「この映画を見て、元気を出してもらえたらいいなってすごく思います」神木隆之介『大名倒産』【インタビュー】

2023年6月20日 / 12:00

 ある日突然、徳川家康の子孫だと告げられて越後丹生山(にぶやま)藩の若殿(プリンス)となった松平小四郎。庶民から殿さまへの大出世かと思いきや、実は丹生山藩は25万両(現在の価値で100億円)もの借金を抱えていた。しかも、借金が返済できなければ、殿は責任を取って切腹に。さあどうする、小四郎…。浅田次郎の時代小説を前田哲監督が映画化した『大名倒産』が6月23日から全国公開される。本作で主人公の小四郎を演じた神木隆之介に話を聞いた。

神木隆之介(スタイリスト:TAKAFUMI KAWASAKI/ヘアメーク:MIZUHO(VITAMINS))

-今回、小四郎という役を演じる上で、何か意識したことはありますか。

 今回は原作とは大きく違うところもあったので、別の作品だと思って演じさせていただきました。脚本を読ませていただくと、話もとてもシンプルでしたし、借金を返す、そのためにはどうしたらいいのかというのが大きなテーマだったので、ただただ、どうやって借金を返済したらいいんだろうという、困った感じでやりました。また、キャラクター自体も、そんなに複雑ではなかったし、コメディーなので、表現の仕方も、分かりやすくリアクションを取ったりしたので、役作りとか、バックボーンみたいなことはあまり気にせずにできました。

-小四郎と自分が似ていると思ったところはありましたか。

 小四郎の方がずっと上ですが、平和主義者という点では、ある程度似ているとは思います。小四郎の優しさや器の大きさ、人に寄り添えるような人間性というのを尊敬していたので、気持ちよく演じられました。憧れのような、こんな優しい人になれたらいいなということはすごく思いました。自分には、まだまだ足りない部分が多いなと感じました。

-神木さんは自分の性格を「基本的におめでたいやつ」と表現していますが、この映画にはそれがとても出ていた感じがしました。

 確かに、小四郎には優しいだけではなくて、「すぐにだまされそうだな」と思わせるところがあって、くすっと笑えます。それも笑わそうとしているのではなく、「ばかだな」とか「お人好しだな」「大丈夫かな」と不安がらせて笑わせるところがいいと思いました。その中で、最終的に「ばかなやつだけど、精いっぱい頑張っている」というところを、皆さんに伝えられたらいいと思いました。だから、おめでたいやつという印象を持ってくださったのは、すごくうれしいです。

-時代劇初主演についてはいかがでしたか。

 やっぱり、所作が難しかったです。リアクションやせりふ回しは現代風でしたが、所作だけは当時のものだったので。しかも、“殿っぽくない殿”というのをテーマとしてやっていたので、頭の下げ方や角度などは、小四郎っぽいものにしました。自分が藩主なのに、相手が目上だと本能的に感じてしまって、すごく頭を下げてしまうところは、小四郎の生い立ちが抜けていないというのを表現したくて、それは、所作の先生にもお伝えして、やらせてもらいました。でも、座り方や手のつき方、歩き方、はかまのさばき方などは、時代劇だなというのをすごく実感したので、そこはやっぱり難しかったです。コメディーなので、ばっとリアクションをしたいけど、でも、相手が目上の人だから、ちゃんと所作をやってから、相手の前に行ってみないといけないような間があったりもしたので、その間をどう埋めようかなとか、動きが崩れないようにやるところは、結構苦労しました。

-本格的に時代劇を体験してみて、例えば大河ドラマに出てみたいとか、もっと時代劇をやってみたいというような意識が湧いてきましたか。

 湧いてきませんでした(笑)。とても難しいと思いました。特に、順序があったりするので所作が難しいと思いました。でも、ありがたいことに、次(NHK朝の連続テレビ小説「らんまん」)は、時代は違いますが、酒屋の当主の役だったので、その経験が生かせたと思いました。

-前田哲監督は「この映画ではリーダー論をやりたかった」と言っていましたが、そういう監督の意図を聞いて、どう思いますか。

 リーダーということについては、やる前に少しだけ監督と話した記憶があります。そのときに、「小四郎は、もともとはリーダーではなかった人間なので、人に寄り添うことができるリーダーであったらいいと思います」とお伝えしました。リーダーというと、恐怖で支配する人もいるし、みんなを動かすような人がリーダーだというイメージもあります。でも、小四郎を見ていると、家臣たちときちんと向き合おうとする誠意が相手にちゃんと伝わって、彼が頑張る姿をみんなが見て心を動かされて、この人のために頑張りたいと思えるのがいいリーダー、すてきなリーダーの姿であるのかなということは思いました。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

「光る君へ」第十六回「華の影」まひろと道長の再会から窺える物語展開の緻密さ【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年4月27日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。4月21日に放送された第十六回「華の影」では、藤原道隆(井浦新)率いる藤原一族の隆盛と都に疫病がまん延する様子、その中での主人公まひろ(吉高由里子)と藤原道長(柄本佑)の再会が描かれた。  この … 続きを読む

宮藤官九郎「人間らしく生きる、それだけでいいんじゃないか」 渡辺大知「ドラマに出てくる人たち、みんなを好きになってもらえたら」 ドラマ「季節のない街」【インタビュー】

ドラマ2024年4月26日

 宮藤官九郎が企画・監督・脚本を手掛けたドラマ「季節のない街」が、毎週金曜深夜24時42分からテレ東系で放送中だ。本作は、山本周五郎の同名小説をベースに、舞台となる“街”を12年前に起きた災害を経て建てられた仮設住宅のある“街”へと置き換え … 続きを読む

【週末映画コラム】全く予測がつかない展開を見せる『悪は存在しない』/“反面教師映画”『ゴジラ×コング 新たなる帝国』

映画2024年4月26日

『悪は存在しない』(4月26日公開)  自然豊かな高原に位置する長野県水挽町は、東京からもそう遠くないため移住者が増加し、緩やかに発展している。代々その地に暮らす巧(大美賀均)は、娘の花(西川玲)と共に自然のサイクルに合わせたつつましい生活 … 続きを読む

志田音々「仮面ライダーギーツ」から『THE 仮面ライダー展』埼玉スペシャルアンバサダーに「埼玉県出身者として誇りに思います」【インタビュー】

イベント2024年4月25日

 埼玉県所沢市の「ところざわサクラタウン」内「角川武蔵野ミュージアム」3Fの EJアニメミュージアムで、半世紀を超える「仮面ライダー」の魅力と歴史を紹介する展覧会『THE 仮面ライダー展』が開催中だ。その埼玉スペシャルアンバサダーを務めるの … 続きを読む

岩田剛典 花岡の謝罪は「すべてが集約された大事なシーン」初の朝ドラで主人公・寅子の同級生・花岡悟を熱演 連続テレビ小説「虎に翼」【インタビュー】

ドラマ2024年4月25日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「虎に翼」。明律大学女子部を卒業した主人公・猪爪寅子(伊藤沙莉)は、同級生たちと共に法学部へ進学。男子学生と一緒に法律を学び始めた。そんな寅子の前に現れたのが、同級生の花岡悟だ。これから寅子と関わっていく … 続きを読む

Willfriends

page top