エンターテインメント・ウェブマガジン
三谷幸喜が演出する、ニール・サイモン作の「23階の笑い」が、12月5日から上演される。本作は、熾烈(しれつ)な視聴率戦争で各局がしのぎを削っていた1950年代のアメリカのテレビ業界が舞台。ある高層ビルの23階の一室に集まった人気コメディアン、マックス・プリンスと彼の冠バラエティー番組「ザ・マックス・プリンス・ショー」の放送作家たちが、テレビ局の上層部から突きつけられた厳しい要求に応えるために奮闘する姿を描く。本作で、マックス・プリンスを演じる小手伸也に、三谷作品への思いや、本作の見どころを聞いた。
まず素直にうれしかったです。ここ数年は映像が主戦場になっているので、演劇的な反射神経が鈍っているのではないかという不安もあります。何せ、三谷さんの作品なので(苦笑)。肝が冷えると同時に、期待に応えるためにも全力で挑もうという強い覚悟のもと、参戦いたしました。
最初に読んだ脚本は、三谷さんが上演台本に書き直す前のものだったので、翻訳劇ならではの言い回しや、その応酬に、正直、難しそうだなと思いました。もちろん、欧米の会話劇ならではのウイットに富んだやり取りや情報量の多さというのは、それはそれですごく面白かったのですが、実は僕は翻訳劇に出演した経験がほとんどなくて…。
はい、2回目なんですよ。三谷さんからも驚かれました(笑)。そういった翻訳劇ならではのせりふ回しに立ち向かうのも役者としては刺激的なんですが、三谷さんが上演台本という形で書き直されたものを読んだとき、非常に三谷さんらしい会話劇になっていると思いました。なので、お客さまはすごく安心して笑えると思います。稽古中にも、三谷さんのアイデアがどんどん足されていますので、これからどうなるんだろうと、ますます(仕上がりが)楽しみです。
言葉に対して非常にロジカルで、人物の行動や動機にユーモアを加える天才だと思います。ただ稽古中のリアクションが薄いので、正直何を考えているのか分かりません(笑)。
はい、(2017年上演の舞台)「子供の事情」で初めて演出をしていただきました。その前に、NHKの大河ドラマ「真田丸」にも呼んでいただいたのですが、そのときはお会いできなかったんです。「真田丸」での演技を見てくださって「子供の事情」に呼んでいただいたのだと思うのですが、当時は、三谷さんが持っていた僕のイメージが、本来の僕とは違っていたようで…。“当て書きの達人”と呼ばれる三谷さんから「小手さんがそういう人だと思わなかった」と言われてしまいました(笑)。僕は、アクが強く、自意識過剰な役を演じることが多いのですが、実際はそんなに面白い人間じゃないんですよ。考えて(役を)作り込むタイプなので、どんなすっとんきょうなキャラクターでも、割と行動原理を綿密に考えたりしながら役を作るので、三谷さんには意外だったのかもしれません。
特に「子供の事情」のドテ役は、かなり難易度の高いテクニカルなキャラクターだったので、三谷さんと相談しながら慎重に作り上げました。なので、ぜひ次回は、僕の真骨頂と言いますか、「小手伸也」のパブリックイメージとして定着しているような役柄で使ってもらえたらと思っていました。それに、「真田丸」や「子供の事情」以降、お仕事が急激に増えまして、そういった意味でも三谷さんには恩を感じています。今回は、いよいよ100パーセントの力で恩返しをするときがきたなと思っています。
近いと思います。我の強いところや、みんなの視線を集める支配者のような振る舞い、何かやらかしそうな期待感、ウザさ、うさんくささ、顔芸、このあたりは自分で言うのもなんですが得意分野ですからね(笑)。今回はその部分を全力で開放して演じさせてもらっています。
映画2025年11月28日
大学で出会った佐藤サチと佐藤タモツはたちまち意気投合し、一緒に暮らし始める。ところが卒業後、弁護⼠を⽬指すタモツは司法試験に失敗。独学を続けるタモツに寄り添うため、サチも司法試験に挑むが、数年後、合格したのはサチだった。結婚、出産を経て弁 … 続きを読む
映画2025年11月28日
プロ野球、阪神タイガースの将来を担う選手として期待されながらも、21歳で脳腫瘍を発症して引退、その後も病気と闘いながら講演会活動などを続け、2023年に28歳で亡くなった横田慎太郎の生きざまを描いた『栄光のバックホーム』が、11月28日か … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月28日
吉高由里子が2022年の「クランク・イン!」以来、3年ぶりに舞台主演を果たす。吉高が挑むのは、日常に潜む人間の葛藤や矛盾を丁寧にすくい取り、鋭い視点の中にユーモアを織り交ぜる作風で共感を呼んできた蓬莱竜太が描く新作舞台、パルコ・プロデュー … 続きを読む
映画2025年11月22日
『TOKYOタクシー』(11月21日公開) タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。 すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年11月22日
数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む