【インタビュー】映画『ジュディ 虹の彼方に 』レニー・ゼルウィガー 「アカデミー賞の受賞は、ジュディ・ガーランドの物語に心を動かされた皆さんの声が後押しになった」

2020年3月4日 / 16:46

 3月6日(金)から全国ロードショーとなる『ジュディ 虹の彼方に』は、名作『オズの魔法使』(39)で知られる往年のハリウッドスター、ジュディ・ガーランドの晩年にスポットを当てた伝記ドラマだ。47歳の若さで亡くなる半年前、1968年冬に行われたロンドン公演の裏に秘められた彼女の葛藤と苦悩を明らかにする。主人公ジュディに扮(ふん)したのは、『ブリジット・ジョーンズの日記』シリーズで知られるレニー・ゼルウィガー。ステージでの歌唱シーンを含め、まるでジュディに生き写しのような入魂の演技は絶賛を浴び、アカデミー賞主演女優賞を受賞するなど、主要な映画賞を独占した。映画の公開を前に、作品に込めた思い、撮影の舞台裏を聞いた。

レニー・ゼルウィガー

-アカデミー賞主演女優賞を受賞した際、スピーチで「キャリアの中でもすごく有意義で、意味深い作品で受賞でき、うれしく思う」と語っていました。その意味を教えてください。

 ジュディがどれほど重要な存在だったのか。私たちはそのことを改めてたたえるため、彼女へのプライベートなラブレターを書くつもりで、クリエーティブな体験を通して、イギリスでこの映画を作りました。それを多くの方が温かく受け止めてくれたことで、彼女の残したものが認められ、彼女が持っていた希望や美しさを、皆さんと共有することができた。そのことに強く心を動かされたのです。

-なるほど。

 この作品は、テルライド映画祭でのワールドプレミアから、観客の皆さんがとても温かく受け止めてくれました。私がアカデミー賞を受賞することができたのは、そんなふうにジュディの物語に心を動かされた皆さんの声が後押しになったからだと思っています。だから、授賞式でステージに上がったときは、思わず涙が出そうになりました。ここに立つのは本来、ジュディであるべきなのに、私が立っている…と。とはいえ、この作品を皆さんが気に入ってくれたのは、ジュディに対する愛故だと思いますし、私たちも彼女を祝福しようと思って作った作品なので、受賞はとてもうれしかったです。

-ジュディ・ガーランドを描く上では、ハリウッドでの輝かしい活躍にスポットを当てるなど、さまざまな切り口があったと思います。その中で、最晩年を選んだことについては、どうお考えでしょうか。

 これは彼女がどうやってスターになったかを描く映画でも、彼女の人生を描いた映画でもありません。スターとは違う、ジュディという一人の人間の葛藤についての物語です。人々が抱くパブリックなイメージの裏で、彼女がどんな状況に置かれていたのか。それを描いた、小さいけれど、とても豊かで大きな物語です。とはいえ、回想シーンも盛り込み、彼女が周囲の人々の選択によって、なぜそういう状況に追い込まれていったのかがきちんと分かるようになっています。

-そういうジュディを演じる上で、どんな準備をしましたか。

 彼女が、どんなふうに自分を表現したのかを徹底的に研究して、習慣化してしまいました。そのためには、彼女がどんなふうに会話をしたのか、パフォーマンスのときに、どの言語を使ったのかなど、考えることはいろいろあります。それらについて、監督や周りの人と話をしたり、YouTubeで映像を見たり…。さらに、いろいろな本に、彼女のちょっとした振る舞いについても書かれていました。悲しいときやうれしいとき、元気なとき、ちょっと酔っ払っているとき、神経質になっているとき、心が乱れているとき、それぞれどんな様子だったのか。そういうものを基に、メンタルの地図のようなものを作るんです。それを自分の中に入れてしまえば習慣化されるので、いちいち考えなくても動くことができるようになるのです。

-歌唱シーンも素晴らしかったです。演じる上で、どんなことを心掛けましたか。

 実は…、何も考えないようにしました(笑)。歌う場面はまとめて撮影しましたが、撮影のスケジュールだけ事前にチェックして、その日のことはひたすら考えないようにして(笑)。

-撮影前の準備は?

 準備自体は、2017年にプロデューサーのデビッド(・リビングストーン)と会った後、少しずつ始めました。でも、あんなふうに歌ったことはないので、全てが初めての経験です。だから、ボーカルコーチのレッスンを受けながら、誰にも聞かれないように、車の中でひたすら歌ったり…。そんなふうに少しずつ積み上げていき、「こんなふうに歌えば大丈夫かな」というところまで近づけていきました。ただ、撮影に入るとスケジュールが厳しくて、あれこれ考えている余裕はありませんでした。でも、逆にそれがよかったのです。考え過ぎずに済んだので。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

「光る君へ」第四十四回「望月の夜」孤独を深める道長を支えるまひろとの絆【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年11月23日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。11月17日に放送された第四十四回「望月の夜」では、3人の娘を天皇の后にした藤原道長(柄本佑)が、有名な「このよをば わがよとぞおもふ もちづきの かけたることも なしと思へば」という「望月の歌 … 続きを読む

【週末映画コラム】『六人の嘘つきな大学生』/『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』(11月22日公開)

映画2024年11月22日

『六人の嘘つきな大学生』(11月22日公開)  大手エンターテインメント企業「スピラリンクス」の新卒採用の最終選考に残った6人の就活生への課題は「6人でチームを作り、1カ月後のグループディスカッションに臨むこと」だった。  全員での内定獲得 … 続きを読む

生駒里奈が語る俳優業への思い 「自分ではない瞬間が多ければ多いほど自分の人生が楽しい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年11月20日

 ドラマ・映画・舞台と数多くの作品で活躍する生駒里奈が、ストーリー性のある演劇的な世界観をダンスとJ-POPで作り上げるダンスエンターテインメント集団「梅棒」の最新作、梅棒 19th GIFT「クリス、いってきマス!!!」に出演する。生駒に … 続きを読む

史上最年少!司法試験に合格 架空の設定ではないリアルな高校2年生がドラマ「モンスター」のプロデューサーと対談 ドラマ現場見学も

ドラマ2024年11月17日

 毎週月曜夜10時からカンテレ・フジテレビ系で放送している、ドラマ「モンスター」。趣里演じる主人公・神波亮子は、“高校3年生で司法試験に合格した”人物で、膨大な知識と弁護士として類いまれなる資質を持つ“モンスター弁護士”という設定。しかし今 … 続きを読む

八村倫太郎「俊さんに助けられました」、栁俊太郎「初主演とは思えない気遣いに感謝」 大ヒットWEBコミック原作のサスペンスホラーで初共演『他人は地獄だ』【インタビュー】

映画2024年11月15日

 韓国発の大ヒットWEBコミックを日本で映画化したサスペンスホラー『他人は地獄だ』が、11月15日から公開された。  地方から上京した青年ユウが暮らし始めたシェアハウス「方舟」。そこで出会ったのは、言葉遣いは丁寧だが、得体のしれない青年キリ … 続きを読む

Willfriends

page top