」に関連する件の記事

土屋太鳳「チームワークは最高です!」 ドラマ「チア☆ダン」に全力投球

TOPICS2018年7月6日

 TBS金曜ドラマ「チア☆ダン」の特別試写会&舞台あいさつが6日、東京都内で行われ、出演者の土屋太鳳、石井杏奈、佐久間由衣、山本舞香、朝比奈彩、清水尋也、木下ほうか、阿川佐和子、オダギリジョーほかが登壇した。  2017年に広瀬すず主演で映画化され、大ヒッ・・・続きを読む

【2.5次元インタビュー】輝馬が見せる新たな一面「すごく新鮮で斬新で新しい」

2.5次元インタビュー2018年7月6日

 Live Musical「SHOW BY ROCK!!」のアイオーン役やミュージカル「黒執事」のウィリアム・T・スピアーズ役、舞台「文豪ストレイドッグス」の国木田独歩役など、数多くの2.5次元作品で活躍する輝馬。7月16日に発売される、自身初となる写真集『T’s Photograph』で、ステージ・・・続きを読む

【インタビュー】『虹色デイズ』恒松祐里「監督面談のとき、『この役を乗り越えれば俳優として成長できるかも』と感じました」

インタビュー2018年7月5日

 映画『虹色デイズ』が7月6日(金)から全国公開される。ちょっとおバカでお騒がせな4人の男子高校生を中心に、彼らが恋と友情を繰り広げる様子を描いたみずみずしい青春映画だ。本作で、男嫌いだが実は寂しがり屋の女子高生・まりを演じたのが、「真田丸」(16)、『散・・・続きを読む

【インタビュー】『ジュラシック・ワールド/炎の王国』 製作・脚本コリン・トレボロウ「今回の大きなテーマは、恐竜と人間との関係であり、恐竜に対する共感や感情移入を追求することでした」

インタビュー2018年7月4日

 テーマパーク「ジュラシック・ワールド」が、恐竜たちによって破壊された事件から3年。オーウェンとクレアは、火山活動を始めた島から恐竜たちを救い出そうと行動を開始するが…。シリーズ5作目に当たる『ジュラシック・ワールド/炎の王国』が7月13日から公開される。前・・・続きを読む

北香那、小4の頃は「やんちゃな子ども」 蒼井優は“魔女宅”のキキに成り切り

TOPICS2018年7月3日

 映画『ペンギン・ハイウェイ』の完成披露試写会が3日、東京都内で行われ、声優を務めた北香那、蒼井優、西島秀俊、竹中直人と石田祐康監督が舞台あいさつに登壇した。  本作は、小学4年生の男の子が、海のない街に突如出現したペンギンの謎を追いながら成長していく姿・・・続きを読む

宮崎あおい、妊娠発表後、初めて公の場に登場 「北斎の娘」で演技賞「心の底から幸せでした」

TOPICS2018年7月3日

 第44回「放送文化基金賞」贈呈式が3日、東京都内で行われ、女優の宮崎あおいが登壇した。本賞は、優れたテレビ、ラジオ番組や個人・グループに贈られる。  昨年12月にV6の岡田准一と結婚した宮崎は、5月に第1子の妊娠を発表した。  発表後、この日が初の公の・・・続きを読む

【2.5次元インタビュー】ブームを席巻中!「2.5次元ミュージカル」の魅力に迫る 業界をけん引するプロデューサー・松田誠

2.5次元インタビュー2018年7月3日

 漫画、アニメ、ゲームなどのいわゆる2次元作品を、3次元化した舞台作品「2.5次元ミュージカル」。現在、年間150万人以上の観客動員を記録し、さらなる発展が見込まれるカルチャーとして高い注目を集めている。しかしながら、それがどんなものなのかを知らない人も多いの・・・続きを読む

【インタビュー】『ジュラシック・ワールド/炎の王国』 クリス・プラット&ブライス・ダラス・ハワード「恐竜と人間がじかに接触するシーンが多いので、今までとは違うタイプのアクションも楽しめると思います」

インタビュー2018年7月3日

 テーマパーク「ジュラシック・ワールド」が、恐竜たちによって破壊された事件から3年。オーウェンとクレアは、火山活動を始めた島から恐竜たちを救い出そうと行動を開始するが…。シリーズ5作目に当たる『ジュラシック・ワールド/炎の王国』が7月13日から公開される。オ・・・続きを読む

葵わかな、佐野勇斗を水鉄砲で“ずぶぬれ”に 佐野の「帰したくねえ」にファンは悲鳴

TOPICS2018年7月2日

 映画『青夏 きみに恋した30日』の完成記念イベントが2日、東京都内のとしまえんで行われ、出演者の葵わかな、佐野勇斗、古畑星夏、岐洲匠ほかが登場した。  本作は、夏休みを田舎で過ごす都会の女子高生・理緒(葵)と、田舎育ちの男子高生・吟藏(佐野)の“夏限定の・・・続きを読む

桂歌丸さん81歳で死去 「笑点」司会で人気

TOPICS2018年7月2日

 人気演芸番組「笑点」で長く親しまれた落語家で落語芸術協会会長の桂歌丸(かつら・うたまる、本名・椎名巌=しいな・いわお)さんが2日午前11時43分、死去した。81歳。横浜市出身。  歌丸さんは、日本テレビ「笑点」の5代目司会を長く務め人気を博した。司会を引退後は、体調不良で入退院を繰り返しながらも、高座に上がるなどして活動を続けていた。

観月ありさ、27年連続で連ドラ主演 夫役の田辺誠一とは「相性がいい」

TOPICS2018年7月2日

 NHK・BSプレミアムのドラマ「捜査会議はリビングで!」の試写会が2日、東京都内の同局で行われ、出演者の観月ありさと田辺誠一が会見に応じた。  本作は、行動派の刑事の妻と、売れないミステリー作家の夫が、身近で起こる事件を家庭内の“捜査会議”で解決していく・・・続きを読む

「鈴木(亮平)くんと思い切って意見をぶつけ合っていきたい」石橋蓮司(川口雪篷)【「西郷どん」インタビュー】

インタビュー2018年7月1日

 沖永良部島での島流しを終え、薩摩に戻ることとなった西郷吉之助(鈴木亮平)。過酷な日々の中でも、幾つかの幸運な出会いがあった。その1人が、吉之助より前に薩摩藩の罪人として島に送られてきた川口雪篷。吉之助と意気投合した雪篷は後に西郷家に迎えられ、終生、一家・・・続きを読む

【映画コラム】あくまでスピンオフとして楽しむべきなのか…『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』

ほぼ週刊映画コラム2018年6月30日

 愛機ミレニアム・ファルコン号で銀河を疾走する伝説のヒーロー、ハン・ソロ。『スター・ウォーズ』シリーズ屈指の人気を誇る彼は、いかにしてグッド・バッド・ガイ(=愛すべき悪党)となったのか。ルークとレイアに出会う以前の、若きソロ(オールデン・エアエンライク)・・・続きを読む

綾野剛、浅野忠信のアドリブにカオス状態 『パンク侍』は「ひっでえ現場でした」

TOPICS2018年6月30日

 映画『パンク侍、斬られて候』の初日舞台あいさつが30日、東京都内で行われ、出演者の綾野剛、北川景子、東出昌大、浅野忠信、永瀬正敏ほかが登壇した。  本作は、芥川賞作家の町田康氏が2004年に発表した同名小説を、石井岳龍監督が映画化した時代活劇。  超人・・・続きを読む

【インタビュー】『パンク侍、斬られて候』綾野剛「みんなそれぞれ違ったパンク精神を発揮」北川景子「強烈なロックやパンクのCDを聴いたときのようにスカッとした」

インタビュー2018年6月29日

 町田康氏の小説を、鬼才・石井岳龍監督×脚本:宮藤官九郎の下、豪華キャスト集結で映画化した『パンク侍、斬られて候』が6月30日から全国公開される。超人的剣客・掛十之進を中心にした物語は、「ほぼ全編がネタバレ」と言われ、予測のつかない展開が次々と待ち受ける奇想・・・続きを読む

キンプリ平野紫耀「1位を取れてうれしい」 永瀬廉「サッカー日本代表から刺激をもらった」

TOPICS2018年6月29日

 「オリコン上半期ランキング 2018」新規発表:アーティスト別セールス部門 新人ランキング King&Princeさん御礼来社・トロフィー授与式が29日、東京都内で行われ、平野紫耀、岸優太、永瀬廉、高橋海人、神宮寺勇太、岩橋玄樹が出席した。  シングル・・・・続きを読む

【2.5次元インタビュー】阿久津仁愛、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝に「尊敬だけじゃなく勝つ気持ちで挑む」

2.5次元インタビュー2018年6月27日

 2018年で15年目に突入したミュージカル『テニスの王子様』。新キャストが加わり、生まれ変わった青学(せいがく)が、再び強敵・氷帝と対戦する「3rdシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝」が7月12日より開幕する。「3rdシーズン 青学(せいがく)vs六角」から主人公・・・続きを読む

【インタビュー】『返還交渉人 いつか、沖縄を取り戻す』井浦新「千葉さんの姿は、沖縄の基地問題を変えていく原動力になるはず」

インタビュー2018年6月27日

 1972年、太平洋戦争の終結から続いた米国の占領から解放され、沖縄が日本に返還された。その裏で、米国との返還交渉に尽力したのが外交官の千葉一夫だ。近年、新たに公開された資料で明らかになった千葉の姿に迫った宮川徹志のノンフィクション『僕は沖縄を取り戻したい ・・・続きを読む

池松壮亮「笛なめ行為はない」 満島真之介「2本なめたことがある」

TOPICS2018年6月26日

 映画『君が君で君だ』の完成披露舞台あいさつが26日、東京都内で行われ、出演者の池松壮亮、満島真之介、大倉孝二、高杉真宙、向井理、YOU、松居大悟監督が登壇した。  本作は、大好きな女の子(キム・コッピ)の“好きな男”に成り切って、自分の名前すら捨て去り、・・・続きを読む

上白石萌歌、細田監督の絶賛の言葉に「泣きそう」 星野源、自身の楽曲をちゃっかりPR

TOPICS2018年6月26日

 映画『未来のミライ』のジャパンプレミアが25日、東京都内で行われ、細田守監督と声優を務めた上白石萌歌、黒木華、星野源、麻生久美子が舞台あいさつに登壇した。  本作は、細田監督にとっては『バケモノの子』以来3年ぶりの新作アニメーション映画。4歳の男の子く・・・続きを読む

Willfriends

page top