府の最高権力者に上り詰めた2代執権・北条義時の生涯を描く物語だ・・・続きを読む

1月9日放送スタート!「三谷幸喜さんの脚本の着眼点が面白い、新しい鎌倉時代の物語」小栗旬(北条義時)【「鎌倉殿の13人」インタビュー】

インタビュー2022年1月2日

 2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が1月9日からNHKで放送開始となる。「新選組!」(04)「真田丸」(16)を手掛けたヒットメーカー、三谷幸喜のオリジナル脚本の下、源平合戦から鎌倉幕府誕生に至る時代を背景に、鎌倉幕府の最高権力者に上り詰めた2代執権・北条・・・続きを読む

1月9日放送スタート!「三谷作品の魅力は何といっても『エンターテインメント』。毎回、お客さんを大いに驚かせます」清水拓哉(制作統括)【「鎌倉殿の13人」インタビュー】

インタビュー2021年12月31日

 2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が1月9日からNHKで放送スタートとなる。脚本を「新選組!」(04)「真田丸」(16)の三谷幸喜が手掛け、主演の小栗旬を筆頭に豪華キャストをそろえた本作は、源平合戦から鎌倉幕府誕生に至る時代を背景に、鎌倉幕府の最高権力者に・・・続きを読む

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」はコメディー要素が強め? 小栗旬「三谷さんの脚本は、ここにもう一個、笑いの要素を入れてくるんだ、みたいなことが結構ある」

TOPICS2021年12月17日

 2022年に放送されるNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のオンライン出演者会見が17日に行われ、出演者の小栗旬、新垣結衣、菅田将暉、小池栄子、大泉洋が出席した。  源平合戦から鎌倉幕府誕生に至る時代を背景に、鎌倉幕府の最高権力者に上りつめた2代執権・北条義時・・・続きを読む

【インタビュー】「EXTREME ACTION」山本千尋「サバイバルのようなアクションを志して」気鋭の若手女優がオールアクションのドラマに挑戦!

インタビュー2021年9月30日

 中国武術の国際大会で優勝経験を持ち、得意のアクション作品から三谷幸喜作のコメディーまで、多彩な活躍を見せる気鋭の若手女優・山本千尋。彼女が「LINE NEWS」の動画プロジェクト「VISION」で配信中の「EXTREME ACTION」で、「007」シリーズなどでも採用された全世界注・・・続きを読む

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」静岡ロケ快調! 小栗旬「大事なシーンもいい感じに撮れたと思います」

TOPICS2021年7月21日

 2022年にNHKで放送予定の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、6月上旬にクランクイン。7月上旬から約2週間にわたって物語序盤の舞台となる静岡県内でロケが行われ、主演の小栗旬がコメントを発表した。  「鎌倉殿の13人」は、鎌倉幕府2代執権となった北条義時(小・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「日本の歴史」瀬戸康史 三谷幸喜作品で感じた「コメディーのやりがいや難しさ」

インタビュー2021年6月24日

 三谷幸喜が作・演出を手掛ける、シス・カンパニー公演「日本の歴史」が、7月6日から新国立劇場 中劇場で上演される。本作は、卑弥呼の時代から太平洋戦争までの約1700年にわたる日本の歴史を、ある家族の歴史の物語と重ね合わせながら描く大河ミュージカルの再演。今回・・・続きを読む

田村正和さん77歳で死去 ニヒルな二枚目からコミカルな役まで

TOPICS2021年5月18日

 テレビドラマ「古畑任三郎」などで知られる俳優の田村正和(たむら・まさかず)さんが4月3日午後4時20分、心不全のため東京都港区の病院で死去したことが、18日分かった。77歳。京都市出身。葬儀・告別式は親族で行った。喪主は妻和枝(かずえ)さん。  田村さ・・・続きを読む

【インタビュー】「23階の笑い」小手伸也 三谷幸喜演出の舞台で「全力で恩返しをするときがきた」

インタビュー2020年11月24日

 三谷幸喜が演出する、ニール・サイモン作の「23階の笑い」が、12月5日から上演される。本作は、熾烈(しれつ)な視聴率戦争で各局がしのぎを削っていた1950年代のアメリカのテレビ業界が舞台。ある高層ビルの23階の一室に集まった人気コメディアン、マックス・プリンスと・・・続きを読む

【インタビュー】「誰かが、見ている」佐藤二朗「三谷さんの脚本で、香取慎吾くんとがっつり絡めるのが、今回の一番の楽しみでした」

インタビュー2020年9月20日

 何をやっても失敗ばかりだけど、なぜか憎めない主人公・舎人真一(香取慎吾)と、書斎の壁に偶然発見した「穴」から真一の生活をのぞき見するのを楽しみとしている隣人・粕谷次郎を中心とした、三谷幸喜監督・脚本の新感覚エンターテイメント「誰かが、見ている」が9月18・・・続きを読む

【インタビュー】「誰かが、見ている」三谷幸喜「喜劇俳優として香取さんに全幅の信頼を置いています」 香取慎吾「最初は『本当にいいんですか?』という感じでやっていました」

インタビュー2020年9月15日

 何をやっても予想外の失敗を繰り返す主人公・舎人真一(香取慎吾)と、書斎の壁に偶然発見した「穴」から真一の生活をのぞき見することを楽しみとしている隣人・粕谷次郎(佐藤二朗)を中心とした、三谷幸喜脚本・監督のシチュエーションコメディー「誰かが、見ている」が・・・続きを読む

【独占ニュース】演出・脚本・三谷幸喜×主演・香取慎吾「誰かが、見ている」 アクションを封印した山本千尋、三谷作品初出演の感想を語る

インタビュー2020年9月8日

 Amazon は、Amazon Original ドラマシリーズ『誰かが、見ている』を、9 月18 日からAmazon PrimeVideoでプライム会員向けに独占配信する。本作は、演出・脚本の三谷幸喜と主演の香取慎吾のプロジェクトに、Amazon が企画から参加し、制作した日本オリジナルドラマシリーズ・・・続きを読む

香取慎吾「『あさイチ』の時間だよ」 三谷幸喜「香取さん、地上波、出てんじゃん」

TOPICS2020年9月4日

 タレントの香取慎吾が4日放送のテレビ番組「あさイチ」(NHK総合)のプレミアムトークに生出演した。  この日は、司会の博多華丸・大吉が、共演者に新型コロナウイルスの陽性者が出たことが判明し、念のため欠席となった。  それを聞いた香取は「びっくりしました・・・続きを読む

大泉洋の出演舞台でPARCO劇場再開 三谷幸喜「大泉洋が雨男で、初日は大雨に」

TOPICS2020年7月1日

 PARCO劇場オープニング・シリーズ 三谷幸喜三作品三連発公演「大地(Social Distancing Version)」のフォトコールが7月1日、東京都内で行われ、出演者の大泉洋、山本耕史、竜星涼、栗原英雄、藤井隆、作・演出の三谷幸喜ほかが出席した・・・続きを読む

【インタビュー】PARCO劇場オープニング・シリーズ「大地」竜星涼が語る俳優論「常に挑戦していきたい」

インタビュー2020年4月27日

 PARCO劇場オープニング・シリーズ「大地」が6月20日から上演される。本作は、三谷幸喜が新生PARCO劇場に書き下ろす新作。大泉洋を主演に迎え、三谷流「俳優論」を繰り広げる。三谷作品初出演となる竜星涼に、自身が考える「俳優論」を語ってもらった。 -初めての・・・続きを読む

大泉洋、PARCO劇場出演に「感慨深い」 三谷幸喜「聖火ランナーをやるやつは許せない」

TOPICS2020年1月15日

 「PARCO劇場お披露目&オープニング・シリーズ記者会見」が15日、東京都内で行われ、渡辺謙、三谷幸喜氏、大泉洋、宮沢氷魚、宮藤官九郎氏、天海祐希、山本耕史ほかが登場した。  渋谷PARCOの建て替えのため、2016年から休館していたPARCO劇場が2・・・続きを読む

ふぉ~ゆ~辰巳雄大、三谷幸喜に大河ドラマ出演を売り込み 「大河に呼ばれるように気合が入っている」

TOPICS2020年1月10日

 舞台「罪のない嘘」~毎日がエイプリルフール~の囲み取材と公開舞台稽古が9日、東京都内で行われ、出演者の佐藤B作、辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)、小林麻耶、菅原りこほかが登壇した。  本作は、1996年に三谷幸喜氏が「劇団東京ヴォードヴィルショー」のために書き下・・・続きを読む

Willfriends

page top