• 舞台・ミュージカル

舞台・ミュージカル」に関連する1577件の記事

【インタビュー】ミュージカル「蜘蛛女(くもおんな)のキス」安蘭けい「芸能生活30周年も通過点。これからまだまだ進んでいきたい」

インタビュー2021年10月13日

 マヌエル・プイグの小説をミュージカル化した「蜘蛛女のキス」が、石丸幹二主演で11月26日から上演される。本作は、ラテンアメリカの刑務所の獄房を舞台に、映画を愛する同性愛者のモリーナと、社会主義運動の政治犯バレンティンが次第に心を重ねていくさまを描く。本作で・・・続きを読む

【インタビュー】ミュージカル「フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~」大貫勇輔「いかにリアルにケンシロウを存在させられるかが大きな課題」

インタビュー2021年10月11日

 原作・武論尊、漫画・原哲夫による伝説的コミックス『北斗の拳』がミュージカル化され、12月に上演される。原作コミックスは、最終戦争により文明社会が失われ、暴力が支配する世界となった世紀末を舞台に、北斗神拳の伝承者・ケンシロウが、愛と悲しみを背負いながら救世・・・続きを読む

明日海りお「短時間で人と仲良くなれる才能が欲しい」 華優希、明日海との久々の共演で「ドキドキ・ハクハク」

TOPICS2021年10月10日

 ミュージカル「マドモアゼル・モーツァルト」公開舞台稽古が9日、東京都内で行われ、出演者の明日海りお、平方元基、華優希、古屋敬多(Lead)が、初日に向けてのコメントを発表した。  本作は、福山庸治氏のフィクションコミックス『モーツァルトが実は女だった』を原・・・続きを読む

堂本光一×井上芳雄「ナイツ・テイル」帝劇公演 上白石萌音、2人の“ナイトなエピソード”を披露

TOPICS2021年10月6日

 ミュージカル「ナイツ・テイル-騎士物語-」の囲み会見が6日、東京都内で行われ、出演者の堂本光一、井上芳雄、音月桂、上白石萌音、大澄賢也、岸祐二、島田歌穂が登壇した。  本作は、シェークスピア最後の作品として知られる『2人の貴公子』を原作に、ジョン・ケア・・・続きを読む

【インタビュー】ブランニュー・オペレッタ「Cape jasmine」横山由依&中山莉子&根本宗子「数年後に『これ、見てた!』と自慢できる作品にしたい」

インタビュー2021年10月3日

 ニッポン放送が主催する演劇・ラジオ番組イベントのトップバッターとして、作・演出・企画を根本宗子が務める新作ミュージカル、ブランニュー・オペレッタ「Cape jasmine(ケープ・ジャスミン)」が10月6日・7日に3公演限定で上演される。本作は、演出家不在となった新・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「ジュリアス・シーザー」松井玲奈「お芝居はずっと続けていきたい」

インタビュー2021年10月1日

 シェークスピアの「ジュリアス・シーザー」が、全ての役を女性キャストが演じ、演劇界の重鎮・森新太郎の演出で、10月10日から上演される。本作は、ローマ史に基づいて描かれた有名な「ローマ劇」の一つで、紀元前44年、シーザー暗殺とその後をめぐる物語。シーザーの腹心・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「いのち知らず」仲野太賀 親友役の勝地涼に「シンパシーを感じている」

インタビュー2021年9月30日

 勝地涼と仲野太賀が主演する、M&Oplaysプロデュース「いのち知らず」が10月22日から開幕する。本作は、とある山間の研究所を舞台に、その施設の目的も知らずに門番として雇われている2人の若者と、やはりその施設で雇われている年配の男との交流を通して、「命」の意味・・・続きを読む

ミュージカル『刀剣乱舞』コロナでの中止を乗り越え再始動! 岡宮来夢「またこの物語を紡げることに心から感謝」

TOPICS2021年9月27日

 ミュージカル『刀剣乱舞』~静かの海のパライソ~公開舞台稽古が26日、東京都内で行われた。  本作は、名だたる刀剣が戦士の姿となった“刀剣男士”を収集・育成する大人気PCブラウザ・スマホアプリゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』を原案とするミュージカル。  今回の公演・・・続きを読む

中村勘九郎「これは絶対に歌舞伎にしたい」 笑福亭鶴瓶の落語を歌舞伎で上演

TOPICS2021年9月24日

 TBS開局70周年記念「赤坂大歌舞伎」制作発表会見が24日、オンラインで行われ、出演者の中村勘九郎と中村七之助が出席した。  本公演は、18代目中村勘三郎の「芸能の街・赤坂で歌舞伎を」という一言から、2008年にスタートした名物シリーズ。今回は、「廓噺山名屋浦里」「・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「ザ・ドクター」大竹しのぶ 「座右の銘はまあいいか」でも「お芝居のことになると熱くなる」

インタビュー2021年9月16日

 パルコ・プロデュース2021「ザ・ドクター」が10月30日から上演される。本作は、医療研究所の所長でありエリート医師のルースが、ある少女の死をきっかけに、宗教、ジェンダー、階級差など、あらゆる社会問題を通して、医師としての自分を見つめ直していく物語。19年にロン・・・続きを読む

【インタビュー】音楽劇「海の上のピアニスト」主人公ノヴェチェント役の内博貴「ジャニーさんに“舞台が一番大切”と教えられた」

インタビュー2021年9月9日

 映画にもなったアレッサンドロ・バリッコのイタリア文学を、音楽作品として描いた音楽劇「海の上のピアニスト」が9月16日から上演される。本作は、“豪華客船の中で生まれ、生涯一度も船を降りることのなかった”天才ピアニスト・ノヴェチェントの生涯を描く。ノヴェチェン・・・続きを読む

【インタビュー】ミュージカル「マドモアゼル・モーツァルト」明日海りお「絞りたての感情をそのままお届けしたい」

インタビュー2021年9月8日

 「モーツァルトが実は女だった」という福山庸治の同名コミックスを原作とした、日本オリジナルミュージカル「マドモアゼル・モーツァルト」が10月10日から開幕する。1991年に初演された本作は、劇中でモーツァルトの楽曲が使用されているのはもとより、小室哲哉が音楽を担・・・続きを読む

「DREAM BOYS」開幕 菊池風磨、ライバル役は「田中樹以外考えられない」

TOPICS2021年9月6日

 舞台「DREAM BOYS」囲み取材が6日、東京都内で行われ、出演者のSexy Zoneの菊池風磨とSixTONESの田中樹が登壇した。  本作は、2004年に滝沢秀明主演で初演されて以来、亀梨和也や玉森裕太など、ジャニーズ事務所のアーティストによって演じ継がれてきた。今回は、菊池を・・・続きを読む

辰巳雄大、主演舞台で林翔太と恋人役 林「キュンキュンしながらお芝居をしていた」

TOPICS2021年9月2日

 舞台「ネバー・ザ・シナー -魅かれ合う狂気-」公開舞台稽古&取材会が2日、東京都内で行われ、出演者の辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)、林翔太が登壇した。  本作は、天才と呼ばれた恋人同士の大学生が、実業家の息子を誘拐して殺害し、終身刑プラス99年の懲役刑を受けた「・・・続きを読む

【インタビュー】朗読劇「手紙」 福田悠太(ふぉ~ゆ~)×高田翔、越岡裕貴(ふぉ~ゆ~)×室龍太が兄弟役に挑戦!「アイコンタクトで通じ合える仲なので、兄弟役はバッチリです」

インタビュー2021年8月31日

 ふぉ~ゆ~の福田悠太と越岡裕貴、室龍太、高田翔が出演する朗読劇「手紙」が、9月16日から上演される。本作は、弟の大学進学のための金欲しさに空き巣に入った屋敷で誤って強盗殺人を犯し、服役している兄・武島剛志と、「強盗殺人者の弟」という世間のレッテルに苦しみ・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「醉いどれ天使」桐谷健太 12年ぶりに舞台に挑む「ライブ感を楽しんで演じたい」

インタビュー2021年8月26日

 巨匠・黒澤明監督とその多くの作品に主演した三船敏郎が、初めてタッグを組んだ映画『醉いどれ天使』(48)が舞台化され、9月3日から上演される。本作は、先が見えない終戦直後の日本を舞台に、闇市を支配する若いやくざ・松永と、酒好きで毒舌な貧乏医師・真田がぶつか・・・続きを読む

【インタビュー】いのうえ歌舞伎「狐晴明九尾狩」向井理「挫折の連続だった」劇団☆新感線への思い「ここでしか見られない光景がある」

インタビュー2021年8月25日

 2021年劇団☆新感線41周年興行 秋公演 いのうえ歌舞伎「狐晴明九尾狩」が、9月17日に開幕する。本作は、中島かずき書き下ろし、いのうえひでのり演出、中村倫也主演による伝奇時代劇。「キツネの子」を名乗る陰陽師・安倍晴明と、陰陽師に化けた九尾のキツネとの手練手管の・・・続きを読む

【インタビュー】ミュージカル「ジャック・ザ・リッパー」松下優也&堂珍嘉邦、歌とパフォーマンスで「0から100まで見せる」

インタビュー2021年8月24日

 19世紀末に英国ロンドンで発生した、殺人犯・通称“ジャック・ザ・リッパー(切り裂きジャック)”による猟奇連続殺人事件をモチーフにした、ミュージカル「ジャック・ザ・リッパー」が9月9日から上演される。日本初上演となる本作は、チェコ共和国で創作され、それを原作・・・続きを読む

片岡愛之助、今井翼の熱い思いを感じて「うれしかった」 今井「好きだと思う方にはメモなりお手紙を書くことを大事にしている」

TOPICS2021年8月24日

 十月花形歌舞伎「GOEMON 石川五右衛門」制作発表が24日、東京都内で行われ、出演者の片岡愛之助、今井翼ほかが出席した。  本作は、伝説の大盗賊として知られ、歌舞伎にも度々登場する石川五右衛門が“実は赤毛のスペインの宣教師の血を引いていた”という奇抜な設定。201・・・続きを読む

市村正親、離婚発表後初の公の場に登場 「毎日子どもたちにパワーをもらっています」

TOPICS2021年8月23日

 ミュージカル「オリバー!」歌唱披露イベントが23日、東京都内で行われ、出演者の市村正親、武田真治、濱田めぐみ、ソニンほかが出席した。  チャールズ・ディケンズの長編小説『オリバー・ツイスト』を原作としたミュージカルが、31年ぶりに新演出版として日本人キャス・・・続きを読む

Willfriends

page top