作間龍斗、自身の才能は“順応性の高さ”「今の仕事は向いている」【インタビュー】

2024年11月8日 / 08:00

 作間龍斗が主演するニッポン放送開局70周年記念公演「138億年未満」が11月23日から上演される。本作は若者の希望と挫折…青春の残酷なリアルを描く、福原充則氏による青春群像劇。高校卒業後、裏付けのない自信があり東京でも通用するはずだ…と希望を抱き上京したものの、現実とのギャップに押しつぶされていく主人公・小渕勲を作間が演じ、小渕の通う高校の同級生でダンサーになることを夢見るヒロイン・韮沢カスミを桜井日奈子が演じる。

 本作が舞台初単独主演となる作間に、作品への意気込みや高校時代の思い出、自分自身の「才能」について思うことを聞いた。

作間龍斗【ヘアメーク:服部幸雄(メーキャップルームプラス)、スタイリスト:小林洋治郎】(C)エンタメOVO

 -本作への出演が決まったときの心境や意気込みを教えてください。

  これまで所属事務所が主催する舞台をやってきましたが、外部の舞台作品への出演は初めてですし、座長という大役に最初は不安な気持ちもありました。映像のお仕事で共演した先輩方が「舞台は勉強になる」「舞台で鍛えられた」とおっしゃるので、舞台に挑戦してみたい気持ちはすごくあって。キャストの皆さんも頼れる方々ですし、作品も面白いので、うまくお客さんに届けたいなという楽しみな気持ちもあります。

 -今回の舞台に向けて取り組んでいることはありますか。

  事務所の先輩や過去に共演してお世話になった先輩方の舞台を見に行って、それぞれの作品の雰囲気や空気感を体に入れる作業をしています。今年は舞台「未来少年コナン」などの作品を見に行かせていただきました。先輩方の作品を見に行くと、いろいろなお話を聞ける機会もあるので、とても勉強になります。

-台本を読んで、作品の印象をどのように感じましたか。

  青春時代の渦中にいる登場人物たちの姿がリアルに描かれているなと思いました。物語の中で過去と現在を行き来するのですが、過去の自分を振り返ると見え方が変わったり、将来のことを考えると不安なこともあったり。それがとても分かりやすい構成で描かれているので、どの世代の方が見ても自分のことのように感じられる作品になっていると思いましたし、僕自身も過ぎ去っていく日々の時間を大切にしなくてはいけないなと考えながら読みました。

-演じられる小渕勲というキャラクターについて教えてください。

 好きなことに熱中して、しっかりと夢を掲げて周りを巻き込む力を持っている少年です。僕自身は「これが僕の夢だぜ!」「皆、やろうぜ!」という熱い雰囲気は持っていないので、彼が持つ熱みたいなものに、どのように近づけていくのかが課題だと思います。何かを成し遂げなければとか、これをやれば周りを巻き込めるとか、内に秘めているものは自分と似ているので、そこを拡張していくところから役作りをしていこうと思っています。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

 日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。  主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語』(7)神々がすむ土地を語る

2025年11月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈  銭湯の湯け … 続きを読む

ハリウッド・リメイク決定!インド発ノンストップ・アクション!「日本の皆さんにも楽しんでいただけるはず」ニキル・ナゲシュ・バート監督『KILL 超覚醒』【インタビュー】

映画2025年11月13日

 40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む

上白石萌歌「小さなお子さまから大人の方まで幅広く届いてほしいと思います」『トリツカレ男』【インタビュー】

映画2025年11月11日

 何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む

八木莉可子「相反する二面性をどちらも大切にしたい」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」【インタビュー】

ドラマ2025年11月10日

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む

Willfriends

page top