長澤まさみ「映画の一部になれていることに感謝」 中井貴一「映画に恩返しをしなければ」

2019年12月18日 / 19:01

主演女優賞に輝いた長澤まさみ

 報知新聞社制定の「第44回報知映画賞」の表彰式が18日、東京都内で行われ、主演男優賞を受賞した中井貴一、同じく主演女優賞の長澤まさみ、助演男優賞の成田凌、助演女優賞の小松菜奈、新人賞の鈴鹿央士、玉城ティナほかが出席した。

 『マスカレード・ホテル』『コンフィデンスマンJP-ロマンス編-』の演技で受賞した長澤は、15年前にも『世界の中心で、愛をさけぶ』で同賞の助演女優賞を受賞している。

 長澤は「15年前にトロフィーの重みにびっくりしたのを、今日また思い出しました。映画というのは、作るのに時間がかかる、大変なもの。今もこうして映画の一部になれていること、多くの映画に携わらせていただいていることに感謝をしつつ、これからも日々努力をし、毎日を積み重ねていきたい」とさらなる飛躍を誓った。

 花束贈呈ゲストには、共演した小日向文世が登壇。「まさみちゃん、おめでとう。最近、長澤さんと会う度に背が高くなっている気がする。僕が縮んだのかもしれないけど、きっと長澤さんの女優としてのオーラが、背が高くなったように、錯覚させているのだと思います。これからさらなる高みを目指していただきたい」とユーモアを交えて祝福した。

 一方、『記憶にございません!』の総理大臣役で受賞した中井は「デビューして39年。父(佐田啓二)が亡くなったのが38歳。役者人生だけで父の人生の年月を抜いたことになります。デビューしたときに、ご多分に漏れず『2世』と言ってもらいましたが、全く父の記憶も、肌感もない自分が一番キョトンとしていたことを覚えています」と語った。

 続けて「しかし、その幼かったころの自分と亡き父の間を取り持ってくれたのが映画でした。映画で見る父を、自分の父と思い、そこに自分のイメージを膨らませ、自分が父の子どもであると認識することが多くありました。ですから、映画に携わらせてもらっている今、映画に恩返しをしなければと思っています。まだまだ非力で、どこまで恩返しができるか分かりませんが、この先も映画を愛して、映画に必死に取り組んでいきたいと思います」と熱い思いを語った。

(左から)鈴鹿央士、玉城ティナ、成田凌、長澤まさみ、中井貴一、小松菜奈、佐藤信介監督、GACKT


芸能ニュースNEWS

「グッド・パートナー」「太陽の末裔」 俳優チ・スンヒョンが日本で初イベント

イベント2025年11月18日

 ドラマ「グッド・パートナー〜離婚のお悩み解決します〜」でチャン・ナラ演じる離婚専門弁護士ウンギョンの夫を、「太陽の末裔」ではソン・ジュンギと対峙(たいじ)する北朝鮮兵士を演じた俳優チ・スンヒョンが9月9日、大阪市内で開催された「K Dra … 続きを読む

草なぎ剛「一緒に深く感じ合いましょう」 主演舞台「シッダールタ」が開幕

舞台・ミュージカル2025年11月18日

 草なぎ剛が主演する舞台「シッダールタ」が11月15日に世田谷パブリックシアターにて開幕した。初日開幕に際し、草なぎほか出演者たちのコメントと舞台写真が到着した。  本作は、世田谷パブリックシアターの芸術監督・白井晃による2025年のメイン … 続きを読む

「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」「この役は、いろんな面で草なぎさんでなきゃ務まらないな」「すてきなドラマなのに、いろいろと詰め込み過ぎて、何かもったいない気がする」

ドラマ2025年11月18日

 「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、17日に放送された。  本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと … 続きを読む

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博の言葉「50歳もちゃんと楽しい」に反響 「生きる希望を感じた」「50歳の楽しみ方がすてき過ぎる」

ドラマ2025年11月17日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第6話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  心優しきゲイのおじさん・波多野玄一(及川)は、作田索(手越祐也)と“いい感じ”になってきたのに、初恋の人・鯉登(大谷 … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「ロイヤルホープ、最後の有馬記念に感動」「まだ中盤なのに最終回のごとき盛り上がり」

ドラマ2025年11月17日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第6話が、16日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

Willfriends

page top