エンターテインメント・ウェブマガジン
TOPICS2024年9月8日
ミュージカル「三銃士」囲み取材・公開ゲネプロが8日、東京・日生劇場で行われ、出演者の坂本昌行、末澤誠也(Aぇ! group)、屋比久知奈、上口耕平、原田優一、上山竜治、シルビア・グラブ、今井清隆、演出のフィリップ・マッキンリーが登壇した。 本作は、19世紀フラ・・・続きを読む
インタビュー2024年9月2日
「ミステリーの女王」と呼ばれる推理小説家アガサ・クリスティーが1944年に発表した長編小説を原作とした舞台、ノサカラボ「ゼロ時間へ」が10月3日から東京・三越劇場ほかで上演される。ミステリーを専門に舞台を制作しているノサカラボの代表であり、これまでも数々のミス・・・続きを読む
インタビュー2024年8月20日
子役としてデビューし、ドラマ「人にやさしく」や映画『ALWAYS 三丁目の夕日』などで注目を集めて以降、数々の映画、ドラマ、舞台で活躍する須賀健太。9月15日から上演される、東京芸術祭2024 芸劇オータムセレクション 東京芸術劇場Presents 木ノ下歌舞伎「三人吉三廓初・・・続きを読む
インタビュー2024年8月19日
映画『火口のふたり』でキネマ旬報主演女優賞やヨコハマ映画祭最優秀新人賞を受賞、大河ドラマ「光る君へ」では源明子を演じて注目を集めるなど、その高い演技力に定評がある瀧内公美。9月6日から開幕するシス・カンパニー公演 日本文学シアターVol.7「夫婦パラダイス~街・・・続きを読む
TOPICS2024年8月19日
ミュージカル「モーツァルト!」の公開ゲネプロが19日、東京都内で行われ、キャストの京本大我、真彩希帆、大塚千弘、香寿たつき、山口祐一郎、市村正親ほかが登場した。 本作は、「才能が宿るのは肉体なのか? 魂なのか?」という深遠なテーマをベースに、その高い音・・・続きを読む
インタビュー2024年8月13日
子どもから大人まで大人気のキャラクター「すみっコぐらし」初の舞台化が実現! 『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』(19)を原作に、かわいいすみっコたちが冒険を繰り広げる「パペットミュージカル すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」が、8月16日・・・続きを読む
インタビュー2024年8月5日
堤真一と瀬戸康史が初共演で二人芝居に挑む。2人が出演するのは、Bunkamura Production 2024/DISCOVER WORLD THEATRE vol.14「A Number―数」だ。本作は、現代イギリス演劇を代表する作家の1人、キャリル・チャーチルによる近未来を舞台とした作品。今回の公演では、大東駿・・・続きを読む
TOPICS2024年8月5日
PARCO PRODUCE 2024「破門フェデリコ~くたばれ!十字軍~」初日前会見及びプレスコールが5日、東京都内で行われ、出演者の佐々木蔵之介、上田竜也、那須凜、栗原英雄、六角精児、作者の阿部修英氏、演出の東憲司氏が登場した。 本作は、キリスト教に支配されていた中世・・・続きを読む
インタビュー2024年7月31日
佐藤流司が主演を務める、映画と舞台を完全連動させるプロジェクト【東映ムビ×ステ】の最新作「邪魚隊/ジャッコタイ」。5月31日に公開された映画に続き、舞台が8月9日から上演される。 本作は、どこか抜けている個性豊かな死刑囚4人が死罪免除を条件に、将軍お抱えの使・・・続きを読む
インタビュー2024年7月31日
佐々木蔵之介が主演する舞台PARCO PRODUCE 2024「破門フェデリコ~くたばれ!十字軍~」が8月6日から開幕する。本作はキリスト教に支配されていた中世ヨーロッパを舞台に、当時の最高権力者のローマ教皇から最大の罪である「破門」を三度も言い渡されながら、たった1人で時・・・続きを読む
TOPICS2024年7月31日
「DREAM BOYS」製作発表が31日、東京都内で行われ、出演者の渡辺翔太(Snow Man)と森本慎太郎(SixTONES)、紫吹淳、凰蘭が登壇した。 本作は、2004年1月の滝沢秀明主演による初演以来、若々しく、パフォーマンス力を備えた最旬のタレントによって演じ継がれてきた舞台・・・続きを読む
インタビュー2024年7月29日
多くの人を魅了し続けている、伝説のブロードウェイミュージカル「RENT」が日米合同キャストで上演される。本作は、20世紀末のニューヨークを舞台に、厳しい現実の中、仲間の大切さを知りながら懸命に生きる若者たちの姿を描いたミュージカル。主人公のマーク・コーエンを・・・続きを読む
インタビュー2024年7月25日
「才能が宿るのは肉体なのか?魂なのか?」という深遠なテーマをベースに、その高い音楽性と重層的な作劇で“人間モーツァルト”の35年の生涯に迫る、ミュージカル「モーツァルト!」が、8月19日から帝国劇場にて上演される。2002年の日本初演以来、日本のミュージカルファン・・・続きを読む
コラム2024年7月19日
夏休みに向けて、子どもたちに何か新たな体験をと考える親は多いのではないだろうか。文化庁では、子どもたちが劇場・音楽堂等において本格的な実演芸術を鑑賞・体験する機会を提供するための取り組みとして、対象公演を対象に小学生~18歳以下の子どもたちを無料で招待す・・・続きを読む
TOPICS2024年7月18日
ミュージカル「黒執事」~寄宿学校の秘密 2024~の合同取材会が行われ、出演者の立石俊樹と上田堪大が公演への思いを語った。 本作は、月刊「Gファンタジー」(スクウェア・エニックス刊)にて連載中の大人気漫画を舞台化。今回は、2021年3月に上演されたミュージカル「・・・続きを読む
TOPICS2024年7月12日
東京サンシャインボーイズによる新作舞台の製作発表会見が11日、東京都内で行われ、作・演出の三谷幸喜、出演者の相島一之、阿南健治、小原雅人、梶原善、甲本雅裕、吉田羊ほかが登壇した。 東京サンシャインボーイズは、1983年に三谷が高校、大学の同級生と旗揚げした・・・続きを読む
インタビュー2024年7月10日
「劇団四季」の看板俳優として活躍し、退団後も数々のミュージカルや舞台作品に出演し、人気を博す石丸幹二。俳優としてのみならず、「題名のない音楽会」「健康カプセル!ゲンキの時間」の司会やオーケストラコンサートをはじめとした音楽活動もこなすなど、幅広く活動を・・・続きを読む
インタビュー2024年7月3日
鈴木保奈美が女性知事役でスキャンダルの火消しに奔走するコメディー、舞台「逃奔政走(とうほんせいそう)‐嘘つきは政治家のはじまり?‐」が7月5日から開幕する。本作は、主人公である人気女性知事とその側近たちが無茶苦茶な案やどうかしている屁理屈、時にダーティーな・・・続きを読む
インタビュー2024年6月28日
Travis Japanの七五三掛龍也と吉澤閑也がW主演するミュージカル『ダブリンの鐘つきカビ人間』が、7月3日から上演される。ケルト民話を思わせるファンタジックな世界の中で繰り広げられる笑いと恐怖と感動の物語。これまで繰り返し上演されてきた大人気作が、新たにミュージ・・・続きを読む
インタビュー2024年6月28日
ウエンツ瑛士が出演するPARCO PRODUCE 2024「オーランド」が6月29日から上演される。本作は、20世紀モダニズム文学の重鎮として有名な女流作家、ヴァージニア・ウルフの代表作『オーランド』を舞台化した作品で、青年貴族から女性へ変貌し、16世紀から20世紀を超えて生き続・・・続きを読む