• 特集・インタビュー

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【インタビュー】ドラマ「マイルノビッチ」 桜井日奈子&神尾楓珠が挑むラブコメは「背中を押す」作品

ドラマ2021年2月11日

 累計発行部数320万部を超える大ヒット少女漫画『マイルノビッチ』が、桜井日奈子と神尾楓珠のダブル主演で実写ドラマ化される。本作は、キノコ頭の地味で冴えない女の子が、神的メーク術を持つ毒舌イケメン男子のプロデュースで、キュートな女の子に大変 … 続きを読む

【映画コラム】二律背反する思いを抱かされる『すばらしき世界』

映画2021年2月10日

 佐木隆三のノンフィクション小説『身分帳』(受刑者の個人情報が記されている極秘資料)の設定を現代に置き換えて、西川美和の監督・脚本で映画化した『すばらしき世界』が2月11日から公開される。  殺人罪で服役していた三上(役所広司)が13年ぶり … 続きを読む

【大河ドラマコラム】「麒麟がくる」最終回「本能寺の変」光秀の最後の言葉が意味するもの

ドラマ2021年2月8日

 NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」が、2月7日放送の最終回「本能寺の変」を持ってついに完結した。これまで積み上げてきた明智光秀(長谷川博己)と織田信長(染谷将太)の絆と愛憎に導かれた本能寺の変が、クライマックスにふさわしいスケールと高い熱量 … 続きを読む

【特集】大河ドラマ「麒麟がくる」ついに最終回! 長谷川博己「なぜ、光秀は『本能寺の変』に至ったのか。その心の機微を感じ取っていただけたらうれしいです」

ドラマ2021年2月7日

 ついに、本日2月7日、最終回を迎えるNHKの大河ドラマ「麒麟がくる」。本能寺の変、そして主人公・明智光秀の運命がどうなるのかに注目が集まる中、放送に先立って主演の長谷川博己がコメントを発表した。  まず、「大河ドラマで主演を演じたことは、 … 続きを読む

【インタビュー】土曜ドラマ「六畳間のピアノマン」加藤シゲアキ「何かを変えたければ行動することが大事」

ドラマ2021年2月5日

 土曜ドラマ「六畳間のピアノマン」が、2月6日午後9時から毎週土曜日にNHK総合で放送される(全4回、27日のみ9時10分開始)。本作は、安藤祐介の『六畳間のピアノマン(改題:逃げ出せなかった君へ)』が原作。ビリー・ジョエルの名曲「ピアノ・ … 続きを読む

【映画コラム】室蘭を舞台にした映像詩集『モルエラニの霧の中』

映画2021年2月5日

 昨年の9月から、館内工事のため一時休館していた都内の岩波ホールが2月6日から再開する。その第1弾として上映されるのが、北海道・室蘭出身の坪川拓史監督が、5年越しで完成させた力作『モルエラニの霧の中』だ。  この映画は、坪川監督自身が室蘭で … 続きを読む

【インタビュー】Yellow/新感線「月影花之丞大逆転」いのうえひでのり&古田新太 劇団☆新感線が挑む「この時期ならではの」新作公演

舞台・ミュージカル2021年2月4日

 2021年劇団☆新感線 41周年春興行 Yellow/新感線「月影花之丞大逆転」が2月26日から上演される。劇団☆新感線(以下、新感線)は、出演者・スタッフを合わせると100人規模のカンパニーで作品を作り上げる大掛かりな公演が魅力だが、コ … 続きを読む

【インタビュー】ミュージカル「The PROM」Produced by 地球ゴージャス 三吉彩花「このタイミングでの上演にすごく縁を感じる」

舞台・ミュージカル2021年2月2日

 3月10日からDaiwa House Special Broadway Musical「The PROM」Produced by 地球ゴージャスが上演される。本作は、2018年にブロードウェーで上演され、19年にはトニー賞にノミネート、さ … 続きを読む

【大河ドラマコラム】「麒麟がくる」第四十三回「闇に光る樹」最終回に向けて気になる秀吉の行動

ドラマ2021年2月1日

 ついに最終回「本能寺の変」(2月7日放送予定)を残すのみとなったNHKの大河ドラマ「麒麟がくる」。1月31日放送の第四十三回「闇に光る樹」は、徳川家康(風間俊介)を接待する席で、織田信長(染谷将太)から理不尽に責められた供応役の明智光秀( … 続きを読む

【インタビュー】ミュージカル「17 AGAIN」竹内涼真 初ミュージカルに「挑戦だという思いでぶつかっていきたい」

舞台・ミュージカル2021年1月30日

 竹内涼真が主演する、ミュージカル「17 AGAIN」が5月16日から上演される。本作は、同名タイトルのコメディー映画をミュージカル化した作品。負け組として、人生を甘受していた35歳の男が、バスケットボールのスター選手だった17歳の頃の姿に … 続きを読む

【インタビュー】朗読劇「私立探偵 濱マイク」-我が人生最悪の時- 佐藤流司「今年こそは激動の1年になる」

舞台・ミュージカル2021年1月29日

 原作、監督・林海象、永瀬正敏主演で人気を博したハードボイルド探偵シリーズの映画シリーズ第1弾『我が人生最悪の時 THE MOST TERRIBLE TIME IN MY LIFE』が、朗読劇として上演される。本作で主役の濱マイクを演じる佐 … 続きを読む

【インタビュー】舞台「スリル・ミー」田代万里生&新納慎也 “伝説の初演ペア”が再び挑む衝撃の物語「初演のドキドキ感は一生忘れてはいけない」

舞台・ミュージカル2021年1月28日

 1920年代に実際に起こった、凶悪な伝説的犯罪を土台とした綿密な心理劇「スリル・ミー」が、2021年4月に上演される。出演者は、“私”と“彼”のたった2人。舞台上には、1台のピアノが置いてあり、その美的なメロディーとともに、濃厚な時間がつ … 続きを読む

【インタビュー】ドラマ「FAKE MOTION-たったひとつの願い-」板垣瑞生 単独初主演ドラマで見せる、エモ度100パーセントの「芝居のぶつかり合い」

ドラマ2021年1月27日

 「恵比寿学園男子部(EBiDAN)」とマルチクリエーター「まふまふ」、漫画家「おげれつたなか」という布陣で2020年に始動した総合エンターテインメントプロジェクト「FAKE MOTION」。これまでにドラマ「FAKE MOTION-卓球の … 続きを読む

【大河ドラマコラム】「麒麟がくる」第四十二回「離れゆく心」光秀と信長の運命やいかに? 残り2回でさらに膨らむ本能寺の変への期待と止まらない妄想

ドラマ2021年1月26日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」。放送は残り2回となり、最終回で描かれると公表されている本能寺の変に向け、いよいよ準備が整ってきた。現在、番組公式サイトで公開されている次回予告には、「ときは今あめが下知る五月かな」という、明智 … 続きを読む

【インタビュー】ミュージカル「ウェイトレス」宮野真守 舞台では「見た目でもどれだけその人物をかたどれるか」を意識

舞台・ミュージカル2021年1月26日

 映画『ウェイトレス〜おいしい人生のつくりかた』をベースに制作された、ブロードウェーミュージカル「ウェイトレス」が、高畑充希の主演で3月9日から上演される。本作は、グラミー賞にノミネート歴があり、楽曲を手掛けたサラ・バレリスをはじめ、脚本、 … 続きを読む

【インタビュー】舞台「喜劇 お染与太郎珍道中」八嶋智人 演劇は「人間らしく生きるために必要」

舞台・ミュージカル2021年1月26日

 渡辺えりと八嶋智人が喜劇で初共演する「喜劇 お染与太郎珍道中」2月1日から都内の新橋演舞場で上演される。本作は、作家の小野田勇が喜劇俳優・三木のり平とタッグを組み、落語や歌舞伎のエピソードを加えて作り上げた作品。江戸の街を舞台に、米問屋の … 続きを読む

【インタビュー】映画『ヤクザと家族 The Family』藤井道人監督「綾野剛さんと話したこと、一つ一つの中にヒントがあった」気鋭の映画監督が30代の今、思うことは

映画2021年1月26日

 綾野剛、舘ひろしら、豪華キャストが集結した『ヤクザと家族 The Family』が1月29日から全国公開となる。本作は、やくざの世界に足を踏み入れた山本賢治の波乱の生きざまを、1999年から2019年にわたる日本の世相を背景に描いた骨太な … 続きを読む

【インタビュー】舞台「マシーン日記」大倉孝二「ユーモアは僕の第一優先事項」

舞台・ミュージカル2021年1月22日

 シアターコクーン芸術監督の松尾スズキが、話題のクリエーターたちを指名し、自身の過去の作品を新演出でよみがえらせるシリーズ、COCOON PRODUCTION 2021「マシーン日記」が、2月3日から上演される。本作は、松尾が1996年に書 … 続きを読む

【映画コラム】ディケンズの古典を今風に映画化した『どん底作家の人生に幸あれ!』

映画2021年1月21日

 チャールズ・ディケンズの『デイヴィッド・コパフィールド』を、『スターリンの葬送狂騒曲』(17)のアーマンド・イアヌッチ監督(イタリア系のスコットランド人)が映画化した『どん底作家の人生に幸あれ!』が、1月22日から公開される。  ディケン … 続きを読む

【大河ドラマコラム】「麒麟がくる」第四十一回「月にのぼる者」長谷川=光秀と佐々木=秀吉、白熱の芝居が生んだ息詰まる駆け引き

ドラマ2021年1月20日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」。1月17日放送の第四十一回「月にのぼる者」は、前回、壮絶な最期を遂げた松永久秀(吉田鋼太郎)の遺品「平蜘蛛の釜」を巡り、濃密なドラマが繰り広げられた。  今回、平蜘蛛の釜が話題に上ったのは、羽 … 続きを読む

Willfriends

page top