• 映画

映画」に関連する4353件の記事

上戸彩「画像検索とかして調べちゃいました」 共演の森川智之に興味津々!

TOPICS2016年5月10日

 映画『ズートピア』の大ヒット御礼舞台あいさつが10日、東京都内で行われ、日本語吹き替え版の声優を担当した女優の上戸彩、声優の森川智之が登壇した。  本作は、動物たちが暮らすハイテクな文明社会「ズートピア」を舞台にしたディズニーの新作。4月23日の封切り・・・続きを読む

東出昌大が“熱々おでん”に挑戦 ダチョウ倶楽部&鶴太郎がむちゃ振り

TOPICS2016年5月10日

 映画『ヒーローマニア-生活-』の大ヒット御礼舞台あいさつが10日、東京都内で行われ、出演者の東出昌大、片岡鶴太郎、豊島圭介監督と、スペシャルゲストとしてお笑いトリオのダチョウ倶楽部(肥後克広、寺門ジモン、上島竜兵)が登壇した。  福満しげゆき氏の漫画『・・・続きを読む

森田剛“ギャップ萌え”エピソードに照れ笑い 濱田岳、森田の一言に「膝が笑った」

TOPICS2016年5月9日

 映画『ヒメアノ~ル』のジャパンプレミアが9日、東京都内で行われ、出演者の森田剛、濱田岳、ムロツヨシ、佐津川愛美と吉田恵輔監督が出席した。  古谷実氏のベストセラーコミックを映画化した本作で、ある事件をきっかけに欲望のままに無抵抗な相手を殺害していく快楽・・・続きを読む

【映画コラム】事件の背景や人間模様をじっくりと描いた『64−ロクヨン−前編』

ほぼ週刊映画コラム2016年5月7日

 『半落ち』『クライマーズ・ハイ』などを著した元新聞記者の横山秀夫の原作を、2部作で映画化した『64−ロクヨン−前編』が公開された。『アントキノイノチ』(11)などの瀬々敬久が監督、脚色を担当している。  昭和天皇の崩御によって、たった7日間で幕を閉じた昭和6・・・続きを読む

片岡鶴太郎、東出&窪田の“色気”を絶賛 「このへんの首筋なんか特に…」

TOPICS2016年5月7日

 映画『ヒーローマニア-生活-』の初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の東出昌大、窪田正孝、小松菜奈、船越英一郎、片岡鶴太郎と豊島圭介監督が出席した。  福満しげゆき氏の漫画『生活【完全版】』を実写映画化した本作は、ヘタレたちが本気でヒーロー・・・続きを読む

岩田剛典、壇上で佐藤大樹に“闘魂注入” 先輩AKIRAに「むちゃ振りにも程がある」

TOPICS2016年5月7日

 映画『ROAD TO HiGH&LOW』の初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の岩田剛典(EXILE/三代目JSB)、鈴木伸之(劇団EXILE)、町田啓太(劇団EXILE)、山下健二郎(三代目JSB)、佐藤大樹(EXILE)ほかが登壇した。 ・・・続きを読む

佐藤浩市「酒の席に瑛太くんと坂口くんは入れなかった」 『64』での役作りを明かす

TOPICS2016年5月7日

 映画『64-ロクヨン-前編』の初日舞台あいさつが7日、東京都内で行われ、出演者の佐藤浩市、綾野剛、榮倉奈々、夏川結衣、坂口健太郎、瑛太、永瀬正敏、三浦友和と瀬々敬久監督が出席した。  横山秀夫氏によるベストセラー小説を映画化した本作は、昭和64年に起き・・・続きを読む

織田信成、映画デビューの羽生結弦選手に嫉妬 「殿は俺じゃん!」

TOPICS2016年5月4日

 映画『殿、利息でござる!』トークイベントが4日、東京都内で行われ、プロフィギュアスケーターの織田信成氏が出席した。  この映画は250年前の江戸時代を舞台に、藩の重い年貢のため夜逃げが相次ぐ宿場町・吉岡宿を救うため、十三郎(阿部サダヲ)や知恵者の篤平治・・・続きを読む

【映画コラム】再生をテーマにしたスピリチュアルなミステリー『追憶の森』

ほぼ週刊映画コラム2016年4月30日

 日本の青木ヶ原樹海を舞台に、ガス・ヴァン・サント監督が、マシュー・マコノヒーと渡辺謙の共演で描いたミステリー映画『追憶の森』が公開された。  妻(ナオミ・ワッツ)を亡くし、彼女に対する罪の意識から自殺することを考えたアーサー(マコノヒー)は富士の樹海・・・続きを読む

広瀬すず「何だか心臓が疲れたね」 『ちはやふる』の続編製作が決定

TOPICS2016年4月29日

 映画『ちはやふる -下の句-』の初日舞台あいさつが29日、東京都内で行われ、出演者の広瀬すず、野村周平、真剣佑、上白石萌音、矢本悠馬、森永悠希、松岡茉優と小泉徳宏監督が出席した。  二部作の前編“上の句”は公開41日間で観客動員数117万人、興行収入13・・・続きを読む

安田章大“マネジャー車”で関ジャニ∞の成長を実感 「昔は遠足みたいな感じだった」

TOPICS2016年4月29日

 映画『スキャナー 記憶のカケラをよむ男』の初日舞台あいさつが29日、東京都内で行われ、出演者の野村萬斎、安田章大(関ジャニ∞)、杉咲花、ちすんと金子修介監督が出席した。  萬斎が現代劇に初挑戦した本作は、残留思念を読むことができる超能力者で人間嫌いの超ネ・・・続きを読む

阿部サダヲ、羽生結弦選手の殿役に驚き 初演技にほれぼれ「表情美しく自然」

TOPICS2016年4月28日

 映画『殿、利息でござる!』公開直前トークイベントが28日、東京都内で行われ、出演者の阿部サダヲ、瑛太と原作者の磯田道史氏が出席した。  この映画は250年前の江戸時代を舞台に、藩の重い年貢により夜逃げが相次ぐ宿場町・吉岡宿を救うため、十三郎(阿部)や知・・・続きを読む

大泉洋「この映画は怖いんです!」 「真田丸」の関係者が「怒っちゃいました」

TOPICS2016年4月28日

 大泉洋が28日に東京都内で行われた、公開中の映画『アイアムアヒーロー』絶叫上映会舞台あいさつに登場した。  この作品は、花沢健吾の人気コミックを実写映画化したもので、冴えない漫画家アシスタントの鈴木英雄(大泉)が、謎の感染によって人々が変貌を遂げた生命・・・続きを読む

二階堂ふみ、高校生役に喜び語る 恋愛映画ヒロインは「自分にとってもチャレンジ」

TOPICS2016年4月27日

 映画『オオカミ少女と黒王子』ジャパンプレミアが27日、東京都内で行われ、出演者の二階堂ふみ、山崎賢人、鈴木伸之、門脇麦、横浜流星、池田エライザ、玉城ティナ、吉沢亮、菜々緒と廣木隆一監督が出席した。  漫画家・八田鮎子氏による同名人気コミックを映画化した・・・続きを読む

本田望結、妹と氷上で共演 「大好き。顔を見るだけでキュンとする」

TOPICS2016年4月27日

 映画『スノーホワイト/氷の王国』公開記念イベントが27日、東京都内で行われ、ゲストとして本田望結ちゃん、妹の紗来ちゃんが出席した。  この映画は、グリム童話の名作「白雪姫」を大胆にアレンジして描いたアクションファンタジー『スノーホワイト』の続編。“邪悪な・・・続きを読む

西島秀俊、隣に住んでほしいのは竹内結子! 「ご飯とかも食べさせてくれそう…」

TOPICS2016年4月26日

 映画『クリーピー 偽りの隣人』のレッドカーペット&ジャパンプレミアが26日、東京都内で行われ、出演者の西島秀俊、竹内結子、川口春奈、東出昌大、香川照之、黒沢清監督が登壇した。  本作は、ある夫婦の日常が、“奇妙な隣人”への疑惑と不安から深い闇へと引きずり・・・続きを読む

渡辺謙、マコノヒーのビデオメッセージに大照れ 孫の話題に「映画の話をしろよ」

TOPICS2016年4月26日

 映画『追憶の森』のプレミアイベントが26日、東京都内で行われ、出演者の渡辺謙が出席した。  渡辺は17日(日本時間)に幕を閉じたブロードウェーミュージカル「王様と私」の公演を終えて帰国後、初の公の場への登場となった。  本作は、富士の樹海で出会ったアー・・・続きを読む

綾野剛、被災者を思い、写真の拡散を促す 「われわれがここに立っている姿を届けて」

TOPICS2016年4月25日

 映画『日本で一番悪い奴ら』の完成披露舞台あいさつが25日、東京都内で行われ、出演者の綾野剛、中村獅童、YOUNG DAIS、植野行雄(デニス)、ピエール瀧と白石和彌監督が出席した。  実際に起きた汚職事件をベースにした本作は、刑事としての点数を稼ぐため・・・続きを読む

風間俊介「僕の声優人生の全てを注がせてもらった」 津田健次郎は風間に「学ランまだイケると思うよ」

TOPICS2016年4月23日

 劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』の初日舞台あいさつが23日、東京都内で行われ、声優を務めた風間俊介、津田健次郎、林遣都、花澤香菜、桑原智監督が登壇した。  本作は、1996年の漫画連載開始から20周年を記念して・・・続きを読む

大泉洋、有村架純に詰め寄る 「大好きなんだろ、こういう映画?」

TOPICS2016年4月23日

 映画『アイアムアヒーロー』の初日舞台あいさつが23日、東京都内で行われ、出演者の大泉洋、有村架純、長澤まさみ、吉沢悠、片瀬那奈、マキタスポーツ、塚地武雅、佐藤信介監督が登壇した。  本作は、原因不明のウイルスに感染した人々が変貌を遂げた生命体“ZQN(ゾ・・・続きを読む

Willfriends

page top