• 映画

映画」に関連する4354件の記事

【映画コラム】人間の持つ可能性の大きさを描いた『5パーセントの奇跡~嘘から始まる素敵な人生~』

ほぼ週刊映画コラム2018年1月12日

 実話を基に、人間の持つ可能性の大きさを描いたドイツ映画『5パーセントの奇跡~嘘から始まる素敵な人生~』が公開される。  先天性の病気で視覚の95パーセントを失った青年サリー(コスティア・ウルマン)。彼は「5つ星ホテルで働きたい」という夢をかなえるため・・・続きを読む

中島健人&知念侑李、平祐奈の発言に驚き 「炭酸…? 未成年でも飲めるよ」

TOPICS2018年1月10日

 映画『未成年だけどコドモじゃない』の大ヒット御礼舞台あいさつが9日、東京都内で行われ、出演者の中島健人(Sexy Zone)、平祐奈、知念侑李(Hey!Say!JUMP)が登場した。  本作は、“高校生同士の結婚”から始まる三角関係を描いたラブコメディー・・・続きを読む

ブルゾンちえみが、人生最大の危機を告白! 上川隆也と山本耕史はブルゾンをべた褒め

TOPICS2018年1月10日

 映画『ジオストーム』のジャパンプレミアが9日、東京都内で行なわれ、日本語吹き替え版キャストの上川隆也、山本耕史、ブルゾンちえみが登場した。  本作は、世界中の天候を気象コントロール衛星で制御するようになった未来を舞台に、その暴走が引き起こす超異常気象に・・・続きを読む

【映画コラム】英米のカルチャーギャップが面白い『キングスマン:ゴールデン・サークル』

ほぼ週刊映画コラム2018年1月6日

 表の顔はロンドンの高級テーラー、裏の顔は世界最強のスパイ機関キングスマンのエージェントが活躍するスパイアクションの第2弾『キングスマン:ゴールデン・サークル』が公開された。  前作に続いてマシュー・ヴォーンが監督。サイバーコミックと往年のスパイ劇を・・・続きを読む

【コラム】2018年は誰が来る!? ネクストブレーカー【女優編】

コラム2018年1月4日

 昨年は、吉岡里帆がTBS系連続ドラマ「カルテット」での怪演をきっかけに一気にブレークした。  また、永野芽郁は、鈴木亮平主演の映画『俺物語!!』(15)のヒロイン役で注目を集めるとじわじわと人気に火がつき、『ひるなかの流星』で映画初主演を果たすと、立て続・・・続きを読む

【コラム】2018年は誰が来る!? ネクストブレーカー【男優編】

コラム2018年1月3日

 綾野剛、菅田将暉、山崎賢人、福士蒼汰、高橋一生…。毎年、爆発的なブレークを果たす俳優がいるが、今年は誰が話題の的となるのだろうか。  まずは、日本人離れした美貌と確かな演技力で頭角を現している間宮祥太朗。昨年公開のコメディー映画『帝一の國』では、生粋・・・続きを読む

【芸能コラム】松坂桃李、高橋一生… 2018年、スクリーンでの活躍が期待される俳優たち

ほぼ週刊芸能コラム2018年1月1日

 昨年は数々の人気俳優がお茶の間の注目を集めた。だが、テレビの前に座っているばかりでなく、映画館の暗闇の中、大きなスクリーンでお気に入りのスターを独り占めする気分もまた格別だ。そこでここでは、今年スクリーンでの活躍が期待される俳優たちをピックアップし・・・続きを読む

【映画コラム】2017年映画ベストテン

ほぼ週刊映画コラム2017年12月30日

本映画コラムも2017年は今回が納めの回。そこで筆者の独断と偏見でベストテンを選んでみました。 外国映画 1.ドリーム 2.ハロルドとリリアン ハリウッド・ラブストーリー 3.カフェ・ソサエティ 4.ラ・ラ・ランド 5.ベイビー・ドライバー 6.・・・続きを読む

役所広司「日刊スポーツ映画大賞」で助演男優賞 「みんなに支えられてここまできました」

ニュース2017年12月29日

 「第30回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞」授賞式が28日、東京都内で行われ、助演男優賞を受賞した役所広司、助演女優賞を受賞した尾野真千子をはじめ、各賞に輝いた蒼井優、菅田将暉、浜辺美波ほかが登壇した。 映画『関ヶ原』と『三度目の殺人』で助演男優賞に・・・続きを読む

【コラム】今のアニメ界の潮流を象徴する『GODZILLA 怪獣惑星』

コラム2017年12月29日

 昨年、大ヒットした映画『シン・ゴジラ』が、先ごろ地上波で初放送され、改めて大きな話題を呼んだことは記憶に新しい。そんな中、11月17日に公開されたのが『GODZILLA 怪獣惑星』だ。本作は「ゴジラ」シリーズ初のアニメーション映画であり、人類対ゴジラの生き残りを・・・続きを読む

土屋太鳳と佐藤健が結婚観を語る 一般人カップルの結婚立会人を務める

TOPICS2017年12月25日

 映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』の大ヒット舞台あいさつが25日、東京都内で行われ、出演者の土屋太鳳、佐藤健が出席した。  本作は、実話を基にしたラブストーリー。結婚目前に昏睡(こんすい)状態になってしまった花嫁と、それでも愛し続けた新郎との、奇跡が訪・・・続きを読む

中島健人「愛のバトンが渡った」 平祐奈「電車乗り間違えるし…」

TOPICS2017年12月23日

 映画『未成年だけどコドモじゃない』の初日舞台あいさつが23日、東京都内で行われ、出演者の中島健人(Sexy Zone)、平祐奈、英勉監督が登壇した。  本作は、訳ありの結婚をした高校生カップルと、ヒロインの幼なじみを交えた三角関係が巻き起こすラブコメデ・・・続きを読む

松坂桃李、「ゾッとするのも悪くない」主演映画に自信 「おっしゃあと思った」過去の愚かな“罪”も告白

TOPICS2017年12月22日

 映画『不能犯』の完成披露試写会が21日、東京都内で行われ、主演の松坂桃李をはじめ沢尻エリカ、新田真剣佑、間宮祥太朗、芦名星、矢田亜希子、白石晃士監督が舞台あいさつに登壇した。  本作は、同名の人気漫画が原作。人の心を操り死に追いやる立証不能な犯罪者を演・・・続きを読む

ウィル・スミス、ノリノリでファンサービスも 「早くこの寒さから皆さんを解放したい!」

TOPICS2017年12月20日

 Netflixオリジナル映画『ブライト』のジャパンプレミアが19日、東京・六本木ヒルズアリーナで行われ、出演者のウィル・スミス、ジョエル・エドガートン、ノオミ・ラパスとデヴィッド・エアー監督が登壇した。  ウィルの来日は『スーサイド・スクワッド』以来、・・・続きを読む

山田涼介、サンタ姿に「気持ち、恥ずかしい」 本田翼「サンタさんになったみたい」

TOPICS2017年12月19日

 映画『鋼の錬金術師』のクリスマス特別イベントが19日、東京都内で行われ、出演者の山田涼介(Hey!Say!JUMP)、本田翼、ディーン・フジオカ、蓮佛美沙子、本郷奏多、内山信二、曽利文彦監督が出席した。  山田と本田はクリスマスにちなみサンタクロースの・・・続きを読む

松坂桃李、クマの声でシャンシャンに対抗!? 斎藤工「バイトを探すなら、僕に聞いて」

TOPICS2017年12月18日

 映画『パディントン2』日本語吹き替え版の完成披露試写会が18日、東京都内で行われ、声優を務めた松坂桃李、古田新太、三戸なつめ、斎藤工が舞台あいさつに登壇した。  本作は、ペルーから英ロンドンにやって来た“紳士過ぎる”クマのパディントンとブラウン一家の交流・・・続きを読む

大林宣彦監督「あと30年は映画を作る」 窪塚俊介、満島真之介らが感謝の言葉

TOPICS2017年12月16日

 映画『花筺/HANAGATAMI』の初日舞台あいさつが16日、東京都内で行われ、大林宣彦監督と出演者の窪塚俊介、満島真之介、矢作穂香、山崎紘奈、門脇麦、常盤貴子、村田雄浩ほかが登壇した。  本作は、大林監督が肺がんのステージ4で余命3カ月と宣告された後・・・続きを読む

【芸能コラム】サバイバルの時代が生んだ究極のゴジラ 『GODZILLA 怪獣惑星』

ほぼ週刊芸能コラム2017年12月16日

 1954年、水爆実験の恐怖の象徴として生まれたゴジラは、その後も時代を反映してさまざまな脅威のメタファーとしてスクリーンに登場してきた。1984年の『ゴジラ』では、東西冷戦を背景にした核戦争の危機、昨年公開の『シン・ゴジラ』では、現代日本を襲うさまざまな災・・・続きを読む

土屋太鳳、佐藤健からの手紙に涙 「同じ時代に生きられて良かった」

TOPICS2017年12月16日

 映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』の初日舞台あいさつが16日、東京都内で行われ、出演者の佐藤健、土屋太鳳ほかが登場した。  本作は、結婚式の直前に意識不明となった花嫁(土屋)を、新郎(佐藤)が8年間待ち続けた実話を基に描いた、奇跡のラブストーリー。  ・・・続きを読む

30年後、上白石萌音は「新しい芸能ジャンルを確立」 千葉雄大は「完全に尻に敷かれた夫婦関係」

TOPICS2017年12月16日

 『映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活』の初日舞台あいさつが16日、東京都内で行われ、声優を務めた上白石萌音、千葉雄大、製作総指揮/原案・脚本を務めた日野晃博氏が出席した。  本作は、人気テレビアニメ「妖怪ウォッチ」シリーズの劇場版第4弾。こ・・・続きを読む

Willfriends

page top