【インタビュー】『覚悟はいいかそこの女子。』中川大志、“反動”が演じる原動力 王子様役から一転、ヘタレ男子役でキャラ崩壊に挑む!

2018年10月12日 / 15:22

 超絶イケメンの“愛され男子”だけど、実は恋愛経験ゼロの“ヘタレ男子”が、学園一の美少女を彼女にしようと奮闘するさまを描いた青春恋愛コメディー映画『覚悟はいいかそこの女子。』。本作で、主人公の古谷斗和を演じる中川大志が、“王子様イメージ”を覆す役に臨んだ理由をはじめ、自身のヘタレぶりや、男気ある恋愛観、今後の役者としての展望などについて語ってくれた。

中川大志

-以前から“ヘタレ男子”を演じたかったと聞きましたが。

 少女漫画の中でならヘタレ男子をやりたいという意味ですけど、過去に、女の子が憧れる完璧な王子様みたいな男の子を何度か演じたので、その反動で、ファンタジーの世界でどこまでキャラクターを壊せるか挑戦したいと思いました。王子様役も楽しいし、難しくてやりがいもあるけど、完璧を求められて息苦しかったところもあったのかもしれません。

-実際に演じてみた感想は?

 顔をグチャグチャにしたり、一生懸命になったり、はたから見たらダサいけど、それが格好良く見えるキャラを作ることを課題にしていましたが、考えた通りに思い切りできたので楽しかったです。

-原作とは異なるけれども、作品のために取り入れたオリジナルの要素はあるのでしょうか。

 今の高校生は昔よりクールで大人なので、こんなことしないし、言わないよねというところをどう成立させるか考えたときに、精神年齢を下げることになりました。だから中2です(笑)。でもそれによって、ピュアで、おばかで、こいつらだったらこういうこともやっちゃうよね…と思ってもらえる役が作れました。

-斗和にはヘタレとイケメンの両面がありますが、ご自身の性に合っているのはどちらですか。

 ヘタレですね。学生時代は斗和みたいで、いつも同じ男子メンバーとワチャワチャしていました。だから、お芝居をするときも、抑えるよりも出したくなるんですかね…。今回は、なりふり構わずにバーッとやれたのですごく楽しかったです。

-ヘタレエピソードがあれば教えてください。

 苦手なものが多くて、虫とか高い所、ホラー映画は嫌いです。お化け屋敷は、友だちと遊園地に行って、その場の空気がどれだけ悪くなっても「マジで無理」って拒否します。どうしてもの場合は、両耳をふさいで、友達に両脇を固めてもらって連れて行ってもらいます(笑)

-劇中、“壁ドン告白”を披露していますが、ご自身の理想の告白シチュエーションは?

 今は電話やLINEで告白できちゃうけど、“直接”が大前提で、自分から言いたいです。壁ドンもやってみたいです!

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

ハリウッド・リメイク決定!インド発ノンストップ・アクション!「日本の皆さんにも楽しんでいただけるはず」ニキル・ナゲシュ・バート監督『KILL 超覚醒』【インタビュー】

映画2025年11月13日

 40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む

上白石萌歌「小さなお子さまから大人の方まで幅広く届いてほしいと思います」『トリツカレ男』【インタビュー】

映画2025年11月11日

 何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む

八木莉可子「相反する二面性をどちらも大切にしたい」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」【インタビュー】

ドラマ2025年11月10日

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む

目黒蓮が抱いた“継承への思い” 妻夫木聡、佐藤浩市から受け取った“優しさ”と俳優としての“居住い” 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」【インタビュー】

ドラマ2025年11月9日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」への出演発表時、“物語の鍵を握る重要な役どころ”という情報のみだった目黒蓮演じる謎の人物。そこから約2カ月、11月2日放送の第4話でようやくその正体の一端が解禁された。男の名は中条耕一、佐藤浩市演じる山王 … 続きを読む

堤真一、三宅唱監督「実はこういうことも奇跡なんじゃないのということを感じさせてくれる映画だと思います」『旅と日々』【インタビュー】

映画2025年11月6日

 三宅唱監督が脚本も手掛け、つげ義春の短編漫画『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべんさん』を原作に撮り上げた『旅と日々』が11月7日(金)から全国公開される。創作に行き詰まった脚本家の李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いをきっかけに人生と向き … 続きを読む

Willfriends

page top