エンターテインメント・ウェブマガジン
19世紀末に英国ロンドンで発生した、殺人犯・通称“ジャック・ザ・リッパー(切り裂きジャック)”による猟奇連続殺人事件をモチーフにした、ミュージカル「ジャック・ザ・リッパー」が9月9日から上演される。日本初上演となる本作は、チェコ共和国で創作され、それを原作に韓国独自のアレンジを施して大ヒットを記録した衝撃のミステリーミュージカル。アンダーソンを演じる松下優也とジャックを演じる堂珍嘉邦(ともに加藤和樹とWキャスト)に、本作の魅力や出演に当たっての心境を聞いた。
堂珍 優也くんがいるから(笑)。
松下 ありがとうございます(笑)。まさに僕は、堂珍さんが出演されると聞いて、めちゃくちゃ気分が上がりました。
堂珍 僕はこれまで、優也くんがどういうお芝居をされるのか全く知らなかったので、最初の本読みのときから、しっかりとアンダーソンというキャラクターを作ってきていて、役に向き合っていたことが印象に残っています。歌を歌っているときはもちろんですが、せりふを話す雰囲気もすてきなので、毎日(稽古場で)、アンダーソンの芝居を楽しみにしています。
松下 堂珍さんにそう言っていただけるのはすごくうれしいですが、それで調子に乗らないようにしないといけないなと思います(笑)。僕は、堂珍さんと同じ作品でお芝居ができることをすごくうれしく光栄に思っています。シンガーとしての自分と役者としての自分は、切り替えてやっているつもりではありますが、ミュージカルはその両方が並行する、ある種特殊な世界だと思うんです。ミュージカルならではのルールというようなものがありますし。僕自身はアーティストであるにもかかわらずミュージカルに出演させていただいているという立場ですので、同じくアーティストの大先輩で、どしっと構えていらっしゃる堂珍さんのような方がカンパニーにいらっしゃるのは心強いです。
松下 僕は今回の歌唱動画に関しては、実際に劇場で歌うミュージカルとしての歌唱とは別に考えた方がいいと思ったので、半分は松下優也で、半分はアンダーソンというイメージで歌いました。感情を乗せることよりも、より丁寧に歌うことにフォーカスして歌いました。
堂珍 僕も歌唱動画に関しては、カメラが回っていることを意識もしていなかったので、曲に対してのアプローチをメインに考えていました。
堂珍 全ての楽曲には、0から100までのストーリーがあると思います。それは、生まれたときから現在までなのですが、僕が普段歌っている「音楽の世界」では、そういう楽曲のうち、30から70ぐらいの範囲を歌として伝えることが多いんです。ですが、ミュージカルでは0から100まで見せなくてはいけないという感覚があります。それは、役として掘り下げるということとは、似たようで違ったりもするのですが…言葉では伝わりにくいかもしれませんが、僕はそれがミュージカルでの歌唱の面白さかなと思います。
松下 それ、めっちゃ分かります。ですが、それをどう説明したらいいのかは難しいですね(笑)。
堂珍 もちろん「音楽の世界」でも、ストーリーがあったり、内容があったりしますが、ミュージカルではより“表現”として、自分のライブでは行わないようなパフォーマンスを、お芝居しながらしなければならない。例えば、今回、ジャックはスティック(つえ)を持っていて、それを操りながら歌うシーンもあります。それも含めての0から100です。自分の領域でもある「音楽」というフィールドよりも幅の広さを感じ、そこに対応していく面白さがあります。
映画2025年11月28日
大学で出会った佐藤サチと佐藤タモツはたちまち意気投合し、一緒に暮らし始める。ところが卒業後、弁護⼠を⽬指すタモツは司法試験に失敗。独学を続けるタモツに寄り添うため、サチも司法試験に挑むが、数年後、合格したのはサチだった。結婚、出産を経て弁 … 続きを読む
映画2025年11月28日
プロ野球、阪神タイガースの将来を担う選手として期待されながらも、21歳で脳腫瘍を発症して引退、その後も病気と闘いながら講演会活動などを続け、2023年に28歳で亡くなった横田慎太郎の生きざまを描いた『栄光のバックホーム』が、11月28日か … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月28日
吉高由里子が2022年の「クランク・イン!」以来、3年ぶりに舞台主演を果たす。吉高が挑むのは、日常に潜む人間の葛藤や矛盾を丁寧にすくい取り、鋭い視点の中にユーモアを織り交ぜる作風で共感を呼んできた蓬莱竜太が描く新作舞台、パルコ・プロデュー … 続きを読む
映画2025年11月22日
『TOKYOタクシー』(11月21日公開) タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。 すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む