「日本沈没」初回「地震とリンクしてリアル」 香川照之や松山ケンイチの演技にも注目集まる

2021年10月11日 / 08:57

香川照之 (C)TBS

 小栗旬が主演するドラマ「日本沈没-希望のひと-」(TBS系)の第1話が、10日に放送された。

 本作は、1973年に刊行された小松左京の原作をアレンジしてドラマ化。日本沈没という未曽有の事態に立ち向かう環境省の官僚・天海啓示(小栗)らの姿を描く。

 2023年の東京。東山首相(仲村トオル)が、世界環境会議で地球物理学の権威である世良教授(國村隼)の下、環境保全対策のさらなる推進を高らかに表明した。

 さらに、官房長官の長沼周也(杉本哲太)が、首相が各省庁の優秀な若手官僚たちを集めた“日本未来推進会議”を発足すると発表。そのメンバーには、環境省の天海や経産省の常盤紘一(松山ケンイチ)も選ばれた。

 そんなある日、インターネットに、関東沈没への警鐘を鳴らす田所雄介(香川照之)の記事が載る。そして、それをきっかけに、一部の団体がデモを起こし、大きな騒ぎとなる。天海は事態の収拾に乗り出すが…。

 放送終了後、SNS上には、「先日の関東の地震とリンクしてリアル」「先週の地震のこととか、コロナのこととか、政治のこととか、いろいろ考えさせられる」「怖かったな。環境も政治も未来が不安になっちゃう」といった感想が集まった。

 また、主演の小栗をはじめ、松山、香川、杏、仲村など、そうそうたる俳優が出演したことから、「出演者が豪華」という投稿も見られた。

 中でも、癖の強い演技で魅了した香川については「いい味出してた」「やり過ぎてる感じがめちゃめちゃいい」、落ち着いた演技で見せた松山には「松山ケンイチが演じる官僚が毎回すごくリアル」といったコメントが寄せられた。

小栗旬(左)と松山ケンイチ (C)TBS

 


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「三谷幸喜さんの描く喜劇は恐ろしい」「井上順ここにあり。ペーソスあふれる芝居を見せてくれた」

ドラマ2025年11月6日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第6話が、5日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌記者への罵倒シーンに反響 美容師の言葉が「正論で苦しい」「さすが文春」

ドラマ2025年11月5日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新人 … 続きを読む

「娘の命」殺人事件の黒幕に“新堂”竹財輝之助が浮上 「竹財輝之助さん、またクズ野郎役」「全部がつながって面白い」

ドラマ2025年11月5日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いやっ … 続きを読む

「じゃあつく」“ミナト”青木柚の衝撃発言に「扱いが難しい」の声 「“勝男”竹内涼真が便器に挟まれる姿がシュール過ぎて爆笑」

ドラマ2025年11月5日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当たり … 続きを読む

「新東京水上警察」“黒木”柿澤勇人のホラー的演出の登場に戦慄 「注いだワインの量が異常で怖かった」

ドラマ2025年11月5日

 佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大迫 … 続きを読む

Willfriends

page top