エンターテインメント・ウェブマガジン
TOPICS2023年1月27日
井上真央が主演し、佐藤健と松山ケンイチが共演する金曜ドラマ「100万回言えばよかった」(TBS系)の第3話が、27日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 幽霊の姿になった直木(佐藤)は、自分の記憶がなくなる前に会いに行こうとしていた、尾崎莉桜(香里奈)が、殺・・・続きを読む
TOPICS2023年1月20日
井上真央が主演し、佐藤健と松山ケンイチが共演する金曜ドラマ「100万回言えばよかった」(TBS系)の第2話が、20日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 美容師の悠依(井上)は、幽霊になった恋人の直木(佐藤)が、目には見えなくても、そばにいてくれることを感じ・・・続きを読む
TOPICS2023年1月13日
井上真央が主演し、佐藤健と松山ケンイチが共演する金曜ドラマ「100万回言えばよかった」(TBS系)の第1話が、13日に放送された。 本作は、非情な運命に必死にあらがい、奇跡を起こそうとする3人の男女を描いたファンタジーラブストーリー。(※以下、ネタバレあり) ・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2022年9月16日
『ヘルドッグス』(9月16日公開) 深町秋生の小説『ヘルドッグス 地獄の犬たち』を、原田眞人監督が映画化したクライムアクション。 元警官の出月梧郎(岡田准一)は、愛する人が殺された事件を阻止できなかった後悔から闇に落ち、兼高昭吾と名を変えて復讐(・・・続きを読む
インタビュー2022年9月7日
『かもめ食堂』(06)『彼らが本気で編むときは、』(17)の荻上直子監督による新作『川っぺりムコリッタ』が、9月16日(金)から全国公開される。主演は松山ケンイチ。誰とも関わらずにひっそりと暮らすため、北陸にやって来た孤独な主人公を、自然なたたずまいで演じてい・・・続きを読む
TOPICS2022年8月30日
映画『川っぺりムコリッタ』プレミア上映イベントが30日、東京都内で行われ、出演者の松山ケンイチ、ムロツヨシ、満島ひかり、吉岡秀隆と荻上直子監督が登壇した。 『かもめ食堂』の荻上監督が手掛ける本作は、川べりの古いアパート“ハイツムコリッタ”に引っ越してきた・・・続きを読む
TOPICS2022年5月20日
映画『大河への道』公開初日舞台あいさつが20日、東京都内で行われ、出演者の中井貴一、松山ケンイチ、北川景子、岸井ゆきの、和田正人、田中美央と中西健二監督が登壇した。 本作は、立川志の輔の新作落語「大河への道-伊能忠敬物語-」を原作に映画化。前途多難な大・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2022年5月18日
『大河への道』(5月20日公開) 立川志の輔の創作落語「伊能忠敬物語 大河への道」を、中西健二監督、森下圭子の脚本で映画化。企画兼任の中井貴一をはじめ、松山ケンイチ、北川景子らが、二つの時代で一人二役を演じ、現代を舞台に繰り広げられる大河ドラマ制作・・・続きを読む
コラム2022年3月8日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。3月6日放送の第9回「決戦前夜」では、頼朝軍による伊東祐親(浅野和之)追討から、源頼朝(大泉洋)と義経(菅田将暉)兄弟の対面までが描かれた。定番の源平合戦を題材にしながらも、毎回のように新鮮な驚きがある本・・・続きを読む
TOPICS2022年3月2日
映画『大河への道』完成報告試写会が1日、東京都内で行われ、主演の中井貴一と原作者の立川志の輔が登壇した。 本作は、志の輔の新作落語「大河への道-伊能忠敬物語-」を原作に映画化。前途多難な大河ドラマ制作の実現を描く現代の喜劇と、200年前の日本地図完成に隠・・・続きを読む
TOPICS2022年1月28日
映画『ノイズ』初日舞台あいさつが28日、東京都内で行われ、出演者の藤原竜也、松山ケンイチ、神木隆之介、黒木華、永瀬正敏と廣木隆一監督が登壇した。 本作は、筒井哲也氏の同名コミックを実写映画化。誤って殺人を犯した藤原、松山、神木演じる3人の親友同士が、平・・・続きを読む
TOPICS2022年1月11日
映画『ノイズ』ジャパンプレミアが11日、東京都内で行われ、出演者の藤原竜也、松山ケンイチ、神木隆之介、黒木華、伊藤歩、永瀬正敏と廣木隆一監督が登壇した。 本作は、筒井哲也氏の同名コミックを実写化。誤って殺人を犯した藤原、松山、神木演じる3人の親友が、平・・・続きを読む
TOPICS2021年12月12日
小栗旬が主演するドラマ「日本沈没-希望のひと-」(TBS系)の最終話が、12日に放送された。 本作は、1973年に刊行された小松左京の原作をアレンジしてドラマ化。日本沈没という未曾有の事態に立ち向かう環境省の官僚・天海啓示(小栗)らの姿を描く。(※以下、ネタバ・・・続きを読む
TOPICS2021年11月14日
小栗旬が主演するドラマ「日本沈没-希望のひと-」(TBS系)の第5話が、14日に放送された。 本作は、1973年に刊行された小松左京の原作をアレンジしてドラマ化。日本沈没という未曾有の事態に立ち向かう環境省の官僚・天海啓示(小栗)らの姿を描く。(※以下、ネタバ・・・続きを読む
TOPICS2021年11月7日
小栗旬が主演するドラマ「日本沈没-希望のひと-」(TBS系)の第4話が、7日に放送された。 本作は、1973年に刊行された小松左京の原作をアレンジしてドラマ化。日本沈没という未曾有の事態に立ち向かう環境省の官僚・天海啓示(小栗)らの姿を描く。(※以下、ネタバ・・・続きを読む
TOPICS2021年10月24日
小栗旬が主演するドラマ「日本沈没-希望のひと-」(TBS系)の第3話が、24日に放送された。 本作は、1973年に刊行された小松左京の原作をアレンジしてドラマ化。日本沈没という未曾有の事態に立ち向かう環境省の官僚・天海啓示(小栗)らの姿を描く。(※以下、ネタバ・・・続きを読む
TOPICS2021年10月10日
小栗旬が主演するドラマ「日本沈没-希望のひと-」(TBS系)の第1話が、10日に放送された。 本作は、1973年に刊行された小松左京の原作をアレンジしてドラマ化。日本沈没という未曽有の事態に立ち向かう環境省の官僚・天海啓示(小栗)らの姿を描く。 2023年の東京・・・続きを読む
TOPICS2021年3月17日
映画『BLUE/ブルー』完成披露報告会が17日、東京都内で行われ、出演者の松山ケンイチ、木村文乃、東出昌大、柄本時生と吉田恵輔監督が登壇した。 本作は、吉田監督が30年間続けてきたボクシングを題材に、自ら脚本を書いた青春映画。成功が約束されていなくと・・・続きを読む
TOPICS2021年3月12日
映画『ブレイブ -群青戦記-』初日舞台あいさつが12日、東京都内で行われ、出演者の新田真剣佑、山崎紘菜、鈴木伸之(劇団EXILE)、渡邊圭祐、松山ケンイチと本広克行監督が登壇した。 本作は、ある日突然、戦国時代にタイムスリップしてしまったスポーツ名門校・・・続きを読む
インタビュー2020年11月11日
第149回直木賞を受賞した、桜木紫乃の自伝的代表作を映画化した『ホテルローヤル』が11月13日から公開される。本作は、北海道・釧路湿原を背に建つラブホテルを舞台に、ホテルの一人娘とホテルを取り巻く人たちの人間模様を描いた作品。桜木自身を投影した、ホテル経営者の・・・続きを読む