エンターテインメント・ウェブマガジン
TOPICS2019年5月31日
映画『ライフ・オン・ザ・ロングボード 2nd Wave』初日舞台あいさつが31日、東京都内で行われ、出演者の吉沢悠、馬場ふみか、香里奈、立石ケン、竹中直人ほかが登場した。 故・大杉漣さんが主演した映画『ライフ・オン・ザ・ロングボード』の続編となる本・・・続きを読む
インタビュー2019年5月31日
全世界興収130億円超えの大ヒットを記録し、日本のみならずアメリカでも大ヒットを記録した『ドラゴンボール超 ブロリー』のブルーレイ&DVDが6月5日に発売される。1986年に初めてアニメ化されて以来、30年以上にわたって、主人公の孫悟空(後に、孫悟飯、孫悟天な・・・続きを読む
インタビュー2019年5月30日
「千夜一夜物語」の「アラジンと魔法のランプ」を原案に、自分の居場所を探す貧しい青年アラジンと、自由に憧れる王女ジャスミン、そしてランプの魔人ジー二―の運命を描いて大ヒットを記録したディズニーのアニメーション映画『アラジン』が新たに実写映画化され、6月7日・・・続きを読む
TOPICS2019年5月28日
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』ゴジラカーペットイベントが27日、東京都内で行われ、出演者の渡辺謙、チャン・ツィイー、吹き替え版で声優を務めた芦田愛菜、木村佳乃、田中圭、マイケル・ドハティ監督ほかが出席した。 本作は『GODZILLA ゴジ・・・続きを読む
TOPICS2019年5月27日
「6月9日はロックアイスの日! Snow Man“初”CMキャラクター就任記者発表会」が27日、東京都内で行われ、ジャニーズJr.のアイドルグループSnow Manの岩本照、深澤辰哉、渡辺翔太、阿部亮平、宮舘涼太、佐久間大介、向井康二、目黒蓮、ラウールが・・・続きを読む
インタビュー2019年5月27日
日中合作のグルメコメディードラマ「逃亡料理人ワタナベ」に主演する池内博之。近年は邦画にとどまらず、中国映画にも名を連ねるようになり、活躍の舞台が日本からアジアへと広がったが、彼が目指している場所はどこなのだろうか…?久しぶりのコメディー作品に臨んだ喜びの・・・続きを読む
TOPICS2019年5月27日
アーティストグループ「TFG」が27日、東京都内で初のファンミーティング「TFG おひろめFan Party」を開催した。公演前には記者会見を行い、俳優の赤澤遼太郎、前川優希、佐藤信長、坂垣怜次、堀田怜央、桜庭大翔、健人が登壇した。 「TFG」は、2・・・続きを読む
TOPICS2019年5月27日
映画『キングダム』超大ヒット御礼舞台あいさつが25日、東京都内で行われ、出演者の山崎賢人、吉沢亮、大沢たかおと佐藤信介監督が登壇した。 本作は、原泰久氏のベストセラー漫画が原作。中国春秋戦国時代を舞台に、大将軍になる夢を抱く少年・信(山崎)と、中華統・・・続きを読む
インタビュー2019年5月26日
日本が2度目のオリンピック出場を果たした大正9(1920)年。国内では、着実にスポーツが根づいていく。その一方、まだまだ理解が得られているとは言いがたいのが、女子のスポーツ。そんな中、金栗四三(中村勘九郎)や三島弥彦(生田斗真)と身近に接してスポーツに憧れ・・・続きを読む
TOPICS2019年5月25日
舞台「BACKBEAT」のフォトコールおよび囲み取材会が25日、東京都内で行われ、出演者の戸塚祥太(A.B.C-Z)、加藤和樹、辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)、JUON(FUZZY CONTROL)、上口耕平、演出の石丸さち子氏ほかが出席した。 本作は、20世・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2019年5月25日
青春コメディーとミュージカルとゾンビを融合させたイギリス発の珍品映画『アナと世界の終わり』が5月31日から公開される。 クリスマスを迎えたイギリスの田舎町に突如ゾンビが出現。さえない日常を送る高校生のアナ(エラ・ハント)は、日頃の鬱憤(うっぷん)・・・続きを読む
2.5次元インタビュー2019年5月25日
2018年夏に放映された連続テレビドラマ「ディキータマリモット~オウセンの若者たち~」の劇場版『いつまでも忘れないよ』の公開が決定した。ドラマは、猪野広樹や崎山つばさ、橋本祥平、北園涼ら、2.5次元ミュージカルで活躍する人気俳優たちが集結し話題を呼んだ作品。人・・・続きを読む
TOPICS2019年5月24日
映画『空母いぶき』初日舞台あいさつが24日、東京都内で行われ、出演者の西島秀俊、佐々木蔵之介、本田翼、市原隼人、深川麻衣、藤竜也、若松節朗監督が登場した。 本作は、国籍不明の軍事勢力から攻撃を受け、戦後最大の危機に陥った日本を舞台に、命懸けで国を守る・・・続きを読む
インタビュー2019年5月23日
Amazon Prime Videoで全話配信中の松本人志の人気バラエティーシリーズ「HITOSHI MATSUMOTO Presentsドキュメンタル」がシーズン7に突入した。同番組は、松本から「招待状」を受け取った10人の芸人たちが、自腹の参加費100万円を握りしめ、芸人のプライドと優勝賞金1千万・・・続きを読む
TOPICS2019年5月21日
映画『メン・イン・ブラック:インターナショナル』アフレコイベントが21日、東京都内で行われ、日本語版吹き替え声優を務める女優の今田美桜が出席した。 本作は、ブラックスーツとサングラスに身を包み、地球上に生息するエイリアンが犯罪や侵略行為を行わないよう・・・続きを読む
TOPICS2019年5月21日
2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」で戦国武将・明智光秀を演じる長谷川博己が20日、光秀の菩提(ぼだい)寺である滋賀県・西教寺を訪れ、明智一族の墓に参った。 昨夏も同地を訪れたという長谷川は「今回、また西教寺に来ることになり、明智光秀に呼ばれた・・・続きを読む
TOPICS2019年5月20日
ドラマ「パーフェクトワールド」のスペシャルナイトが20日、東京都内で行われ、出演者の松坂桃李、山本美月、瀬戸康史、中村ゆり、木村祐一、菅田将暉が出席した。 本作は、有賀リエ氏の同名コミックを実写ドラマ化したもの。大学時代の事故で車いす生活を送る建築士・・・続きを読む
2.5次元インタビュー2019年5月20日
京極夏彦の大人気小説『百鬼夜行』シリーズ。その中でも最高傑作の呼び声が高い『魍魎の匣』が舞台化される。戦後間もない昭和20年代後半を舞台に、シリーズの中心人物で「つきもの落とし」を副業にし、営む古本屋の屋号にちなんで「京極堂」と呼ばれる中禅寺秋彦を演じる・・・続きを読む
インタビュー2019年5月19日
今や正月の風物詩となった箱根駅伝が、金栗四三(中村勘九郎)の発案でついに誕生。そんな四三の活動を見守るのが、恩師の一人でもある可児徳だ。嘉納治五郎(役所広司)を支え、日本のオリンピック参加に尽力したほどの人物でありながら、本作ではしばしば損な役回りを引・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2019年5月18日
米ケンタッキー州で実際に起きた4人の大学生による強盗事件を映画化した『アメリカン・アニマルズ』が公開中だ。 退屈な大学生活を送るウォーレン(エバン・ピーターズ)とスペンサー(バリー・コーガン)は、自分たちが普通の大人になりかけていることにいら立・・・続きを読む