• 映画

映画」に関連する4354件の記事

小栗旬『疲れてる』と書かれ不満 「疲れてねーわ。元気だわ!」

TOPICS2017年7月14日

 映画『銀魂』の公開初日舞台あいさつが14日、東京都内で行われ、出演者の小栗旬、菅田将暉、橋本環奈、柳楽優弥、吉沢亮、ムロツヨシ、長澤まさみ、岡田将生、佐藤二朗と福田雄一監督が登壇した。  主人公の銀時を演じた小栗。イベント冒頭の一言あいさつを求められる・・・続きを読む

【インタビュー】『世界は今日から君のもの』門脇麦「この映画を見て『もうちょっと力を抜いてもいいんじゃないかな』と思ってくれたら」

インタビュー2017年7月14日

 引っ込み思案で他人と関わるのが苦手な女の子・真実は、工場の仕事をクビになり、新たにゲーム会社でアルバイトを始める。これをきっかけに、彼女の世界は少しずつ広がっていくが…。「梅ちゃん先生」(12)、「結婚できない男」(06)などの人気脚本家・尾崎将也の監督第2・・・続きを読む

【インタビュー】映画『銀魂』 小栗旬「迷っているヒーローに憧れる」&菅田将暉「楽しいことに全力を出す生き方が好き」

インタビュー2017年7月13日

 『週刊少年ジャンプ』に連載中の空知英秋作の人気漫画「銀魂」が実写映画化され、7月14日から全国公開される。地球人と宇宙からやってきた天人(あまんと)が共に暮らす江戸末期という設定で繰り広げられる派手でとっぴなアクションが見どころで、独特の世界観から実写・・・続きを読む

本田翼、実写“ハガレン”ウィンリィ役に不安吐露 ビジュアル初お披露目、本郷奏多はファンの反応に安ど

TOPICS2017年7月13日

 映画『鋼の錬金術師』映画公開記念ファンイベントが12日、東京都内で行われ、声優の朴ロ美、釘宮理恵と実写版映画キャストの本田翼、本郷奏多、佐藤隆太と曽利文彦監督が出席した。  荒川弘氏による原作漫画の連載が開始した7月12日を記念し、漫画・アニメ・映画す・・・続きを読む

土屋太鳳、“兄系イケメンズ”に感謝 大き過ぎる存在に「見守っていただいた」

TOPICS2017年7月13日

 映画『兄に愛されすぎて困ってます』の大ヒット記念舞台あいさつが12日、東京都内で行われ、出演者の土屋太鳳、片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、千葉雄大、草川拓弥(超特急)、杉野遥亮が登壇した。   本作は、非モテ女子の・・・続きを読む

浅川梨奈、初のヤンキー役で足上げ&つば吐きにこだわり 「監督がすごく褒めてくれた」

TOPICS2017年7月11日

 映画『14の夜』のトークイベント&DVD特典お渡し会が11日、東京都内で行われ、出演者の犬飼直紀、浅川梨奈(SUPER☆GiRLS)と足立紳監督が出席した。  本作は、数々の国内映画祭で脚本賞を受賞した『百円の恋』を執筆した足立氏の監督デビュー作。198・・・続きを読む

とにかく明るい安村、16キロの減量に成功 再度の浮気は「絶対にない」

TOPICS2017年7月11日

 映画『ビニー/信じる男』の公開直前イベントが11日、東京都内で行われ、応援隊長を務めるお笑い芸人のとにかく明るい安村が登壇した。  本作は、交通事故で重傷を負いながらも、奇跡の復活を遂げた伝説のプロボクサー、ビニー・パジェンサの物語。  主人公のビニー・・・続きを読む

菅田将暉、広瀬すずの声は「エロい」 小悪魔ヒロインに翻弄される中学生役

TOPICS2017年7月11日

 映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の製作報告会見が11日、東京都内で行われ、声優を務める広瀬すず、菅田将暉、宮野真守、松たか子、原作の岩井俊二氏ほかが登壇した。  本作は、1993年にフジテレビで放送された名作ドラマをアニメ映画化したも・・・続きを読む

小栗旬「まーきのっ!」と逆ものまねを披露 「あんな首の動きはしていない」

TOPICS2017年7月11日

 映画『銀魂』公開直前中高生限定試写会イベントが10日、東京都内で行われ、出演者の小栗旬、ムロツヨシと福田雄一監督が出席した。  この日は、上映後、福田監督が集まった中高生たちの質問に答える形でトークが行われ、途中でムロが登場した。  撮影中の思い出とし・・・続きを読む

大泉洋、捜査官役と聞き“即決”も不満 「あの顔には正直、寄せようがない」

TOPICS2017年7月10日

 映画『東京喰種 トーキョーグール』のジャパンプレミアが10日、東京都内で行われ、出演者の窪田正孝、鈴木伸之、桜田ひより、蒼井優、大泉洋、小笠原海、白石隼也、相田翔子、柳俊太郎、前野朋哉、萩原健太郎監督が出席した。  本作の舞台は、人を食らう怪人・喰種(・・・続きを読む

【映画コラム】人間とエイリアン、生き残るのはどっちだ!『ライフ』

ほぼ週刊映画コラム2017年7月10日

 国際宇宙ステーション内で発生した未知の生命体と宇宙飛行士たちの闘いを描いたSFスリラー『ライフ』が公開された。  ストーリーは、火星で未知の生命体の細胞が採取され、世界各国から集められた6人の宇宙飛行士が国際宇宙ステーション(ISS)で極秘調査を開・・・続きを読む

土屋太鳳、洋画アニメのアフレコに初挑戦 思春期の主人公に共感「ちょっと分かる~」

TOPICS2017年7月10日

 映画『フェリシーと夢のトウシューズ』のアフレコ会見が10日、東京都内で行われ、日本語吹き替え版の声優を務める土屋太鳳が登壇した。  本作は、家族のいない一人ぼっちの少女が、パリ・オペラ座のバレリーナを夢見て奮闘する物語。  主人公フェリシー役で、洋画ア・・・続きを読む

【インタビュー】『カーズ/クロスロード』山口智充 「挫折を経験した時、どう乗り越えるか、子どもたちへの良い教科書に」

インタビュー2017年7月9日

   ディズニー/ピクサーの人気アニメーション映画『カーズ』が2006年に公開されてから11年。シリーズ第3作『カーズ/クロスロード』が7月15日から公開される。華々しく活躍してきた主人公の天才レーサー、マックィーンの前に、今回は新キャラクターのスト・・・続きを読む

杉咲花「ポノックという新たな魔法が誕生した」 米林監督「スタジオジブリを超えていきたい」

TOPICS2017年7月8日

 映画『メアリと魔女の花』の初日舞台あいさつが8日、東京都内で行われ、声優陣の杉咲花、神木隆之介と、米林宏昌監督、西村義明プロデューサーほかが登場した。  本作は、『借りぐらしのアリエッティ』を生み出した米林監督がスタジオジブリを退社し、スタジオポノック・・・続きを読む

高杉真宙の裸体は「しなやか」 清水尋也に明かされはにかむ

TOPICS2017年7月8日

 映画『逆光の頃』の公開初日舞台あいさつが8日、東京都内で行われ、主演の高杉真宙、葵わかな、清水尋也、金子大地、小林啓一監督が登壇した。  本作は、30年前に連載されたタナカカツキ氏の名作コミックを実写映画化。古都・京都を舞台に、高校2年生の赤田孝豊(高・・・続きを読む

小栗旬、12年前“花沢類”時代が「スイート期」 役柄と自身のギャップ吐露「僕は基本的に地味」

TOPICS2017年7月7日

 映画『君の膵臓をたべたい』完成披露舞台あいさつが6日、東京都内で行われ、出演者の浜辺美波、北村匠海、北川景子、小栗旬と月川翔監督が出席した。  本作は、重い膵臓の病を患うヒロイン・桜良(浜辺)と、病気のことを唯一知ることになるクラスメイトの“僕”(北村)・・・続きを読む

【インタビュー】『逆光の頃』葵わかな「お芝居ってもっと面白いものかもしれないと思えるようになりました」

インタビュー2017年7月6日

 フィギュア「コップのフチ子」の原案者であり、ギャグイラストの「バカドリル」などでも知られる異才の漫画家タナカカツキ氏の名作『逆光の頃』が映画化され、7月8日から全国順次公開される。京都の街を背景に、日常と非日常、夢と現実の双方を行き来する17歳の孝豊(高・・・続きを読む

“グルー”鶴瓶、ミニオン人気に嫉妬 新キャラクターにも戦々恐々「皆本当にうまい」

TOPICS2017年7月6日

 映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』日本語吹替版完成報告会が6日、東京都内で行われ、吹替キャストの笑福亭鶴瓶、松山ケンイチ、中島美嘉、いとうあさこ、宮野真守、生瀬勝久が出席した。  「怪盗グルー」シリーズ最新作となる本作では、家族ができて悪党稼業から足を・・・続きを読む

尾野真千子、夫婦演じた向井理に感謝 向井はサプライズの花束に「泣けない」

TOPICS2017年7月5日

 映画『いつまた、君と ~何日君再来~』大ヒット御礼舞台あいさつが4日、東京都内で行われ、出演者の尾野真千子、向井理が出席した。  向井の祖母・芦村朋子氏の半生記を綴った「何日君再来」を映画化した本作。衣食住もままならない戦後の混乱期、夫・吾郎(向井の祖・・・続きを読む

中川大志、ジャック役の平田広明に褒められる 「今日初めてお会いして安心しました」

TOPICS2017年7月4日

 映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』の大ヒット記念イベントが4日、東京都内で行われ、吹き替え声優を務めた中川大志、平田広明、ゲストの岡田奈々(STU48)、じゅんいちダビッドソンが出席した。  本作は、ジョニー・デップが海賊ジャック・スパロ・・・続きを読む

Willfriends

page top