• 映画

映画」に関連する4353件の記事

波瑠「悩みは寝たら忘れるタイプ」 舞台あいさつでも「びっくりぽんや!」

TOPICS2015年11月21日

 映画『流れ星が消えないうちに』の初日舞台あいさつが21日、東京都内で行われ、出演者の波瑠、入江甚儀、葉山奨之、黒島結菜、小市慢太郎、柴山健次監督ほかが登壇した。  本作は、橋本紡氏の人気同名小説を映画化。突然の事故でかつての恋人を失い、前に進めずにいた・・・続きを読む

キスマイ玉森裕太、関西弁で映画をアピール 「劇場でキュンキュンしてな」

TOPICS2015年11月21日

 映画『レインツリーの国』の初日舞台あいさつが21日、東京都内で行われ、出演者でKis-My-Ft2の玉森裕太、西内まりや、森カンナ、大杉漣、高畑淳子、三宅喜重監督が登場した。  本作は、有川浩氏の小説を原作とした恋愛映画。主人公の向坂伸行(玉森)が、高・・・続きを読む

武田梨奈、完璧な前蹴りを披露 リュ・スンワン監督「誘拐して撮影現場に」

TOPICS2015年11月20日

  映画『ベテラン』の公開記念リュ・スンワン監督来日イベントが19日に東京都内で行われ、スンワン監督と女優の武田梨奈が登場した。  本作は、韓国で大ヒットを記録したアクション映画。政治でさえ金の力で動かす大財閥と、悪は絶対許さないベテラン刑事率いる広域捜査・・・続きを読む

西島秀俊、“戦友”長谷川博己に爆笑 「俺も感動しちゃった」

TOPICS2015年11月18日

 映画『劇場版 MOZU』大ヒット御礼舞台あいさつが18日、東京都内で行われ、出演者の西島秀俊、長谷川博己と羽住英一郎監督が出席した。  シリーズ完結編となる本作は、公開から2週連続で観客動員数ランキング1位を獲得し、倉木尚武役の西島は「とにかく皆さんに・・・続きを読む

生田斗真、私服で舞台あいさつに登場 福岡⇔東京「間に合ってよかった」

TOPICS2015年11月18日

 映画『グラスホッパー』の大ヒット舞台あいさつが17日、都内の新宿ピカデリーで行われ、出演者の生田斗真と瀧本智行監督が出席した。  伊坂幸太郎の大ヒット小説を映像化。生田は恋人を失った元教師の鈴木を演じ、ほかに浅野忠信、山田涼介らが出演している。  この・・・続きを読む

前田敦子、アイドルさながらにゴンドラでステージに登場 「降りてこられてほっとしています」

TOPICS2015年11月17日

 映画『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』の公開記念ジャパン・スペシャル・イベントが17日、東京都内で行われ、日本語吹き替え声優を務めた鈴木福、芦田愛菜、小林星蘭、谷花音とスティーブ・マーティノ監督、日本版のエンディング曲を歌・・・続きを読む

秋元才加、割れた腹筋褒められ照れ笑い 「拍手されると浮かれちゃう」

TOPICS2015年11月14日

 劇場版『媚空―ビクウ―』の初日舞台あいさつが14日、東京都内で行われ、出演者の秋元才加、朝倉えりか、大橋明監督、雨宮慶太監督が出席した。  「牙狼〈GARO〉」10周年記念作品として製作された本作は、2014年放送の「牙狼〈GARO〉―魔戒ノ花―」に登場し・・・続きを読む

オダギリジョー、主演作を自画自賛 「今までの自分より美しく見えた」

TOPICS2015年11月14日

 映画『FOUJITA』の初日舞台あいさつが14日、東京都内で行われ、出演者のオダギリジョー、中谷美紀と小栗康平監督が出席した。  本作は、1920年代の仏パリで活躍し、40年代に帰国した後は“戦争協力画”を描いて日本美術界の重鎮に上り詰めた画家、藤田嗣治・・・続きを読む

【映画コラム】真実とうその境界線はどこにある?『ローマに消えた男』

ほぼ週刊映画コラム2015年11月14日

 ローマから消えた男と現れた男の運命を描いてヨーロッパ各国で大ヒットを記録した『ローマに消えた男』が公開された。  統一選挙が近づくイタリアで、支持率の低迷に悩む最大野党の書記長エンリコ(トニ・セルヴィッロ)が突然失踪。慌てた側近のアンドレア(ヴァレリ・・・続きを読む

笑福亭鶴瓶、大阪弁に大苦戦 「触角切られた昆虫みたいや」

TOPICS2015年11月12日

 映画『シーズンズ 2万年の地球旅行』アフレコ取材が12日、東京都内で行われ、日本語ナレーションを務める笑福亭鶴瓶、木村文乃が出席した。  この作品は、地球の主人公・野生生物の目線で捉えた2万年の物語をドラマチックに描いたネイチャー・ドキュメンタリー。マ・・・続きを読む

小雪、“すてきな夫婦”の条件 「2人だけのプライベートな時間を…」

TOPICS2015年11月12日

 「ミッドタウン・クリスマス 2015」イルミネーション点灯式が12日、都内のミッドタウン・芝生広場で行われ、ゲストとして俳優の唐沢寿明と女優の小雪が登場した。  この日は、12月に公開される映画『杉原千畝 スギハラチウネ』で夫婦役を演じた2人が冬の装い・・・続きを読む

玉森裕太、西内まりやに「Sっ気がある」 サンタへのお願いは「新しい洗濯機」

TOPICS2015年11月11日

 映画『レインツリーの国』の公開直前!“心ときめく”イベントが11日、都内の表参道ヒルズで行われ、映画に出演するKis-My-Ft2玉森裕太、西内まりやが出席した。  この作品は有川浩著の同名小説を映像化。大阪出身の青年・伸(しん)が思い出の本をネット検索・・・続きを読む

津川雅彦と瀬戸朝香、子役の鈴木梨央を絶賛 「将来、立派な女優さんになる」

TOPICS2015年11月10日

 映画『リトルプリンス 星の王子さまと私』のジャパンプレミアが10日、東京都内で行われ、日本語吹き替え版のボイスキャストを務めた鈴木梨央、瀬戸朝香、伊勢谷友介、滝川クリステル、竹野内豊、ビビる大木、津川雅彦が登壇した。  本作は、1943年に出版されて以・・・続きを読む

『HERO』のブルーレイ&DVDの発売日が決定 木村拓哉と松たか子が“再会”した話題作

TOPICS2015年11月10日

 興行収入46億円を突破し、2015年実写日本映画のナンバーワンヒット(※10月19日時点興行通信社調べ)となった『HERO』映画第2弾のブルーレイ&DVDの発売が、16年1月20日(水)に決定した。  驚異的な視聴率を記録した連続ドラマ「HERO」は、ス・・・続きを読む

佐藤浩市「本田翼はぬるま湯好き」 本田手作りのザンギには太鼓判

TOPICS2015年11月7日

 映画『起終点駅 ターミナル』の公開初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の佐藤浩市、本田翼、尾野真千子、篠原哲雄監督が登場した。  本作は、果ての街・釧路で人生の終わりへと向かっていたはずの男と女が出会い、孤独を分かち合い、新たに歩き出す姿を・・・続きを読む

【映画コラム】食べることは生きることなのだと思わされる『起終点駅 ターミナル』

ほぼ週刊映画コラム2015年11月7日

 直木賞作家、桜木紫乃の短編小説集を映画化した『起終点駅 ターミナル』が公開された。  妻子を東京に残し、北海道旭川の地方裁判所で判事を務める鷲田(佐藤浩市)は、この地で昔の恋人・冴子(尾野真千子)と再会し、関係が再燃する。だが冴子に目の前で自殺された・・・続きを読む

たけし、西島秀俊にアドバイス 「私みたいな人生は歩まないで」

TOPICS2015年11月7日

 『劇場版 MOZU』の公開初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の西島秀俊、香川照之、伊勢谷友介、松坂桃李、池松壮亮、ビートたけし、羽住英一郎監督が登壇した。  本作は、逢坂剛氏の小説『百舌』シリーズを映像化したドラマの映画版。灼熱(しゃくね・・・続きを読む

生田斗真、山田涼介に「後で楽屋に来い」 サプライズ演出に苦笑い

TOPICS2015年11月7日

 映画『グラスホッパー』の初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の生田斗真、浅野忠信、山田涼介、麻生久美子、菜々緒、村上淳、瀧本智行監督が登壇した。  本作は、伊坂幸太郎氏の人気小説を映画化。殺された恋人の復讐(ふくしゅう)のため、裏組織に潜入・・・続きを読む

橋本マナミ「優しくつけてね…」 とにかく明るい安村とセクシーシーンを再現

TOPICS2015年11月5日

 映画『コードネーム U.N.C.L.E.』の公開直前特別試写会が5日、東京都内で行われ、ゲストとして「裸に見えるポーズ」ネタで人気のお笑いタレント・とにかく明るい安村と「福山雅治」の物まねで知られる大山英雄、橋本マナミが登場した。  この日は、劇中に登・・・続きを読む

がんで亡くなった母親役の広末涼子 赤松えみなの成長ぶりに「なに?この子役」

TOPICS2015年11月4日

 映画『はなちゃんのみそ汁』キックオフイベントが4日、東京都内で行われ、出演者の広末涼子、子役の赤松えみなが出席した。  この作品は、がんでこの世を去った33歳の千恵が5歳の娘と夫、家族との日々をつづったブログをもとにした同名エッセーを映画化。みそ汁作り・・・続きを読む

Willfriends

page top