エンターテインメント・ウェブマガジン
19世紀末に英国ロンドンで発生した、殺人犯・通称“ジャック・ザ・リッパー(切り裂きジャック)”による猟奇連続殺人事件をモチーフにした、ミュージカル「ジャック・ザ・リッパー」が9月9日から上演される。日本初上演となる本作は、チェコ共和国で創作され、それを原作に韓国独自のアレンジを施して大ヒットを記録した衝撃のミステリーミュージカル。アンダーソンを演じる松下優也とジャックを演じる堂珍嘉邦(ともに加藤和樹とWキャスト)に、本作の魅力や出演に当たっての心境を聞いた。
堂珍 優也くんがいるから(笑)。
松下 ありがとうございます(笑)。まさに僕は、堂珍さんが出演されると聞いて、めちゃくちゃ気分が上がりました。
堂珍 僕はこれまで、優也くんがどういうお芝居をされるのか全く知らなかったので、最初の本読みのときから、しっかりとアンダーソンというキャラクターを作ってきていて、役に向き合っていたことが印象に残っています。歌を歌っているときはもちろんですが、せりふを話す雰囲気もすてきなので、毎日(稽古場で)、アンダーソンの芝居を楽しみにしています。
松下 堂珍さんにそう言っていただけるのはすごくうれしいですが、それで調子に乗らないようにしないといけないなと思います(笑)。僕は、堂珍さんと同じ作品でお芝居ができることをすごくうれしく光栄に思っています。シンガーとしての自分と役者としての自分は、切り替えてやっているつもりではありますが、ミュージカルはその両方が並行する、ある種特殊な世界だと思うんです。ミュージカルならではのルールというようなものがありますし。僕自身はアーティストであるにもかかわらずミュージカルに出演させていただいているという立場ですので、同じくアーティストの大先輩で、どしっと構えていらっしゃる堂珍さんのような方がカンパニーにいらっしゃるのは心強いです。
松下 僕は今回の歌唱動画に関しては、実際に劇場で歌うミュージカルとしての歌唱とは別に考えた方がいいと思ったので、半分は松下優也で、半分はアンダーソンというイメージで歌いました。感情を乗せることよりも、より丁寧に歌うことにフォーカスして歌いました。
堂珍 僕も歌唱動画に関しては、カメラが回っていることを意識もしていなかったので、曲に対してのアプローチをメインに考えていました。
堂珍 全ての楽曲には、0から100までのストーリーがあると思います。それは、生まれたときから現在までなのですが、僕が普段歌っている「音楽の世界」では、そういう楽曲のうち、30から70ぐらいの範囲を歌として伝えることが多いんです。ですが、ミュージカルでは0から100まで見せなくてはいけないという感覚があります。それは、役として掘り下げるということとは、似たようで違ったりもするのですが…言葉では伝わりにくいかもしれませんが、僕はそれがミュージカルでの歌唱の面白さかなと思います。
松下 それ、めっちゃ分かります。ですが、それをどう説明したらいいのかは難しいですね(笑)。
堂珍 もちろん「音楽の世界」でも、ストーリーがあったり、内容があったりしますが、ミュージカルではより“表現”として、自分のライブでは行わないようなパフォーマンスを、お芝居しながらしなければならない。例えば、今回、ジャックはスティック(つえ)を持っていて、それを操りながら歌うシーンもあります。それも含めての0から100です。自分の領域でもある「音楽」というフィールドよりも幅の広さを感じ、そこに対応していく面白さがあります。
2025年11月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈 銭湯の湯け … 続きを読む
映画2025年11月13日
40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む
映画2025年11月11日
何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む
ドラマ2025年11月10日
草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む
ドラマ2025年11月9日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」への出演発表時、“物語の鍵を握る重要な役どころ”という情報のみだった目黒蓮演じる謎の人物。そこから約2カ月、11月2日放送の第4話でようやくその正体の一端が解禁された。男の名は中条耕一、佐藤浩市演じる山王 … 続きを読む