• 映画

映画」に関連する4354件の記事

山本耕史“ヘドウィグ仲間”と再会 「同志みたいに思っている」

TOPICS2017年10月20日

 映画『パーティで女の子に話しかけるには』のジャパンプレミアが19日、東京都内で行われ、ジョン・キャメロン・ミッチェル監督が登場。花束贈呈ゲストとして俳優の山本耕史が駆け付けた。  ミッチェル監督は、舞台「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」への出演と・・・続きを読む

山崎賢人、高校の修学旅行は「行っていない」 「だって友達いないんだもん」

TOPICS2017年10月17日

 映画『斉木楠雄のΨ難』大ヒット祈願・女性限定ピンクハロウィーンイベントが17日、東京都内で行われ、出演者の山崎賢人、橋本環奈、福田雄一監督が出席した。  本作は「週刊少年ジャンプ」に連載中の同名漫画を映画化。山崎は普通に生きたいと願う超能力者の斉木楠雄を・・・続きを読む

蒼井優「ほどほどの顔で女優をしている」 「こういう顔って芸能界にいそうでいない」

TOPICS2017年10月17日

 映画『彼女がその名を知らない鳥たち』の公開記念トークイベントが17日、東京都内で行われ、出演者の蒼井優、阿部サダヲ、白石和彌監督、特別ゲストとして原作者・沼田まほかる氏の大ファンを公言する光浦靖子が登壇した。  本作は、沼田氏の人気ミステリー小説を映画・・・続きを読む

松本潤「ごめん架純ちゃん」 ポケットにハンカチなし

TOPICS2017年10月16日

 映画『ナラタージュ』の大ヒット舞台あいさつが16日、東京都内で行われ、出演者の松本潤、有村架純、行定勲監督が出席した。  本作は高校教師と生徒として出会った葉山貴司(松本)と工藤泉(有村)が時を経て再会し、決して許されない恋に落ちる姿を描くラブストーリ・・・続きを読む

瑛太、売れない役者だったころを回想 「百円ショップでキャベツだけ買って…」

TOPICS2017年10月14日

 映画『リングサイド・ストーリー』の初日舞台あいさつが14日、東京都内で行われ、出演者の佐藤江梨子、瑛太、武尊、黒潮“イケメン”二郎、武正晴監督が登壇した。  本作は、夢だけがデカい典型的なダメ男(瑛太)と彼を支える健気な女(佐藤)が繰り広げるファイト・ラ・・・続きを読む

佐藤寛太、森川葵に撮影日失念を明かされる 「大事なキスシーンだったのに」

TOPICS2017年10月14日

 映画『恋と嘘』の公開初日舞台あいさつが14日、東京都内で行われ、出演者の森川葵、北村匠海(DISH//)、佐藤寛太(劇団EXILE)、浅川梨奈、田辺桃子、主題歌を担当した阪本奨悟、古澤健監督が登壇した。  本作の舞台は、政府が国民の遺伝子情報を分析し最・・・続きを読む

臼田あさ美、12年ぶり共演オダギリジョーにメロメロ 一瞬で出演者やスタッフたちをとりこに

TOPICS2017年10月11日

 映画『南瓜とマヨネーズ』完成披露上映会が10日、東京都内で行われ、出演者の臼田あさ美、太賀、オダギリジョーと冨永昌敬監督が出席した。  本作は、魚喃キリコ氏の代表作を映画化。夢を追いかけるミュージシャン志望の恋人・せいいち(太賀)と自由奔放で女好きな元・・・続きを読む

森川葵、結婚相手に求めるものは…? 「おいしいと思うものを分かち合える人」

TOPICS2017年10月10日

 映画『恋と嘘』公開直前ウエディングイベントが10日、東京都内の結婚式場で行われ、出演者の森川葵、北村匠海(DISH//)、佐藤寛太(劇団EXILE)が登壇した。  本作の舞台は、政府が国民の遺伝子情報を分析し最良の結婚相手を“通知”する「超・少子化対策法・・・続きを読む

広瀬すず、高校卒業以来の制服姿を披露 現役女子中高生を前に「ドキドキしています」

TOPICS2017年10月10日

 映画『先生! 、、、好きになってもいいですか?』恋愛応援スペシャル試写会イベントが9日、東京都内で行われ、出演者の広瀬すず、竜星涼、森川葵、健太郎が劇中で着用した制服姿で出席した。  河原和音氏の人気少女コミック『先生!』を実写映画化した本作は、高校2・・・続きを読む

菅田将暉、ヤン・イクチュンからの“愛の告白”に笑顔 「事務所を通じて皆さんに報告できれば」

TOPICS2017年10月7日

 映画『あゝ、荒野 前篇』の初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の菅田将暉、ヤン・イクチュン、木下あかり、山田裕貴、木村多江、高橋和也、ユースケ・サンタマリア、岸善幸監督が登壇した。  本作は、寺山修司が遺した唯一の長編小説『あゝ、荒野』の舞・・・続きを読む

【映画コラム】果たして前後篇にする必要があったのか…『あゝ、荒野』前篇

ほぼ週刊映画コラム2017年10月7日

 寺山修司の長編小説の舞台を、1960年代後半の新宿から2021年に移して映画化した『あゝ、荒野』 前篇が公開された。(後篇は21日公開)。  共に孤独な日々を送る新次(菅田将暉)と建二(ヤン・イクチュン)が出会い、プロボクサーの新宿新次とバリカン建二となって固・・・続きを読む

北野武『アウトレイジ 最終章』に自信 次のバイオレンス映画は「オールスターズで」

TOPICS2017年10月7日

 映画『アウトレイジ 最終章』の初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、北野武監督、出演者の西田敏行、大森南朋、ピエール瀧、松重豊、大杉漣、金田時男が出席した。  本作は、裏社会の男たちの抗争を描くバイオレンスエンターテインメント「アウトレイジ」シリー・・・続きを読む

【芸能コラム】この秋、“コンビ”で輝く菅田将暉に注目! 『あゝ、荒野 前篇/後篇』「おんな城主 直虎」

ほぼ週刊芸能コラム2017年10月7日

 今や数々の作品に引っ張りだこで、人気、実力ともに若手俳優の筆頭格となった菅田将暉。その勢いはまったく衰えることなく、現在も二つの作品に出演している。そのキーワードは、“コンビ”だ。  7日に前篇が公開となった『あゝ、荒野』二部作(後篇は21日公開)で菅・・・続きを読む

松本潤「もう会えない人のことをすごく考えた」 有村架純「苦しかったなとかつらかったなと思う」

TOPICS2017年10月7日

 映画『ナラタージュ』の初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の松本潤、有村架純、坂口健太郎ほかが登場した。  本作は、高校教師と生徒として出会い、再会を果たした2人の、一生に一度の許されない恋を描く。  高校教師の葉山を演じた松本は、本作につ・・・続きを読む

【インタビュー】『あゝ、荒野 前篇/後篇』菅田将暉「ヤンさんの芸術的感性に驚き、感動しました」ヤン・イクチュン「菅田さんはどんな時も自分を投げ出せる人」

インタビュー2017年10月6日

 2021年、新宿。かつて自分を裏切った仲間への復讐(ふくしゅう)を誓う新次と、吃音(きつおん)と赤面対人恐怖症に悩みながら理髪店で働く青年“バリカン”こと建二は、元ボクサーの堀口(ユースケ・サンタマリア)に誘われ、ボクシングを始める。共に競い合いながら実力を・・・続きを読む

【インタビュー】『月と雷』高良健吾 ヘビーな役は「キツくて嫌だった…」デビューから20代前半の苦悩を告白

インタビュー2017年10月4日

 俳優・高良健吾。17歳で役者として表舞台に立って以来、映画『蛇にピアス』(08)での入れ墨、スプリットタン、顔面ピアスというトリッキーなビジュアルで挑んだ、狂気を秘めた青年役、『軽蔑』(11)での欲望のままに生きるチンピラ役、ドラマ「罪と罰」(12)での崇高な・・・続きを読む

山田涼介、実写『ハガレン』完成に自信たっぷり 「とんでもない作品が生まれた」

TOPICS2017年10月3日

 映画『鋼の錬金術師』完成報告会見が3日、東京都内で行われ、出演者の山田涼介(Hey!Say!JUMP)、本田翼、ディーン・フジオカ、松雪泰子と曽利文彦監督が出席した。  本作は、幼き日に最愛の母親を亡くした兄エドと弟アルの波乱に満ちた冒険と成長の物語を・・・続きを読む

新垣結衣、石川佳純の言葉に安堵 「初めてプロの方の評価を聞いたので…」

TOPICS2017年10月3日

 映画『ミックス。』の「金メダルペアとミックス!」試写会が2日、東京都内で行われ、出演者の新垣結衣、プロ卓球選手の石川佳純選手と吉村真晴選手、石川淳一監督、劇中で卓球指導を行った川口陽陽氏が登壇した。  本作は、不器用で、欠点だらけの登場人物たちが、卓球・・・続きを読む

【映画コラム】思わず彼女たちを応援したくなる『LOCO DD 日本全国どこでもアイドル』

ほぼ週刊映画コラム2017年9月30日

 独自の活動を続ける3人の監督が、自ら選んだ3組の地方アイドルを、ドラマとドキュメンタリーを融合させながら描いたオムニバス映画『LOCO DD 日本全国どこでもアイドル』が公開された。LOCOはロコドル(地方アイドル)のロコ、DDはドラマ&ドキュメンタリーの略称で・・・続きを読む

【芸能コラム】DVD発売に海外公開、長尺版の製作…。今なお広がり続ける作品の魅力 『この世界の片隅に』

ほぼ週刊芸能コラム2017年9月30日

 昨年11月に公開されるや、口コミで評判を呼び、興行収入26億円を超す大ヒットとなったアニメーション映画『この世界の片隅に』。戦時中の広島を舞台に、平凡な女性すず(声:のん)の日常を通じて、戦時下を生きる人々の姿を情感豊かに描いた本作は、キネマ旬報ベスト・・・続きを読む

Willfriends

page top