エンターテインメント・ウェブマガジン
6月16日から公開された『魔女の香水』は、将来への希望を失った若い女性・若林恵麻が、“魔女”と呼ばれる香水店店主の白石弥生(黒木瞳)との出会いをきっかけに、人生を切り開いていく物語だ。恵麻を演じるのは、『殺さない彼と死なない彼女』(19)、「君と世界が終わる日に Season4」(23)をはじめ、幅広い分野で活躍する桜井日奈子。「自分と重なる」という恵麻役に込めた思いを、これまでの歩みを振り返りつつ語ってくれた。

桜井日奈子(HM:サカノマリエ/ST:阿井真理) (C)エンタメOVO
不安を抱えた恵麻が、香水の力を借りて人生を切り開き、たくましく成長していく物語にわくわくしました。ただ、実年齢より上の役を演じるのは初めてという不安もあり、その振り幅をどう演じようかと考えながら台本を読みました。
「自分の足で立って生きていける人になりたい」という恵麻のせりふがありますが、前半はその言葉だけが彼女を突き動かしていたと思うんです。私も何もない状態から「何者かになりたい」という思いだけでこの業界に飛び込んだので、そこは一緒だなと。どうしていいか分からない不安を抱えたまま、その言葉だけを頼りに突き進む感じが、デビュー当時の自分と重なりました。
私にも、恵麻にとっての弥生さんのように、自分を導いてくれる方がいたんです。それが、デビュー当時のマネジャーさんです。その方は、10代で社会経験のない私に、業界で生きていくすべを一から教えてくれました。オブラートに包まず、ストレートに物を言う方だったので、言葉は厳しく、精神的にきついときもありましたが、あのマネジャーさんがいなかったら、今の私はなかったと思います。
そうですね。一緒にいた頃は任せっきりだったんですけど、離れてしまった今も、どこかで見ていてくれるはずですから。そういう意味では、他人のせいにできない分、より責任感も強くなりました。
いますね。自分が何をしたいのか分からず、さまよっているような子が。劇中には「天職を見つけなさい」というせりふも出てきますが、天職になり得る仕事を探すのも大事だけど、天職にしたいと思える楽しみ方を見つけるのも、大切なことだと思います。その子には、それを教えてあげたいです。私自身も、女優業が天職かどうかまだ分かりませんが、天職にしたいと思っています。
いつの間にかですね。実はデビューして3年目ぐらいまでは、結構しんどかったんです。私は、運よく、下積みもあまりない状態にも関わらず、ありがたいことにいろんな作品に呼んでいただけました。ただ、自分の「やりたい」という意欲より先に、作品が決まっていった分、どこか「やらされている感」があって。でもそれが、いつの頃からか「楽しい」に変わり、気付いたら「自分がやりたいからやっている」になっていたんです。そこで、「自分はこの仕事が好きなんだ」と気付くことができました。いずれは「女優が天職」と言えるようになりたいと思っています。
そうですね。
秘訣と言えるかどうか分かりませんが、自分の足を引っ張る人や、高め合えない人のそばにはいるべきじゃないのかなと。そういう意味では、いい人と巡り合うためには、環境を変えるのも大切なことかもしれません。
映画2025年11月6日
三宅唱監督が脚本も手掛け、つげ義春の短編漫画『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべんさん』を原作に撮り上げた『旅と日々』が11月7日(金)から全国公開される。創作に行き詰まった脚本家の李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いをきっかけに人生と向き … 続きを読む
映画2025年11月1日
『爆弾』(10月31日公開) 酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。 やがてその言葉 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む