エンターテインメント・ウェブマガジン
1月9日、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の初回放送に合わせて、主人公・北条義時ゆかりの地・伊豆の国市でパブリック・ビューイングイベント「グランド・プレミア in 伊豆の国」が開催された。
会場には1万2千通を超える応募者の中から倍率40倍の抽選をくぐり抜けた幸運な当選者が、地元・静岡県内だけでなく、北海道から九州まで日本全国から詰めかけ、主演の小栗旬ら豪華出演者のトークショーを楽しんだ。
トークショーが始まると、大きな拍手に迎えられ、北条家の面々を演じる小栗、小池栄子、坂東彌十郎、片岡愛之助、宮澤エマが登場。手始めに司会者から出演者たちに「最もハートが強い人は?」「一番、行き当たりばったりなのは?」といった北条ファミリーに関する質問が発せられた。
登壇した5人の投票で「最もハートが強い人」に選ばれた義時の兄・宗時役の愛之助がまず、「一つの思いを込めて、どんどん突き進んでいく。でも、面倒くさいことは弟に任せるという。どうなんだ僕? ですけれども」と笑いを取った。
続いて、「一番、行き当たりばったりな人」に選ばれたのが、彌十郎演じる義時の父・時政。これに小栗が「この半年間、撮影してきて、父上を冷たい目で見た時間…」と反応すると、坂東は「僕がちょっとおっちょこちょいなことをすると、ふっと見ると…。痛いですよね(笑)」と身に覚えがある様子。
こうして北条ファミリーの仲の良さが垣間見え、会場が盛り上がってきたところで、満を持して源頼朝役の大泉洋が登場した。
この演出に、「何で洋ちゃんだけスペシャルな登場なの?」と小栗が疑問を挟むと、頼朝の妻となる義時の姉・政子役の小池も「本当だよね」と同意。
そこへ、「この中で一番、ややこしいのは誰?」との質問が。お約束のように選ばれた大泉は、「それは俺でしょ」と納得。すかさず小栗が「頼朝さんはややこしいが、大泉洋もややこしいな」と突っ込んだ。
一方、北条家の印象を「うっとうしい家族ですよ」と語った大泉は「頼朝さんが来たことによって、確かに大変になっていくから、申し訳ないなって気持ちもありながら、頼朝さんのおかげで北条家も力をつけていくわけでしょ。それはやっぱり多少、感謝してもらいたいなって」と釈明した。
総勢6名の出演者がそろったところで、畠山重忠役の中川大志、八重役の新垣結衣からのメッセージが披露された。
ところが、このメッセージが映像なしの音声のみだったことに、大泉が「なぜこの時代に音声だけなの?」と疑問を挟む。
また、比企能員役の佐藤二朗からのメッセージは、家族で伊豆の温泉に行った話に終始し、ピー音で突然終了するまさかの展開に。随所で笑いを取りつつ、同じ時代を舞台にした大河ドラマ「草燃える」(79)との比較、北条家ゆかりの地を巡った際のエピソード披露など、盛りだくさんの内容で進行した。
映画2025年11月1日
『爆弾』(10月31日公開) 酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。 やがてその言葉 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む
映画2025年10月30日
『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む