「ちょっと気が楽になるような、何も気負わずに見てもらえるのがこの映画の魅力かなと思います」『1秒先の彼』清原果耶【インタビュー】

2023年7月5日 / 08:00

 監督・山下敦弘と脚本家・宮藤官九郎が初タッグを組み、台湾映画『1秒先の彼女」(20)をリメークした『1秒先の彼』が、7月7日から全国公開される。舞台を京都に移し、男女のキャラクター設定を逆転させ、周囲よりワンテンポ早い男性とワンテンポ遅い女性の“消えた1日”をめぐる物語を描いた本作で、”ワンテンポ遅い”レイカを演じた清原果耶に話を聞いた。

清原果耶 (C)エンタメOVO

-最初に宮藤官九郎さんの脚本を読んだときは、どんな風に思いましたか。

 きっととっても温かい映画ができるのだろうなと思ったことが一つと、出てくるキャラクターが、みんな個性的で、私が演じたレイカちゃんも、よく考えればとっても個性が強めなキャラクターではあるんですけど、それが薄れるぐらい、ものすごく特徴があるキャラクターが集まっていて、すごく魅力的だったので、演じるのが楽しみだなと思いました。

-演じる上で、何か気を付けたことはありましたか。

 (山下敦弘)監督と毎日現場で話していたのは、レイカちゃんの柔らかい雰囲気。空気のようにふわっと生きているというか、特別何かに執着することもなく、なるようになるという感じについてでした。部室に住んでしまったり、ちょっと気になるから尾行してみようみたいな、強いところもあるけれど、それを覆うぐらいの優しさを持ってできたらいいよねという話はしていました。

-今回演じたレイカは、「人よりワンテンポ遅い」というキャラクターでしたが、それをどう感じたかということと、どう演じようと思いましたか。

 撮影をしながら、「ワンテンポ遅いのって、思ったよりも時間を取らないとそうは見えないんだな」と気付きました。自転車がバスにぶつかって、みんなが「えっ何?」って振り返るシーンも、みんなはぱっと振り返れるけれど、私はそれをしてはいけないし、しかもそれは無意識の行動なので、すごく難しいと思いました。振り向くタイミングを探ったりするのは、計算というとちょっと違うかもしれませんが、そういうところを細かく組み立てていくのが難しかったです。

 普段は、「ちょっとクールそうだね」とか「しゃべらないとちょっと怖そう」とか言われがちなんですけど、レイカちゃんも言葉数が少ないキャラクターだったので、そういう、ちょっと近寄り難い雰囲気はなくした方がいいなと思って、監督と話をして、自信がなくはないけれど、ちょっと自信がないように見えるように、体を縮こませてみたり、手をわさわさしていたりとか、そういうところには気を付けて作っていたかもしれないです。

-ご自身は、早い方と遅い方のどちらでしょうか。

 あえていうなら、早い方だと思います。日によっては「遅くしよう」みたいな日もありますが、「今日はゆっくりでいいや」という日以外は、現場にいても、きゅっとして、「よし行くぞ」みたいな、「呼ばれたらレッツゴー」みたいなことは心掛けているので、多分早い方だと思います。でも、今回、自分が思っていたよりも遅くはないんだというのが分かって、レイカちゃんをやっているときは、「もっとゆっくりでいいんだ」と思いながら、のんきに緩やかに生きていました。

-それは、今回ロケをしたのが京都だったから、というのもあったのでしょうか。

 それもあったと思います。京都弁指導の先生がいらしたんですけど、せりふの言い回しとかで、ここは多分、京都で生きるレイカちゃんだったらもうちょっとゆっくり言うかも、みたいに、アクセントだけではなく、京都に住んでいる人の空気感みたいなものも教えていただきました。「このせりふ、パッて言いたくなるけれど、もうちょっと遅くした方がいい」とか、何かフィジカルな面だけではなくて、言葉の言い回しなども全てが難しかったという思いはあります。毎日が学びの日々でした。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】新旧監督の話題作が並んで公開に『TOKYOタクシー』『金髪』

映画2025年11月22日

『TOKYOタクシー』(11月21日公開)  タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。  すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む

中川晃教「憧れることが原動力」 ミュージカル「サムシング・ロッテン!」で7年ぶりにニック役に挑戦【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月22日

 数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む

岩田剛典、白鳥玉季「全編を通してくすっと笑えるコメディー映画になっていますので、気楽な気持ちで映画館に来ていただきたいです」『金髪』【インタビュー】

映画2025年11月21日

 日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む

加藤清史郎&渡邉蒼「僕たちも今、夜神月に巻き込まれている」 子役出身の二人が挑む「デスノート THE MUSICAL」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月21日

 映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む

なにわ男子・大西流星「“timeleszのお兄さん”な原くんは印象通り」 timelesz・原嘉孝「流星は優しくてしっかりしてる子」 1月期ドラマでW主演【インタビュー】

ドラマ2025年11月20日

 なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。  本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む

Willfriends

page top