エンターテインメント・ウェブマガジン
2.5次元インタビュー2019年10月24日
全世界で累計発行部数2億5000万部を誇る漫画『NARUTO-ナルト-』を原作としたライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」~暁の調べ~が10月25日から上演される。開幕を1週間後に控えた17日、稽古場を訪れ熱気のこもった稽古が行われている様子を取材した。今回は、その様子・・・続きを読む
TOPICS2019年10月24日
ソフトバンクの新型スマートフォン「Google Pixel 4」「Google Pixel 4XL」発売セレモニーが24日、東京都内で行われ、CMに出演する岡田准一(V6)、山崎弘也(アンタッチャブル)が出席した。 2人は、発売時刻の10時に向けてカ・・・続きを読む
コラム2019年10月24日
誰もが何かしらの「こだわり」を持っているが、そのこだわりの理由は、自分で編み出した人、いつの間にか自分の中で守らなければならない「決定事項」となってしまった人など、ケースバイケースだ。今回は、芸能人が持つ意外なマイルール、面白いこだわりエピソードなどを・・・続きを読む
TOPICS2019年10月23日
P&G「新パンテーン 新商品発表会」が23日、東京都内で行われ、ブランドアンバサダーに就任した黒柳徹子、有村架純、りゅうちぇる、今田美桜が登場した。 トレードマークの“玉ねぎヘア”で登場した黒柳は「私も36歳ぐらいまでは、おかっぱみたいにしたり、いろい・・・続きを読む
インタビュー2019年10月23日
お笑いコンビ「ドランクドラゴン」の塚地武雅。芸人としては個性的なコントキャラクターや、豊富な一発ギャグでお茶の間を沸かせているが、役者としても才能を開花させ、ドラマ・映画への出演が引きも切らない。そんな中、ドラマ「死亡フラグが立ちました!」でアクション・・・続きを読む
TOPICS2019年10月23日
「ストナ“カゼ薬改革”プロジェクトリーダー就任式」が23日、東京都内で行われ、イメージキャラクターを務める浅田真央が出席した。 新CMでは、浅田が“できるビジネスパーソン”として、スタイリッシュなパンツスーツ姿で登場する。滅多にスーツを着ないという浅田は・・・続きを読む
インタビュー2019年10月23日
直木賞作家・伊集院静の小説を映画化した『駅までの道をおしえて』が10月18日からロードショー公開された。本作は、愛犬の帰りを待ち続ける少女サヤカと、孤独に生きるフセ老人の交流を、1年半にわたる丁寧な撮影でつづった温かな物語。サヤカとフセ老人を演じるのは、200・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2019年10月22日
俳優を主人公に、“演じること”について描いた映画が相次いで公開された。まずは、是枝裕和監督が撮ったフランス映画『真実』から。 フランスを代表する大女優ファビアンヌ(カトリーヌ・ドヌーブ)が『真実』というタイトルの自伝を出版することに。そこに、ア・・・続きを読む
インタビュー2019年10月21日
世界的な大ヒットを記録した『マレフィセント』から5年。アンジェリーナ・ジョリー演じる邪悪な存在と恐れられながらも、愛に傷つき、愛に生きる美しきビランのマレフィセントと、エル・ファニング演じる善と優しさを体現する純粋無垢(むく)なプリンセス、オーロラ姫が・・・続きを読む
TOPICS2019年10月21日
よるドラ「決してマネしないでください。」試写会が21日、東京都内で行われ、出演者の小瀧望(ジャニーズWEST)、馬場ふみか、ラウール(Snow Man、ジャニーズJr.)が出席した。 本作は、科学好きで恋愛経験ゼロの掛田くん(小瀧)が、周囲を巻き込みな・・・続きを読む
TOPICS2019年10月21日
舞台「不機嫌な女神たち プラス1」の公開舞台稽古と舞台あいさつが18日、東京都内で行われ、出演者の和久井映見、羽田美智子、西田尚美、谷原章介が登壇した。 本作は、女性3人と男性1人だけで繰り広げる、かわいい大人たちのほろ苦い日常を、豪華俳優陣の共演で・・・続きを読む
インタビュー2019年10月19日
日メコン交流10周年および、2020年のミャンマー映画生誕100年を祝し、ユネスコ「世界視聴覚遺産の日」記念特別イベント『日本の娘』のデジタル復元版プレミア上映とトークイベントが、10月26日に国立映画アーカイブ 長瀬記念ホールOZUで開催される。これに先立ち、ミャン・・・続きを読む
インタビュー2019年10月19日
国民的映画シリーズ『男はつらいよ』の誕生から50年。生みの親の山田洋次監督が執筆した小説『悪童 小説寅次郎の告白』を原作に、主人公“寅さん”こと車寅次郎の少年時代がテレビドラマ化される。土曜ドラマ「少年寅次郎」(NHK総合で毎週土曜午後9時~全5話)は、昭和・・・続きを読む
インタビュー2019年10月18日
映画『男はつらいよ』シリーズの主人公といえば、誰もが知っている車寅次郎。その生みの親である山田洋次監督が小説で描いた寅さんの少年時代をドラマ化した「少年寅次郎」が10月19日(土)からNHK総合で放送開始となる。寅次郎出生の秘密から、戦争をはさんだ悪ガキ時・・・続きを読む
TOPICS2019年10月18日
映画『ジェミニマン』ジャパンプレミア・レッドカーペットイベントが17日、東京都内で行われ、主演のウィル・スミス、アン・リー監督、プロデューサーのジェリー・ブラッカイマー氏が登場した。 本作は、史上最強の暗殺者ヘンリー(ウィル)と、23歳のヘンリー自身・・・続きを読む
2.5次元インタビュー2019年10月18日
名だたる刀剣が刀剣男士と呼ばれる個性豊かなキャラクターとして登場し、歴史上の戦場を駆け巡りながら部隊を編成・育成するシミュレーションゲームを原案とした舞台『刀剣乱舞』(以下、刀ステ)の最新作が11月22日からTOKYO DOME CITY HALLほかで上演される。新たな刀剣・・・続きを読む
TOPICS2019年10月17日
スペクタクル時代劇「里見八犬伝」の囲み取材が17日、東京都内で行われ、出演者の佐野勇斗、松田凌、岐洲匠、神尾楓珠、塩野瑛久、財木琢磨ほかが登壇した。 本作は、知勇に優れ、仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌という八つの玉に導かれた8人の勇猛果敢な犬士(剣士・・・続きを読む
TOPICS2019年10月17日
クロックス・ジャパン「“COLOR FOR COME AS YOU ARE”2019秋冬キャンペーン記者発表会」が17日、東京都内で行われ、同社のグローバルキャンペーンアンバサダーを務める女優の広瀬すずが出席した。 キャンペーンのテーマ「色で自分らしく・・・続きを読む
TOPICS2019年10月17日
映画『閉鎖病棟-それぞれの朝-』公開前イベントが16日、東京都内で行われ、出演者の笑福亭鶴瓶、小松菜奈、小林聡美、片岡礼子、平山秀幸監督が登壇した。 本作は、精神科医・帚木蓬生氏の山本周五郎賞受賞作『閉鎖病棟』を映画化。長野県のとある精神科病院を舞台・・・続きを読む
TOPICS2019年10月17日
日曜劇場「グランメゾン東京」の制作発表会見が16日、東京都内で行われ、出演者の木村拓哉、鈴木京香、玉森裕太、尾上菊之助、及川光博、沢村一樹が出席した。 本作は、かつてはパリに自分の店を持ちながら、己の慢心から招いた重大事件でその座を奪われたシェフの尾・・・続きを読む