• 映画

映画」に関連する4353件の記事

【週末映画コラム】コミカルなタッチが楽しめる集団スパイもの『オペレーション・フォーチュン』/春画愛を描いたコメディー『春画先生』

ほぼ週刊映画コラム2023年10月12日

『オペレーション・フォーチュン』(10月13日公開)    英国諜報局MI6御用達の敏腕エージェント、オーソン・フォーチュン(ジェイソン・ステイサム)に下された新たなミッションは、100億ドルで闇取引されるとてつもなくヤバいブツ=“ハンドル”の行方を追跡し・・・続きを読む

松岡茉優「むき出しでいることの何が悪いの?と教えられた」 池松壮亮「愛と勇気と優しさをもらえるアンパンマンのような映画」

TOPICS2023年10月12日

 映画『愛にイナズマ』の完成披露上映会イベントが11日、東京都内で行われ、出演者の松岡茉優、窪田正孝、池松壮亮、若葉竜也、佐藤浩市と石井裕也監督が登壇した。  本作は、理不尽な社会に打ちのめされた恋人たちが、音信不通だったどうしようもない家族を頼ったことか・・・続きを読む

「自分の中での役作りとして、自分という軸を置かずに、そぎ落とす作業で近づけていきました」 『次元大介』玉山鉄二【インタビュー】

インタビュー2023年10月11日

 モンキー・パンチ原作『ルパン三世』の人気キャラクターを主役に描く実写映画『次元大介』が、10月13日からPrime Videoで配信される。ルパン三世の無二の相棒で早撃ちの天才ガンマン、次元大介。そんな次元大介が主役の本作では、過去の悲しい出来事から言葉を発することが・・・続きを読む

うそとまことの境界を描いた心理ミステリー『アンダーカレント』/モキュメント風のミュージカル劇『シアター・キャンプ』【週末映画コラム】

ほぼ週刊映画コラム2023年10月5日

『アンダーカレント』(10月6日公開)  かなえ(真木よう子)は家業の銭湯を継ぎ、夫の悟(永山瑛太)と共に幸せな日々を送っていた。ところがある日、突然悟が失踪してしまう。かなえは途方に暮れながらも、一時休業していた銭湯の営業をどうにか再開させる。  ・・・続きを読む

「許し合えるからこそ、本当の愛情が生まれるのではないでしょうか」比嘉愛未 『親のお金は誰のもの 法定相続人』【インタビュー】

インタビュー2023年10月4日

 三重県伊勢志摩を舞台に、伝説の真珠をめぐる家族の大騒動と成年後見人制度の問題を描くハートフルエンターテインメント映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』が、10月6日から全国公開される。本作で真珠の養殖業を営む大亀家の三女・遥海を演じた比嘉愛未に、映画のテ・・・続きを読む

中島みゆき、映画本編映像も使用された、最新曲「心音」のMVフルVer.を公開

音楽ニュース2023年10月2日

9月27日にサブスクを解禁して話題となった中島みゆき初のアニメ主題歌シングル「心音」(しんおん)のMV(フルver.)がついに公開された。 同作は、映画『アリスとテレスのまぼろし工場』の本編からの“初出し映像”がたっぷりと使用され、岡田麿里監督自らが監修したスペシャ・・・続きを読む

angela×蒼井翔太、初のコラボシングル発売決定

音楽ニュース2023年9月29日

アニソンシーンの第一線で活躍するユニットangelaと、声優、歌手、舞台など様々な分野で活動中の蒼井翔太がangela×蒼井翔太として初のコラボシングル「晴れのちハレルヤ!」を12月6日(水)に発売することが決定した。本楽曲は12月8日(金)から公開となる劇場版『乙女ゲーム・・・続きを読む

特撮に目を見張るものがある『沈黙の艦隊』/大阪を舞台にしたピカレスクロマン『BAD LANDS バッド・ランズ』【週末映画コラム】

ほぼ週刊映画コラム2023年9月29日

『沈黙の艦隊』(9月29日公開)    日本近海で、海上自衛隊の潜水艦がアメリカの原子力潜水艦に衝突して沈没する事故が発生。乗員76名が全員死亡したとの報道に衝撃が走るが、実は乗員は生存しており、衝突事故は日米が極秘裏に建造した日本初の高性能原子力・・・続きを読む

真木よう子「今泉さんとなら絶対にできるなと思った」今泉力哉監督「漫画としても素晴らしいけれど、生身の人間が演じることで伝わることはある」『アンダーカレント』【インタビュー】

インタビュー2023年9月27日

 かなえ(真木よう子)は家業の銭湯を継ぎ、夫の悟(永山瑛太)と共に幸せな日々を送っていた。ところがある日、悟が突然失踪してしまう。かなえは途方に暮れながらも、一時休業していた銭湯の営業をどうにか再開させる。数日後、銭湯組合の紹介で、堀(井浦新)と名乗る謎・・・続きを読む

草なぎ剛「新しい地図を広げた頃の思い出のある作品」 映画『ミッドナイトスワン』3周年記念舞台あいさつで思い

TOPICS2023年9月26日

 映画『ミッドナイトスワン』の3周年記念舞台あいさつが25日に行われ、主演の草なぎ剛が出席し、ファンに感謝を伝えた。  2020年に公開され、第44回日本アカデミー賞最優秀作品賞と最優秀主演男優賞を受賞した本作は、現在も上映が続いている。公開から4年目を迎えたこ・・・続きを読む

吉沢亮、永瀬正敏、小栗旬、阿部進之介が主演 漫画家・土田世紀の未完の絶筆作品『かぞく』が実写化

TOPICS2023年9月26日

 吉沢亮、永瀬正敏、小栗旬、阿部進之介の豪華俳優4人が主演し、澤寛監督のデビュー作品となる映画『かぞく』の公開が決定した。  17歳で漫画家デビュー、代表作『未成年』『編集王』『雲出づるところ』を送り出し、『同じ月を見ている』では平成11年度文化庁メディア芸・・・続きを読む

ロバート・ロドリゲス監督最新作『ドミノ』製作のきっかけはヒッチコックの『めまい』 ロドリゲス監督がヒッチコック愛を語り尽くす

インタビュー2023年9月26日

 ベン・アフレックとロバート・ロドリゲス監督がタッグを組んだサスペンス映画『ドミノ』(原題:Hypnotic)が、10月27日(金)から全国公開される。  ある日、刑事のダニー(アフレック)の娘が公園で行方不明に。そんな中、銀行強盗を予告する情報が入り、現場に向かっ・・・続きを読む

キアヌ・リーブスと真田広之、ドニー・イェンとの競演が見どころの『ジョン・ウィック コンセクエンス』/タートルズの青春物語『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』【週末映画コラム】

ほぼ週刊映画コラム2023年9月21日

『ジョン・ウィック コンセクエンス』(9月22日公開)  裏社会のおきてを破り粛清の包囲網を逃れたジョン・ウィックは、裏社会の頂点に君臨する主席連合からの解放を求めて立ち上がる。対する主席連合の若き高官グラモン侯爵(ビル・スカルスガルド)は、これまで・・・続きを読む

「ヒョンビンさんの新たな魅力を存分に味わって」最新主演作のイ・ソクフン監督が語る撮影の舞台裏 『コンフィデンシャル:国際共助捜査』【インタビュー】

インタビュー2023年9月19日

 2020年、「愛の不時着」で世界中の話題をさらったヒョンビン待望の主演最新作『コンフィデンシャル:国際共助捜査』が、9月22日から全国公開となる。ヒョンビン扮(ふん)する北朝鮮のエリート特殊捜査員と韓国の型破りなベテラン刑事、アメリカのFBI捜査官が協力し、国際・・・続きを読む

「やっぱり悪役は面白いです。やっていて面白い」 佐藤二朗『ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!』【インタビュー】

インタビュー2023年9月19日

 ニューヨークを舞台に、カメの忍者4人組の活躍を描き、コミック、ゲーム、アニメ、映画など、さまざまなメディアで根強い人気を誇る「ミュータント・タートルズ」。アメコミタッチの新たなビジュアルで映画化した長編アニメーション『ミュータント・タートルズ:ミュータ・・・続きを読む

MORISAKI WIN、映画『おしょりん』エンディング曲「Dear」のデジタルリリースが決定

音楽ニュース2023年9月15日

MORISAKI WIN(森崎ウィン)の新曲「Dear」が、10月18日(水)にデジタルリリースされることが決定した。 同曲は、せつなくも未来を明るく照らす温かいメロディーと歌声が印象的に完成した「Dear」は、映画『おしょりん』のエンディングの為に制作された楽曲で、自身初の映・・・続きを読む

超ときめき♡宣伝部、シンガポール発ロボットバトル超大作映画の主題歌に決定

音楽ニュース2023年9月15日

超ときめき♡宣伝部が、11⽉17⽇(⾦)に日本公開されるシンガポール発のロボットバトル超大作映画『HEAVENS -THE BOY AND HIS ROBOT-』(邦題『メカバース:少年とロボット』)の日本版及びグローバルでの主題歌を担当することが発表された。 本作は、中華圏で最も栄誉ある・・・続きを読む

スピード感にあふれたストレートなスポーツ映画を見た思いがする『グランツーリスモ』/ケネス・ブラナーによるシリーズ第3弾『名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊』【週末映画コラム】

ほぼ週刊映画コラム2023年9月14日

『グランツーリスモ』(9月15日公開)  ドライビングゲーム「グランツーリスモ」に熱中する青年ヤン・マーデンボロー(アーチー・マデクウィ)は、同ゲームのトッププレーヤーたちを本物のプロレーサーとして育成するため、競い合わせて選抜するプログラム「GTアカ・・・続きを読む

中島健人、山崎育三郎の「僕、カツラなんです」発言に衝撃 「気付かなかった。一瞬だけ“カツラ三郎”さん?」

TOPICS2023年9月12日

 映画『おまえの罪を自白しろ』プレミアイベントが12日、東京都内で行われ、出演者の中島健人(Sexy Zone)、堤真一、池田エライザ、山崎育三郎、中島歩、美波ほかが出席した。  本作は、国会議員・宇田清治郎(堤)の幼い孫娘が誘拐されたことから始まる大事件に、清治郎・・・続きを読む

ロックンロールの復活を見つめた映画『リバイバル69 ~伝説のロックフェス~』に登場する5曲

音楽ニュース2023年9月11日

10月6日から公開される映画『リバイバル69 ~伝説のロックフェス~』は、『Woodstock Music and Art Festival』とも並び称される『TORONTO ROCK AND ROLL REVIVAL 1969』に迫るドキュメンタリー。ロックンロールの復活を謳った同フェスティバルには、Chuck Berry、Little Ric・・・続きを読む

Willfriends

page top