• 映画

映画」に関連する4353件の記事

【インタビュー】映画『エターナルズ』 キンゴ役日本版声優・杉田智和「常に別の未来やリスクを考えて活動しています」

インタビュー2021年11月24日

 アベンジャーズに続く、新たなヒーローチーム・エターナルズ。『アベンジャーズ/エンドゲーム』(19)後の世界を舞台に、10人のヒーローが人類の危機へ立ち向かう映画『エターナルズ』が全国公開中だ。本作で、映画スターの顔を持つ陽気な戦士・キンゴ(クメイル・ナンジ・・・続きを読む

松本潤と香川照之が杉咲花を絶賛 「この人はすごいなって思いました」

TOPICS2021年11月24日

 映画『99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE』完成報告イベントが24日、東京都内で行われ、出演者の松本潤、香川照之、杉咲花と木村ひさし監督が登壇した。  本作は、2016年と18年にTBS「日曜劇場」で放送された連続ドラマの映画版。今回は、松本演じる超型破りな弁護士・深・・・続きを読む

原田知世「新たな人生を生き直せた」 『あなたの番です 劇場版』で田中圭と再び新婚夫婦役

TOPICS2021年11月22日

 『あなたの番です 劇場版』完成報告会見が22日、東京都内で行われ、出演者の原田知世、田中圭、西野七瀬、横浜流星、浅香航大、奈緒、坪倉由幸、袴田吉彦、片桐仁、野間口徹、皆川猿時、木村多江と佐久間紀佳監督が登壇した。  本作は、2019年に放送された連続ドラマ「あ・・・続きを読む

生田斗真「私情が入り過ぎてるよ!」 弟・竜聖アナと舞台あいさつで“共演”

TOPICS2021年11月19日

 映画『土竜の唄 FINAL』初日舞台あいさつが19日、東京都内で行われ、出演者の生田斗真、鈴木亮平、滝沢カレン、仲里依紗、堤真一と三池崇史監督、脚本の宮藤官九郎が登壇した。  本作は、高橋のぼる氏の人気漫画『土竜の唄』を実写化したアクションコメディシリーズの完・・・続きを読む

映画『余命10年』のメーキング写真が解禁に 小松菜奈&坂口健太郎、約1年をかけた撮影に臨む姿

TOPICS2021年11月19日

 小松菜奈と坂口健太郎がW主演する映画『余命10年』(2022年春公開)のメーキング写真が解禁された。  本作は、切な過ぎる恋愛小説としてSNSなどで反響が広がった小坂流加氏の同名小説を映画化。  数万人に一人という不治の病で、余命が10年であることを知り、生きるこ・・・続きを読む

【映画コラム】カンバーバッチが、複雑なアメリカの西部男を演じた『パワー・オブ・ザ・ドッグ』

ほぼ週刊映画コラム2021年11月18日

 第34回東京国際映画祭のガラ・セレクションで上映され、Netflixでの12月1日からの全世界独占配信開始に先立って、11月19日から一部劇場で公開される『パワー・オブ・ザ・ドッグ』。  舞台は1920年代のモンタナ州。カリスマ性があり、威圧的な態度で恐れられている・・・続きを読む

【インタビュー】映画『ずっと独身でいるつもり?』稲葉友 一見、いい男風な彼氏役に「どこかでうらやましいと思う気持ちもあります」

インタビュー2021年11月17日

 田中みな実主演、ふくだももこ監督の、映画『ずっと独身でいるつもり?』が11月19日から上映される。本作は、おかざき真里のコミックを原作に、立ちはだかる現実に苦しみ、揺れる4人の女性の姿を描く。田中が演じる主人公・本田まみの彼氏・橋田公平を演じた稲葉友に、自・・・続きを読む

【インタビュー】『聖地X』岡田将生「『入江監督の手のひらの上で踊らされていた』というぐらい、いい意味でだまされていた感じ」 川口春奈「想像より遥かにすごいものが出来上がった、と驚きました」オール韓国ロケの異色作に手応え

インタビュー2021年11月17日

 亡き父が遺した韓国の別荘で、悠々自適に暮らす青年・輝夫の元へ突然、夫・滋(薬丸翔)の浮気で結婚生活に愛想を尽かした妹の要が転がり込んでくる。思わぬ形で始まった兄妹同居生活の中、要は日本にいるはずの滋と再会。ところが滋は、パスポートはなく、着の身着のまま・・・続きを読む

生田斗真「なにわ男子が先輩だからね。それイケる?」 ジャニーズ潜入希望の鈴木亮平に事前確認

TOPICS2021年11月11日

 映画『土竜の唄 FINAL』完成報告会が11日、東京都内で行われ、出演者の生田斗真、鈴木亮平、菜々緒、滝沢カレン、仲里依紗、堤真一と三池崇史監督が登壇した。  本作は、高橋のぼる氏の人気漫画『土竜の唄』を実写化したアクションコメディシリーズの完結編。  落ちこ・・・続きを読む

【映画コラム】加賀まりこと塚地武雅が本当の親子のように見えてくる『梅切らぬバカ』

ほぼ週刊映画コラム2021年11月10日

 年老いた母と自閉症の息子が地域との不和や偏見にさらされながら、自立の道を模索する姿を描いた『梅切らぬバカ』が、11月12日から公開される。  山田珠子(加賀まりこ)は占い業を営みながら、自閉症の息子・忠男(通称チューさん=塚地武雅)と暮らしている。庭・・・続きを読む

大泉洋、ビートたけし役の柳楽優弥を絶賛 「子どもの頃に見たツービートの漫才をそのまま…」

TOPICS2021年11月10日

 Netflixで今秋以降配信されるラインナップの1つ、Netflix映画『浅草キッド』。出演した柳楽優弥、大泉洋、監督・脚本の劇団ひとりが、10日に東京都内で行われた「Netflix Festival Japan 2021」で、役作りなどについて語った。  本作は、若き日のビートたけしの姿と、そ・・・続きを読む

【ニュース】映画『エターナルズ』特別映像解禁 クロエ・ジャオ監督のこだわりが明かされる

インタビュー2021年11月9日

 全国公開中の『エターナルズ』について、クロエ・ジャオ監督やキャスト陣が語る特別映像が解禁となった。  解禁された映像は、マーベル社のケビン・ファイギ社長のコメントから始まる。ファイギ社長は「『アベンジャーズ』の次のフェーズの方向性を考えたとき、そ・・・続きを読む

【インタビュー】映画『信虎』寺田農「この映画が、若い人が時代劇に興味を持つきっかけになればいいなと思います」

インタビュー2021年11月4日

 戦国武将・武田信玄の父・信虎は、息子の信玄によって甲斐から追放される。30年後、信玄が危篤に陥ったことを知った信虎は、武田家での復権をもくろみ、甲斐に帰国しようと試みるが…。信虎の晩年と武田家の滅亡を描いた『信虎』が11月12日から全国公開される。信虎を演じる・・・続きを読む

田中圭、永野芽郁は「思った以上に感情が顔に出る」 「僕はそれを見るのが好きで好きでたまらない」

TOPICS2021年11月4日

 映画『そして、バトンは渡された』大ヒット御礼舞台あいさつが4日、東京都内で行われ、出演者の永野芽郁と田中圭が登壇した。  本作は、4回名字が変わった優子(永野)が、親が命を懸けてついたうそを知り、想像を超える愛に気付く感動作。  劇中で義理の親子を演じ・・・続きを読む

【映画コラム】マーベルスタジオ新シリーズの序章『エターナルズ』

ほぼ週刊映画コラム2021年11月4日

 マーベルスタジオが新たに送り出すヒーローチームの活躍を、『ノマドランド』(20)でアカデミー賞を受賞したクロエ・ジャオ監督が描くアクション大作『エターナルズ』が11月5日から公開される。  サノスによって半分が消滅させられた全宇宙の生命は、アベンジャ・・・続きを読む

岡田准一、V6ラストライブの後は「寝られない夜を過ごした」 「松潤のくれたワインを一人で飲みながら」

TOPICS2021年11月2日

 映画『燃えよ剣』公開御礼舞台あいさつが2日、東京都内で行われ、出演者の岡田准一、鈴木亮平、山田涼介と原田眞人監督が登壇した。  本作は、司馬遼太郎が新選組の志士たちの知られざる人生を描いた同名小説を映画化。副長の土方歳三を岡田、土方の盟友で局長の近藤勇・・・続きを読む

寺田農「議員の先生方にもご覧いただきたい」「今度、国会議事堂で特別試写会をやろうか」

TOPICS2021年11月1日

 映画『信虎』完成披露試写会が1日、東京都内で行われ、出演者の寺田農、永島敏行、伊藤洋三郎、左伴彩佳(AKB48)、金子修介監督と宮下玄覇共同監督が登壇した。  本作は、戦国時代の名将・武田信玄(永島)の父で、甲府を開府した信虎(寺田)の晩年を描いた時代劇。 ・・・続きを読む

石原さとみ「冷蔵庫の中身を充実させたい」 日常生活で意識していることを告白

TOPICS2021年10月29日

 映画『そして、バトンは渡された』初日舞台あいさつが29日、東京都内で行われ、出演者の永野芽郁、田中圭、石原さとみ、稲垣来泉、市村正親と前田哲監督が登壇した。  この日は、作品名にちなみキャスト同士が、質問をバトンのようにリレーしていく企画を実施。  永野・・・続きを読む

田中みな実、主演作のオフショットが解禁に ふくだももこ監督にラブコール

TOPICS2021年10月29日

 女優でフリーアナウンサーの田中みな実が主演する映画『ずっと独身でいるつもり?』(11月19日公開)から、田中と松村沙友理のオフショットが29日、公開された。  2人がふくだももこ監督と対談する特別番組も、日活公式YouTubeチャンネルで配信が開始された。  本作は・・・続きを読む

【映画コラム】前田哲監督の家族を描いた2本の映画『そして、バトンは渡された』と『老後の資金がありません!』

ほぼ週刊映画コラム2021年10月27日

 『そして、バトンは渡された』(10月29日公開)と、2年前に撮影され、コロナ禍で公開が1年延期になった『老後の資金がありません!』(10月30日公開)という、前田哲監督による家族を描いた2本の映画が、ほぼ同時に公開される。 『そして、バトンは渡された』 ・・・続きを読む

Willfriends

page top