エンターテインメント・ウェブマガジン
岡田健史(左)と有村架純
TBS火曜ドラマ「中学聖日記」の制作発表が6日、東京都内で行われ、出演者の有村架純、岡田健史、町田啓太、吉田羊、夏川結衣が出席した。
本作は、女性向けコミック誌『FEEL YOUNG』に連載中の同名漫画が原作。女性教師・末永聖(有村)が、婚約者がいながらも、10歳下の生徒・黒岩晶(岡田)に引かれていく禁断の恋を描く。
初の教師役に挑む有村は「資料を集めて調べたり、実際に20代の女性の国語の先生に話を伺って、役に近づけていきました」と説明した。
だが「これまでは生徒役で教師と対峙(たいじ)していましたが、演じてみると不思議な気持ち。すごく緊張感があるし、(生徒の)みんなから一斉に見られるのは違和感がありました」と苦笑いで振り返った。
オーディションを経て晶役に抜てきされた新人の岡田は、この日が初めての公の場への登場となった。「クランクイン前に(塚原あゆ子)監督のマンツーマン指導で、台本の読み方や表現の仕方を一つずつ教わりました。たくさんの方のおかげで、現場で生きることができています。撮影は感謝しながらの日々です」とあいさつした。
そんな初々しい姿に有村は「堂々としたスピーチでしたよ」と合格点を与えた。さらに「努力や不安を見せない方で、内面は緊張して、どうしようと思っているかもしれないけれど、何を言っても受けとめてくれる安心感がある。いずまいが素晴らしい」と褒めた。
また、有村をビンタするシーンについて岡田は「あの有村架純をたたいていいのかという、岡田健史の感情が上回って、テストでは、監督を見ながらスローモーションでやったら、監督に『私を見るな』と怒られました」と苦笑い。
キスシーンも控えており「晶がどうしてその場にいるのか、気持ちを一つ一つ整理しながら撮っていきたい」と照れまくった。
対する有村は「本番は気持ちを込めてビンタをしてくれたので良かったです」と語り、キスシーンについても「役として対峙し、自然な流れでできればいいです」と笑顔で話した。
ドラマはTBS系で10月9日から毎週火曜午後10時に放送。
映画2025年4月18日
千葉県・幕張メッセで開催中の「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」で18日、映画『マンダロリアン&グローグー(原題)』のパネル(ステージイベント)が行われ、同作ジョン・ファブロー監督に続いて、主演のペドロ・パスカルと新キ … 続きを読む
映画2025年4月18日
世界中の「スター・ウォーズ」ファンが集結する「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」が18日、千葉・幕張メッセで幕を開け、ルーカスフィルム社長のキャスリーン・ケネディと同チーフ・クリエーティブ・オフィサーのデイブ・フィロー … 続きを読む
CM2025年4月17日
日本初の充血除去成分「ブリモニジン酒石酸塩」を配合した点眼液「マイティアルミファイ」の新CM発表会が4月17日(木)に東京都内で行われ、CMアンバサダーに就任した中条あやみが登場した。 「マイティアルミファイ」は、目薬ブランド「マイティ … 続きを読む
ドラマ2025年4月17日
カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「あなたを奪ったその日から」制作発表が17日、東京都内で行われ、出演者の北川景子、仁村紗和、平祐奈、阿部亮平(Snow Man)、筒井道隆、大森南朋が出席した。 本作は、食品事故で子どもを失った母親・中 … 続きを読む
ドラマ2025年4月17日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第1話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む