エンターテインメント・ウェブマガジン
インタビュー2019年9月17日
第23回電撃小説大賞で大賞に輝いた佐野徹夜の小説を映画化した『君は月夜に光り輝く』のBlu-ray&DVDが9月18日にリリースされる。NHKの朝ドラ「半分、青い。」(18)の永野芽郁、『君の膵臓をたべたい』(17)の北村匠海という注目の若手俳優がダブル主演を務めた本・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2019年9月16日
三谷幸喜監督・脚本の最新作『記憶にございません!』が公開された。 史上最低の支持率を記録した総理大臣・黒田啓介(中井貴一)。ある日、一般市民の投げた石が頭に当たり記憶喪失に陥る。側近たちは、国政の混乱を避けるために、事実を隠して黒田に公務を続け・・・続きを読む
インタビュー2019年9月15日
1936(昭和11)年のベルリンオリンピックで、日本代表としてマラソンに出場した朝鮮出身の孫基偵選手が、金栗四三(中村勘九郎)以来の悲願だった金メダルを獲得。このとき、孫選手と3位の南昇竜選手が履いていたのが、金栗が東京のハリマヤ製作所の主・黒坂辛作と共に開・・・続きを読む
TOPICS2019年9月14日
映画『記憶にございません!』の初日舞台あいさつが13日、東京都内で行われ、三谷幸喜監督と出演者の中井貴一、ディーン・フジオカ、石田ゆり子、草刈正雄、佐藤浩市ほかが登壇した。 配給の東宝によれば、本作は全国352スクリーンで封切られ、この日の動員と週末・・・続きを読む
TOPICS2019年9月13日
映画『アド・アストラ』ジャパンプレミアが13日、東京都内で行われ、主演のブラッド・ピットが登壇した。 本作は、宇宙飛行士のロイ(ピット)が、太陽系の彼方で消息を絶った父(トミー・リー・ジョーンズ)と、彼が残したある謎の答えを探すために宇宙へと旅立つ様・・・続きを読む
TOPICS2019年9月13日
舞台「私に会いに来て」囲み取材が13日、東京都内で行われ、出演者の藤田玲、中村優一、兒玉遥、西葉瑞希、グァンス(SUPERNOVA)、栗原英雄が登壇した。 本作は、次々と起こる猟奇殺人事件の捜査を担当するため、ソウルから派遣されたキム刑事と彼を取り巻・・・続きを読む
TOPICS2019年9月13日
映画『かぐや様は告らせたい-天才たちの恋愛頭脳戦-』大ヒット御礼舞台あいさつが12日、東京都内で行われ、出演者の平野紫耀(King & Prince)と橋本環奈が登壇した。 本作は、互いに引かれ合いながらも「告白したら負け」と思い込み、駆け引きを繰り広・・・続きを読む
TOPICS2019年9月13日
映画『いなくなれ、群青』大ヒット御礼舞台あいさつが12日、東京都内で行われ、出演者の横浜流星、松岡広大と柳明菜監督ほかが登壇した。 本作は、捨てられた人たちが住む「階段島」を舞台にした青春ファンタジー。この日は、上映後のイベントとあり、キャストたちが・・・続きを読む
TOPICS2019年9月12日
映画『アド・アストラ』の記者会見が12日、東京都内の日本科学未来館で行われ、主演のブラッド・ピットが登壇。台風の影響で来日が遅れたが、「コイの養殖を見学したい。コイの話なら1時間でもできる」と力説した。会見後のトークコーナーには日本人宇宙飛行士の毛利衛・・・続きを読む
TOPICS2019年9月12日
東映ムビ×ステ 舞台「GOZEN-狂乱の剣-」の囲み取材が12日、東京都内で行われ、出演者の矢崎広、元木聖也、前山剛久、松村龍之介、若月佑美、波岡一喜、脚本・演出の毛利亘宏氏が登壇した。 本作は、東映が手掛ける、映画と舞台を完全連動させる新プロジェクト・・・続きを読む
TOPICS2019年9月12日
2019年度後期 NHK連続テレビ小説「スカーレット」第1週放送分の試写会見が11日、東京都内で行われ、ヒロインを演じる女優の戸田恵梨香が登場した。 本作は、焼き物の里・信楽(しがらき)に生きる女性陶芸家・川原喜美子の波瀾(はらん)万丈の人生を描く。 ・・・続きを読む
TOPICS2019年9月11日
映画『アイネクライネナハトムジーク』学生お悩み相談イベントが11日、東京都内で行われ、出演者の三浦春馬、多部未華子、矢本悠馬が登壇した。 愛する人々との巡り会いの連鎖を10年にわたって描いた本作。この日は、映画の内容にちなみ、エンタメ業界での活躍を目・・・続きを読む
TOPICS2019年9月11日
映画『ジョン・ウィック:パラベラム』ジャパン・プレミアが10日、東京都内で行われ、出演者のキアヌ・リーブス、チャド・スタエルスキ監督、劇中曲を提供したきゃりーぱみゅぱみゅが出席した。 本作は、殺し屋のジョン・ウィック(キアヌ)を主人公に、彼の復讐(ふ・・・続きを読む
TOPICS2019年9月10日
映画『引っ越し大名!』の大ヒット記念応援上演イベントが10日、東京都内で行われ、出演者の星野源が登壇した。 本作は、本好きの引きこもり侍・片桐春之介(星野)が、ひょんなことから引っ越し奉行に任命され、国替えという一大プロジェクトに挑戦するさまを描いた・・・続きを読む
TOPICS2019年9月10日
2021年大河ドラマの制作・主演発表会見が9日、東京都内のNHKで行なわれ、新1万円札の顔としても注目される渋沢栄一を描く「青天を衝け」に決定したことが発表された。 会見には主役に決まった吉沢亮と、脚本を担当する大森美香氏、制作統括の菓子浩チーフプロ・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2019年9月9日
クリント・イーストウッドの『運び屋』、ロバート・レッドフォードの俳優引退作『さらば愛しきアウトロー』に続いて、今度はマッチョスターとして一世を風靡(ふうび)したバート・レイノルズの遺作となった『ラスト・ムービースター』が公開された。彼らは1970年代に全盛・・・続きを読む
TOPICS2019年9月9日
Bunkamuraシアターコクーン芸術監督就任会見が9日、東京都内で行われ、松尾スズキ、阿部サダヲ、小池徹平、神木隆之介が登壇した。 1989年の劇場開館以来、串田和美氏、蜷川幸雄氏が芸術監督を務めて来た同劇場。蜷川氏の逝去後、不在となっていた芸術監・・・続きを読む
TOPICS2019年9月9日
舞台「HAMLET ―ハムレット―」の囲み会見が8日、東京都内で行われ、主演の菊池風磨(Sexy Zone)、演出の森新太郎氏ほかが登壇した。 菊池の舞台出演は、2015年9月に上演された「DREAM BOYS」以来約4年ぶり。本作が舞台単独初出演で、・・・続きを読む
TOPICS2019年9月9日
映画『いなくなれ、群青』の舞台あいさつが6日、東京都内で行われ、出演者の横浜流星、飯豊まりえ、松岡広大、矢作穂香、中村里帆、松本妃代、柳明菜監督が登壇した。 本作は、謎だらけの島「階段島」を舞台に描く青春ファンタジー。悲観的な高校1年生の主人公・七草・・・続きを読む
TOPICS2019年9月9日
映画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』の初日舞台あいさつが6日、東京都内で行われ、出演者の平野紫耀(King & Prince)、橋本環奈、佐野勇斗、浅川梨奈が登壇した。 本作は、互いに引かれ合いながらも「告白したら負け」と思い込み、駆け・・・続きを読む