勝地涼「ただ面白いだけではない」 宮藤官九郎が手掛けるコントで久々のタッグ【インタビュー】

2024年11月6日 / 08:00

 宮藤官九郎が免疫力がアップすることだけを目指して書いた、ウーマンリブvol.16「主婦 米田時江の免疫力がアップするコント6本」が11月7日から上演される。ウーマンリブは、宮藤が何物にもとらわれず、今やりたいことを自由に、ストレートに表現する大人計画の公演。今回は、主婦・米田時江の日常生活をのぞき見るようなオムニバスコントを、片桐はいり、勝地涼、皆川猿時ら実力派俳優たちが展開する。勝地に宮藤との久しぶりの舞台でのタッグについてや勝地の“免疫力アップ法”、さらには2024年を振り返った心境などを聞いた。

勝地涼 【ヘアメーク:大和田一美(APREA)/スタイリスト:梶原浩敬】

-出演が決まったときのお気持ちを教えてください。

 俳優を25年くらいやってきましたが、僕の半分は宮藤官九郎さん、もう半分は古田新太さんでできていると思います(笑)。それくらいお世話になってきたので、宮藤さんに呼んでいただけるのは本当にうれしいです。今(取材当時)、稽古が始まったばかりですが、笑いを耐えられないくらい面白いんですよ。宮藤組常連の皆川さん、片桐さん、伊勢(志摩)さんはさすがです。皆さんが面白いので、毎日、楽しいですし、これからもっと面白くなると思います。片桐さんは、面白いせりふを面白く言おうとするのではなく、その人物になってせりふを言っているんです。例えば、宮藤さんから「こういうふうにやってください」と演出があったとき、片桐さんは一瞬、止まるんですよ。その止まっている時間に、自分とその役をつなげる作業をしているんだと思います。やっぱりすごいなと思って、めちゃくちゃ観察しています(笑)。片桐さんが役者としてすばらしいのはこういうことなのかなと、改めて感じています。

-勝地さんは宮藤さんの台本からどのように面白さを抽出して演じているのですか。

 周りの皆さんの盛り上がりやノリについていくと、自然にそうなっている気がします。北(香耶)さんもすごく面白いんですよ。ご本人は「みんな面白いです」とおっしゃっていましたが、そういう北さんも全く違う面白さがある。自分がどうなのかは分からないですが、とにかく演じていて楽しいです。きっと周りの方々に影響を受けているんだと思います。

-宮藤さんとのクリエイトという意味での楽しみは?

 自分で台本を書いておいて「何でこんなこと書いたんだっけ?」ということが起こるので、めちゃくちゃ面白いです。台本通りに演じるというよりは、現場で起こることを大切にされているので、「そのせりふ、2回言ってみようか」とかゲラゲラ笑いながら演出をされている姿は宮藤さんっぽくていいなと感じています。

-そうすると、稽古場も皆さんで楽しみながら進んでいるのですね。

 そうですね。宮藤さんの演出を受けるのはかなり久しぶりなんです。前回は2018年だったと思うので、6年くらい経っています。その間の宮藤さんの作品には、呼ばれていないんですよね(笑)。こうして取材で、これまでの俳優人生についての話になったときに、絶対に宮藤さんの名前が出てきて、「勝地さんといえば宮藤さんですよね」と言っていただけますが、意外と出てないんです(笑)。でも、その出ていない時間に宮藤さんが手掛けられた作品を見て楽しんでいますし、もはやファンですね。やっぱり天才だと思うので、こうしてまた呼んでいただけるのはうれしいです。

-勝地さんからみた宮藤さんの作品の魅力は?

 現代を切り取って、社会問題を作品の中で面白おかしく、風刺として取り上げていらっしゃるところや、宮藤さんが宮城県出身ということもあり、震災についてもしっかり描かれているのですごいなと感じています。もちろん、今回のような風刺がない作品も面白さが詰まっていて好きです。今回、1本目のコントは、台本をゲラゲラ笑って読みながらも少し切なくなったんです、学生時代を思い出して。当たり前ではありますが、ただ面白いだけではないというのが宮藤さんの作品の魅力だと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

蓮佛美沙子&溝端淳平「カップルや夫婦が“愛の形”を見直すきっかけになれたら」 グアムで撮影した新ドラマ「私があなたといる理由」【インタビュー】

ドラマ2025年7月1日

 ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む

風間俊介「横浜流星くんと談笑する機会が増えてきたことがうれしい」蔦重と和解した鶴屋喜右衛門役への思い【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年6月29日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む

栗田貫一「今回はルパンたちが謎の世界に迷い込んで謎の敵と戦って、しかも前に倒した連中もよみがえってくるみたいな感じです」『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』【インタビュー】

映画2025年6月27日

 あのルパン三世が、約30年ぶりに2Dの劇場アニメーションとして帰ってくる。舞台は地図に載っていない謎の島。お宝を狙って乗り込んだルパン一行を待ち受けていたのは正体不明の存在だった。前代未聞のスケールで描かれ、全ての「ルパン三世」につながる … 続きを読む

光石研、大倉孝二「ちょっと重いけれどちゃんとエンターテインメントになっていると思います」『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』【インタビュー】

映画2025年6月27日

 日本で初めて教師による児童へのいじめが認定された体罰事件を題材にした福田ますみのルポルタージュを三池崇史が映画化した『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』が6月27日から全国公開された 。本作の主人公・薮下誠一(綾野剛)が勤める小学校の校 … 続きを読む

【週末映画コラム】『トップガン マーヴェリック』と兄弟のような『F1(R)/エフワン』/過酷な救急医療現場にリアルに迫った『アスファルト・シティ』

映画2025年6月27日

『F1(R)/エフワン』(6月27日公開)  かつてF1ドライバーとして活躍したソニー・ヘイズ(ブラッド・ピット)は、今は身を持ち崩し、フリーのレーサーとしてさまざまなレースに出場していた。だが、最下位に沈むF1チーム「エイペックス」の代表 … 続きを読む

Willfriends

page top