」に関連する件の記事

波瑠、初共演の西島秀俊は「おおらかな人」 「理想の上司1位」の結果に「納得です!」

TOPICS2018年10月16日

 映画『オズランド 笑顔の魔法おしえます。』の女性限定・公開直前イベントが16日、東京都内で行われ、出演者の波瑠、西島秀俊、波多野貴文監督が登壇した。  本作は、憧れの会社に入社したものの、田舎の遊園地に配属され、ふてくされていた主人公(波瑠)が、“魔法使・・・続きを読む

中島裕翔「僕の中で歴史に残る賞」 高橋一生、菜々緒らと共にベストジーニストを受賞

TOPICS2018年10月15日

 “最もジーンズが似合う有名人”を表彰する「第35回ベストジーニスト2018」が15日、東京都内で行われ、受賞者の中島裕翔(Hey!Say!JUMP)、菜々緒、高橋一生、荻野目洋子、長谷川潤ほかが出席した。  「一般選出部門」で選ばれ、2年連続の受賞となっ・・・続きを読む

「第38回の台本を読んだときは、つらくて泣いてしまいました」柏木由紀(西郷園)【「西郷どん」インタビュー】

インタビュー2018年10月14日

 新政府軍と旧幕府勢力が激突した戊辰戦争。その戦いは、西郷吉之助(鈴木亮平)の故郷・薩摩で暮らす女性たちとも無縁ではない。その1人が、西郷家の次男・吉二郎(渡部豪太)の妻・園だ。戊辰戦争で命を落とした吉二郎の遺志を継ぎ、西郷家を支えていくこととなる。演じ・・・続きを読む

「自分のやるべきことを全うしたという気持ちです」渡部豪太(西郷吉二郎)【「西郷どん」インタビュー】

インタビュー2018年10月14日

 若い頃から藩のため、国のために各地を奔走してきた西郷吉之助(鈴木亮平)に代わり、薩摩の西郷家を守り続けてきたのが、次男の吉二郎だ。吉之助にとっては大切な弟であったが、「一生に一度、侍らしく戦場を駆け回りたい」という願いと共に従軍した戊辰戦争で命を落とす・・・続きを読む

【2.5次元リポート】加州清光が魅せる情熱的な“出陣”「ミュージカル『刀剣乱舞』加州清光 単騎出陣2018」

2.5次元インタビュー2018年10月13日

 名だたる刀剣が戦士の姿となった“刀剣男士”を収集・育成する大人気PCブラウザ・スマホアプリゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」を原案としたミュージカル『刀剣乱舞』。同作に登場する刀剣男士のうちの一振りである加州清光による2度目のソロライブ、「ミュージカル『刀・・・続きを読む

阿部サダヲ、友人の母親の言葉に感謝? 「30歳ぐらいになったら売れるよ」

TOPICS2018年10月13日

 映画『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』の公開記念舞台あいさつが13日、東京都内で行われ、出演者の阿部サダヲ、吉岡里帆、千葉雄大、ふせえり、田中哲司と三木聡監督が登壇した。  本作は、声が小さいことに悩むストリートミュージシャ・・・続きを読む

黒木華、樹木希林さんに「初日迎えましたよ」 初共演映画『日日是好日』が公開に

TOPICS2018年10月13日

 映画『日日是好日』の初日舞台あいさつが13日、東京都内で行われ、出演者の黒木華、多部未華子、鶴田真由、原作者の森下典子氏、大森立嗣監督が出席した。  本作は、茶道教室に通う20年以上の日々をつづった森下氏の人気エッセーを映画化。「タダモノじゃない」とう・・・続きを読む

草なぎ剛「伝わるものが必ずある」 『ムタフカズ』日米英同時公開に歓喜

TOPICS2018年10月13日

 アニメーション映画『ムタフカズ』の初日舞台あいさつが12日、東京都内で行われ、日本語版ボイスキャストを務めた草なぎ剛、柄本時生、満島真之介と西見祥示郎監督ほかが登壇した。  本作は、『鉄コン筋クリート』(2006年)などの製作で知られる「STUDIO4℃・・・続きを読む

中川大志「小池徹平さんは本当の先生みたい」 小池「誕生日をケーキで祝ってもらった」

TOPICS2018年10月12日

 映画『覚悟はいいかそこの女子。』の初日舞台あいさつが12日、東京都内で行われ、出演者の中川大志、唐田えりか、伊藤健太郎、甲斐翔真、若林時英、小池徹平ほかが登場した。  本作は“超絶イケメン”ながら恋愛経験ゼロのヘタレ男子・古谷斗和(中川)が、ヒロインの三・・・続きを読む

【映画コラム】ファンタジーの力を借りて、子どもたちの心の成長を描いた『バーバラと心の巨人』と『ルイスと不思議の時計』

ほぼ週刊映画コラム2018年10月12日

 ファンタジーの力を借りて、子どもたちの心の成長を描いた2作が相次いで公開された。まずは、一人の風変わりな少女が主人公の『バーバラと心の巨人』から。  世界を滅ぼすという伝説の巨人の来襲を信じる少女バーバラ(マディソン・ウルフ)は、奇異な言動で周囲・・・続きを読む

【インタビュー】『止められるか、俺たちを』門脇麦「これこそ“キラキラ映画”」白石和彌監督「当時の若松さんたちの情熱を焼きつけたかった」

インタビュー2018年10月12日

 1960年代後半から70年代にかけてエッジの利いた作品を次々と送り出し、若者たちの絶大な支持を集めた若松プロダクション。鬼才・若松孝二を中心に、そこに集った若い映画人たちの型破りで熱い生きざまを描いた鮮烈な青春群像劇『止められるか、俺たちを』が10月13日から全・・・続きを読む

【インタビュー】『覚悟はいいかそこの女子。』中川大志、“反動”が演じる原動力 王子様役から一転、ヘタレ男子役でキャラ崩壊に挑む!

インタビュー2018年10月12日

 超絶イケメンの“愛され男子”だけど、実は恋愛経験ゼロの“ヘタレ男子”が、学園一の美少女を彼女にしようと奮闘するさまを描いた青春恋愛コメディー映画『覚悟はいいかそこの女子。』。本作で、主人公の古谷斗和を演じる中川大志が、“王子様イメージ”を覆す役に臨んだ理由を・・・続きを読む

山崎賢人『キングダム』実写映画で主演 「とにかく、どんどん上にいきたい」

TOPICS2018年10月9日

 映画『キングダム』の製作報告会見が9日、東京都内で行なわれ、出演者の山崎賢人、吉沢亮、長澤まさみ、橋本環奈、本郷奏多、満島真之介、高嶋政宏、要潤、大沢たかお、佐藤信介監督ほかが登壇した。  本作は、原泰久氏の同名漫画を実写映画化。中国の春秋戦国時代を舞・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「Kiss Me You~がんばったシンプー達へ~」平林晃季 「未熟ながらも、がむしゃらに」特攻隊の青年役で“役者人生の一歩”を踏み出す

インタビュー2018年10月9日

 10月10日~14日、都内の中目黒キンケロ・シアターで、藤森一朗氏の演出・脚本の舞台「Kiss Me You~がんばったシンプー達へ~」が上演される。太平洋戦争末期、特攻隊員の青年たちと、彼らを見守る女性たちの青春群像劇だ。この舞台の主要キャストに抜てきされたのが20歳の・・・続きを読む

北川景子「まばたきをしないで見て」 田中圭「景子ちゃんが『キスしたくない』って…」

TOPICS2018年10月8日

 映画『スマホを落としただけなのに』の完成披露試写会が8日、東京都内で行われ、出演者の北川景子、千葉雄大、成田凌、田中圭、中田秀夫監督が登場した。  本作は、彼氏がスマホを落としたことで個人情報が流失し、成りすまし、ストーキングなどの被害に遭った揚げ句、・・・続きを読む

初挑戦の朝ドラで撮影に追われる日々…乗り切る秘訣は「楽に演じること」 長谷川博己(立花萬平)【「まんぷく」インタビュー】

インタビュー2018年10月7日

 インスタントラーメンを生み出した夫婦の知られざる物語を描いた本作で、ヒロイン福子(安藤サクラ)の夫で実業家の立花萬平役を演じている長谷川博己。「朝ドラヒロインの相手役俳優にはいいことがない」。そんなジンクスを何となく信じて敬遠してきたものの、40代に突入・・・続きを読む

【映画コラム】“西洋版の落語”『チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた愛』

ほぼ週刊映画コラム2018年10月6日

 チューリップの球根売買がバブル景気を呼んだ、17世紀オランダのアムステルダムを舞台にした『チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた愛』が公開された。  貧しい画家のヤン(デイン・デハーン)は、富豪のコルネリス(クリストフ・ヴァルツ)から、自分と孤児・・・続きを読む

新人・岡田健史、有村架純とのキスシーンに大照れ 有村「自然な流れでできれば」

TOPICS2018年10月6日

 TBS火曜ドラマ「中学聖日記」の制作発表が6日、東京都内で行われ、出演者の有村架純、岡田健史、町田啓太、吉田羊、夏川結衣が出席した。  本作は、女性向けコミック誌『FEEL YOUNG』に連載中の同名漫画が原作。女性教師・末永聖(有村)が、婚約者がいな・・・続きを読む

新木優子、吉沢亮の役作りを絶賛 「何もしないとキラキラがあふれてしまう」

TOPICS2018年10月6日

 映画『あのコの、トリコ。』の初日舞台あいさつが5日、東京都内で行われ、出演者の吉沢亮、新木優子、杉野遥亮、宮脇亮監督が登壇した。  本作は、地味でさえない眼鏡男子の頼(吉沢)が、大好きな雫(新木)のためにかっこよく変わっていくさまを描いたラブストーリー・・・続きを読む

佐藤隆太の主演舞台にTravis Japanが出演 七五三掛龍也「恋するバクバクが止まらない」

TOPICS2018年10月5日

 舞台「いまを生きる」公開舞台稽古&囲み取材が5日、東京都内で行われ、出演者の佐藤隆太、大和田伸也、Travis Japan(ジャニーズJr.)メンバーの宮近海斗、七五三掛龍也、中村海人ほかが登場した。  本作は、ニューイングランドの全寮制学院を舞台に、・・・続きを読む

Willfriends

page top