エンターテインメント・ウェブマガジン
超絶イケメンの“愛され男子”だけど、実は恋愛経験ゼロの“ヘタレ男子”が、学園一の美少女を彼女にしようと奮闘するさまを描いた青春恋愛コメディー映画『覚悟はいいかそこの女子。』。本作で、主人公の古谷斗和を演じる中川大志が、“王子様イメージ”を覆す役に臨んだ理由をはじめ、自身のヘタレぶりや、男気ある恋愛観、今後の役者としての展望などについて語ってくれた。
少女漫画の中でならヘタレ男子をやりたいという意味ですけど、過去に、女の子が憧れる完璧な王子様みたいな男の子を何度か演じたので、その反動で、ファンタジーの世界でどこまでキャラクターを壊せるか挑戦したいと思いました。王子様役も楽しいし、難しくてやりがいもあるけど、完璧を求められて息苦しかったところもあったのかもしれません。
顔をグチャグチャにしたり、一生懸命になったり、はたから見たらダサいけど、それが格好良く見えるキャラを作ることを課題にしていましたが、考えた通りに思い切りできたので楽しかったです。
今の高校生は昔よりクールで大人なので、こんなことしないし、言わないよねというところをどう成立させるか考えたときに、精神年齢を下げることになりました。だから中2です(笑)。でもそれによって、ピュアで、おばかで、こいつらだったらこういうこともやっちゃうよね…と思ってもらえる役が作れました。
ヘタレですね。学生時代は斗和みたいで、いつも同じ男子メンバーとワチャワチャしていました。だから、お芝居をするときも、抑えるよりも出したくなるんですかね…。今回は、なりふり構わずにバーッとやれたのですごく楽しかったです。
苦手なものが多くて、虫とか高い所、ホラー映画は嫌いです。お化け屋敷は、友だちと遊園地に行って、その場の空気がどれだけ悪くなっても「マジで無理」って拒否します。どうしてもの場合は、両耳をふさいで、友達に両脇を固めてもらって連れて行ってもらいます(笑)
今は電話やLINEで告白できちゃうけど、“直接”が大前提で、自分から言いたいです。壁ドンもやってみたいです!
ドラマ2025年10月20日
1972年、本土復帰を間近に控えた沖縄で、100万ドルの米ドル札を積んだ現金輸送車が襲われ行方を絶った。琉球警察は本土復帰特別対策室を編成。班長には、警視庁派遣から沖縄に戻って来た真栄田太一が任命される。班員は、同級生でありながら真栄田を … 続きを読む
映画2025年10月17日
伝説の警察犬を父に持つオリバーとそのハンドラーを務める鑑識課警察犬係の青葉一平(池松壮亮)のコンビ。だが、なぜか一平だけにはオリバーがだらしない着ぐるみのおじさん(オダギリジョー)に見えており…。 この奇想天外な設定と豪華キャストが繰り … 続きを読む
映画2025年10月17日
『秒速5センチメートル』(10月10日公開) 1991年、春。東京の小学校で出会った遠野貴樹(上田悠斗)と転校生の篠原明里(白山乃愛)は、互いの孤独を癒やすかのように心を通わせていくが、卒業と同時に明里は栃木に引っ越してしまう。 中学1 … 続きを読む
映画2025年10月16日
世界的に有名な天才浮世絵師・葛飾北斎。その北斎と長年生活を共にし、自らも絵師“葛飾応為”として名をはせた娘・お栄の生きざまを描いた『おーい、応為』が10月17日から全国公開となる。劇中、北斎(永瀬正敏)の弟子の絵師“魚屋北渓”として知られ … 続きを読む
映画2025年10月15日
再開発が進む東京・渋谷を舞台に、母の死と残された父と息子の関係性を描いた『見はらし世代』が10月10日から全国公開された。団塚唯我のオリジナル脚本による長編デビュー作となる本作で、主人公の蓮を演じた黒崎煌代と父の初を演じた遠藤憲一に話を聞 … 続きを読む