「第38回の台本を読んだときは、つらくて泣いてしまいました」柏木由紀(西郷園)【「西郷どん」インタビュー】

2018年10月14日 / 20:55

 新政府軍と旧幕府勢力が激突した戊辰戦争。その戦いは、西郷吉之助(鈴木亮平)の故郷・薩摩で暮らす女性たちとも無縁ではない。その1人が、西郷家の次男・吉二郎(渡部豪太)の妻・園だ。戊辰戦争で命を落とした吉二郎の遺志を継ぎ、西郷家を支えていくこととなる。演じるのは、鹿児島県出身で人気アイドルグループAKB48のメンバーとして活躍する柏木由紀。夫・吉二郎との悲しい別れを経験した第38回の舞台裏、西郷園という役に込めた思いなどを聞いた。

西郷園役の柏木由紀

-第38回は園の夫・吉二郎が亡くなる悲しいエピソードでした。台本を読んだときの感想は?

 その場面がくることは、撮影中も頭の片隅にありましたが、実際に台本を読んだら、とてもつらくて泣いてしまいました。しかも、台本を頂いたのは撮影の1カ月ぐらい前だったのですが、毎日寝る前に繰り返し読んでいたら、朝晩つらい気持ちになってしまって…。他のお仕事をしていても、そのことがずっと頭から離れず、大変でした。とはいえ、そんな中にも、薩摩隼人らしく「戦(いくさ)働きがしたい」という吉二郎さんのカッコよさを感じて、園はこの人と一緒になることができて幸せだったろうなと、改めて思いました。

-実際に演じてみていかかでしたか。

 台本を読んでいるときは、正直、気持ちが追いつかず、「戦に出たいという旦那さんの背中を、こんなふうに押せるものかな?」と思っていました。だけど、撮影のときに吉二郎さんの顔を見て、「自分も戦に行きたい」という思いを知ったら、「この人が勇気を出して初めてやりたいと言ったことを応援できるのは、自分しかいない」という気持ちが自然と湧いてきました。なので、亡くなったときも、「自分が送り出してしまった」という後悔よりも、「よく頑張りました。お疲れさまでした」という感情があふれてきました。

-改めて、故郷・鹿児島に縁のある作品で大河ドラマ初出演を飾った感想は?

 放送が始まる前から、地元がものすごく盛り上がっていることを知っていて、私も第1回から放送を見ていたんです。そんな作品に出演できるとは思ってもいなかったので、お話を頂いたときはとても驚きましたが、やっぱりうれしかったです。西郷園という役も、昔から母や周りの人たちを見て感じていた“薩摩おごじょ”らしい理想の女性だなという印象を受けました。

-理想の女性ということで、園に共感する部分も多いのでしょうか。

 多いです。嫁いできた以上は西郷家の役に立ちたいという気持ちを持って演じていますが、私自身もみんなを引っ張っていくより、他の人を応援したり、手伝ったりする方が性格的に合っています。だから、演じていて無理をしている感じがしません。

-テレビで見ていた西郷家の中に入ってみた感想は?

 最初にセットに入ったときは「ああ…西郷家だ…!」と、感極まるものがありました(笑)。他の皆さんは既に1年ぐらい撮影されている中に加わるので、とても緊張していたのですが、皆さんが明るく入りやすい雰囲気を作ってくださったおかげで、自然となじむことができました。今はとても楽しく撮影させていただいています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

安田章大「体験したことのない違和感を持ち帰ってくれたら」 アングラ演劇の旗手・唐十郎作品に関西弁で挑む『アリババ』『愛の乞食』【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年7月18日

 2024年に亡くなったアングラ演劇の旗手・唐十郎の初期作品『アリババ』『愛の乞食』が、全編関西弁で、8月31日から9月21日にかけて世田谷パブリックシアターで二作連続上演される。現実と幻想、現在と過去が溶け合うふたつの物語は、叙情的に紡が … 続きを読む

【映画コラム】7月前半『スーパーマン』『ストレンジ・ダーリン』『「桐島です」』『生きがい IKIGAI』

映画2025年7月18日

『スーパーマン』(7月11日公開)  1938年に発行されたコミックに始まり、何度も映画化されてきたアメコミヒーローの原点をジェームズ・ガン監督が新たに映画化。  いきなり、戦いに敗れ、傷だらけになったスーパーマン(デビッド・コレンスウェッ … 続きを読む

俳優デビュー25周年の上戸彩が15年ぶりの写真集を発売 台湾で幻想的な夜市でのロケから寝起き姿まで多彩な魅力満載

イベント2025年7月14日

 俳優デビュー25周年を迎えた上戸彩の写真集『Midday Reverie(ミッドデイ・リヴァリー)』(宝島社)が、7月10日に発売された。発売記念イベントが、7月12日(土)に大阪で、そして7月13日(日)に東京・紀伊国屋書店 新宿本店で … 続きを読む

JT・モルナー監督「この映画の実現は厳しいと言われた時に、『羅生門』を見れば分かると言いました」『ストレンジ・ダーリン』【インタビュー】

映画2025年7月11日

 シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様子を、時系列を巧みに交錯させた全6章の構成で描いたスリラー映画『ストレンジ・ダーリン』が7月11日から全国公開される。米映画批評サイトのロッテ … 続きを読む

鹿賀丈史「演じることよりも感じることの方が先だったかなと思います」『生きがい IKIGAI』【インタビュー】

映画2025年7月10日

 2024年の元旦に発生した地震で甚大な被害を受け、さらに8カ月後の豪雨によって2度目の災害に見舞われた能登で、ボランティア活動に参加した宮本亞門監督が、復興支援を目的に製作したショートフィルム北陸能登復興支援映画『生きがい IKIGAI』 … 続きを読む

Willfriends

page top