• 映画

映画」に関連する4353件の記事

謎解きミステリー仕立てで引っ張る『怪物』/生田斗真が意外性のある名演を見せる『渇水』【映画コラム】

ほぼ週刊映画コラム2023年6月1日

『怪物』(6月2日公開)  舞台は大きな湖のある郊外の町。主な登場人物は、息子を愛するシングルマザーの麦野早織(安藤サクラ)、生徒思いの小学校教師・保利(永山瑛太)、そして少年たち(黒川想矢、柊木陽太)…。  それは、子ども同士のけんかやいじめに見え・・・続きを読む

宇多田ヒカル、映画『キングダム 運命の炎』の主題歌「Gold ~また逢う日まで~」リリースが決定

音楽ニュース2023年6月1日

2022年末「First Love」のリバイバルヒットや、2023年1月には「40代はいろいろ♫」を成功に収め次の活動への期待の声が集まる宇多田ヒカル。そんな中、約1年半ぶりとなる新曲「Gold ~また逢う日まで~」のリリースが7月28日(金)に決定した。 今作はリリース日に公開とな・・・続きを読む

生田斗真「磯村勇斗に会うのが楽しみな現場」磯村勇斗「生田さんは兄のように優しく、懐が深かった」芥川賞候補作の映画化で初共演『渇水』【インタビュー】

インタビュー2023年6月1日

 悪役で強烈な印象を残したNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(22)、銭湯店主を演じた『湯道』(23)など、作品ごとに多彩な表情を見せる生田斗真。そして、『PLAN 75』(22)、『さかなのこ』(22)など、話題作への出演が続く磯村勇斗。2人の初共演作『渇水』が6月2・・・続きを読む

竹野内豊、自称忍者役に「現代劇で? 僕自身もびっくり」 恋人役の伊藤沙莉「竹野内さんのギャップを楽しみました」

TOPICS2023年5月31日

 映画『探偵マリコの生涯で一番悲惨な日』完成披露舞台あいさつが31日、東京都内で行われ、出演者の伊藤沙莉、竹野内豊、主題歌を担当したDa-iCEの工藤大輝、内田英治監督と片山慎三監督が登壇した。  本作は、『ミッドナイトスワン』の内田監督と『岬の兄妹』の片山監督・・・続きを読む

MORISAKI WIN、新曲「Dear」が映画『おしょりん』エンディング曲に決定

音楽ニュース2023年5月30日

MORISAKI WIN(森崎ウィン)の新曲「Dear」が、映画『おしょりん』のエンディング曲に決定した。映画のエンディング曲の担当は自身初となる。 「Dear」は、2ndアルバム『BAGGAGE』にも収録されている「anymore」をプロデュースしたTHE CHARM PARKと音楽プロデューサーのURU・・・続きを読む

筒井真理子、つらくても「自暴自棄にはならない」 朝起き上がれなくても「ほふく前進で机の前に」

TOPICS2023年5月26日

 映画『波紋』初日舞台あいさつが26日、東京都内で行われ、出演者の筒井真理子、光石研、磯村勇斗と荻上直子監督が登壇した。  本作は、次々と降りかかる辛苦に、新興宗教にすがることで耐えようとする依子(筒井)の姿を描いた“絶望エンターテインメント”。突然の失踪か・・・続きを読む

マイケル・B・ジョーダンの“監督デビュー戦”『クリード 過去の逆襲』/いい意味でのB級SF感が漂う『65/シックスティ・ファイブ』【映画コラム】

ほぼ週刊映画コラム2023年5月25日

『クリード 過去の逆襲』(5月26日公開)  トレーナーとなったロッキーの魂を引き継いで名世界チャンピオンとなったアポロの息子アドニス・クリード(マイケル・B・ジョーダン)。引退した彼の前に、刑務所から出所した幼なじみのデイム(ジョナサン・メジャース)・・・続きを読む

生田斗真、撮影中に知った門脇麦の“特技”を明かす 「今まで出会った女優さんの中で、一番帰るのが早い」

TOPICS2023年5月25日

 映画『渇水』公開直前ティーチインイベントが24日、東京都内で行われ、出演者の生田斗真、門脇麦、高橋正弥監督と企画プロデュースを務めた白石和彌監督が登壇した。  本作は、河林満氏の小説『渇水』を映画化。水道料金を滞納する家族の水を日々停めて回る業務に就く水・・・続きを読む

「大切なことを言葉にしないと、自分の愛する人たちにどんな影響を与えるのかということを描きたいと思いました」『クリード 過去の逆襲』マイケル・B・ジョーダン【インタビュー】

インタビュー2023年5月24日

 名世界チャンピオンとなって引退したアドニス・クリードの前に、刑務所から出所した幼なじみのデイムが現れる。アドニスは封印してきた自らの過去に決着をつけるべく、デイムとの戦いに挑む。「ロッキー」シリーズを継承したボクシング映画「クリード」シリーズの第3作『・・・続きを読む

みちょぱ「さすがにファイヤーしました」 相談なしで“大きな買い物”をした夫に激怒

TOPICS2023年5月22日

 映画『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』公開記念バーベキューイベントが22日、東京都内で行われ、“みちょぱ”こと池田美優と大倉士門夫妻、お笑い芸人のなかやまきんに君が登場した。  本作は、人気カーアクション「ワイルド・スピード」のシリーズ第10作目。“ワ・・・続きを読む

岡田准一、広末涼子に准と潤を間違われる 「俺、うるおってないから」

TOPICS2023年5月19日

 映画『最後まで行く』初日舞台あいさつが19日、東京都内で行われ、出演者の岡田准一、綾野剛、広末涼子、磯村勇斗、柄本明と藤井道人監督が登壇した。  本作は、一つの事故を発端に、極限まで追い詰められていく刑事の極限の4日間を描いたノンストップ・エンターテイン・・・続きを読む

最終章にたがわぬ盛りだくさんの内容 最大の見どころはジェイソン・モモアの怪演『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』【映画コラム】

ほぼ週刊映画コラム2023年5月18日

『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』(5月19日公開)  約20年間続いてきた「ワイルド・スピード」シリーズが、ついに最終章を迎え、その前編となる『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』が5月19日から公開となる。監督はルイ・レテリエ。  ドミニ・・・続きを読む

高橋一生、荒木飛呂彦からのプレゼントに感激 保管場所は「厳重に、キャッツアイすらも入れない所に」

TOPICS2023年5月18日

 映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』日本最速! 先行上映会が18日、東京都内で行われ、出演者の高橋一生と渡辺一貴監督が登壇した。  本作は、荒木飛呂彦氏の人気コミック『ジョジョの奇妙な冒険』から生まれたスピンオフ作品『岸辺露伴は動かない』の劇場版。今回は美の殿・・・続きを読む

チョコプラ松尾「箱根で恐竜を見たことがある」 相方の長田「そんなこと言って大丈夫?」

TOPICS2023年5月17日

 映画『65/シックスティ・ファイブ』公開直前イベントが17日、東京都内で行われ、ゲストとしてお笑いコンビ、チョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿が登場した。  本作は、アダム・ドライバー主演で描くSFサバイバルスリラー。未知の惑星に墜落した宇宙船。生き残っ・・・続きを読む

マイケル・B・ジョーダンが後楽園ホールに登場 「『はじめの一歩』の舞台に立ってこれはヤバいなと思った」

TOPICS2023年5月17日

 映画『クリード 過去の逆襲』ジャパンプレミア レッドカーペットイベントが17日、東京都内の後楽園ホールで行われ、本作の監督・主演を務めたマイケル・B・ジョーダンが登場した。  本作は、ボクシング映画「ロッキー」シリーズを継承した「クリード」シリーズの第3弾・・・続きを読む

天海祐希「緊急取調室」シリーズ完結編となる劇場版に自信 「一番いい『キントリ』を見てください」

TOPICS2023年5月15日

 劇場版『緊急取調室 THE FINAL』完成報告会見&完成披露試写会が15日、東京都内で行われ、出演者の天海祐希、田中哲司、速水もこみち、鈴木浩介、大倉孝二、塚地武雅、でんでん、小日向文世と常廣丈太監督が登壇した。  本作は、2014年1月から4シーズンにわたりテレビ・・・続きを読む

浜田省吾、映画『A PLACE IN THE SUN at 渚園 Summer of 1988』が全国映画館で限定上映中!

音楽ニュース2023年5月15日

1988年8月20日、約5万5,000人の観客を前に開催された浜田省吾の野外コンサート『A PLACE IN THE SUN at 渚園 Summer of 1988』が、全国の映画館にて5月25日(木)まで上映されている。 映画化にあたり、16ミリフィルムで撮影された当時の映像を4Kデジタル・リマスターに変・・・続きを読む

井上瑞稀、自分は「超省エネ男子」 久間田琳加「私は肉食系女子です」

TOPICS2023年5月12日

 映画『おとななじみ』初日舞台あいさつが12日、東京都内で行われ、出演者の井上瑞稀(HiHi Jets/ジャニーズJr.)、久間田琳加、萩原利久、浅川梨奈と高橋洋人監督が登壇した。  本作は、幼なじみのまま大人になった井上演じる“超残念男子”青山春(通称:ハル)と、そん・・・続きを読む

@​onefive、高校生活からの卒業と新生活へのスタートを表現した新曲「Chance」のMVを公開

音楽ニュース2023年5月12日

MOMO、KANO、SOYO、GUMIからなる4人組ガールズグループ・@onefiveが歌う映画『劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ』主題歌「Chance」のMVが解禁となった。 5月12日(金)公開の映画『劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ』にも出演している彼女たちだが、ドラマシリ・・・続きを読む

俳優の個性で見せる2本 ケイト・ブランシェットがオーケストラの指揮者を演じる『TAR/ター』/リーアム・ニーソンがアルツハイマー病に侵された殺し屋を演じる『MEMORY メモリー』【映画コラム】

ほぼ週刊映画コラム2023年5月11日

『TAR/ター』(5月12日公開)  ドイツの有名オーケストラで、女性として初めて首席指揮者に任命されたリディア・ター(ケイト・ブランシェット)。天才的な能力と優れたプロデュース力で、現在の地位に上り詰めたが、今はマーラーの交響曲第5番の演奏と録音のプレ・・・続きを読む

Willfriends

page top