エンターテインメント・ウェブマガジン
コラム2016年8月23日
この夏、最大の話題作となった『シン・ゴジラ』。日本映画の年間興行成績ナンバーワンをもうかがう勢いの大ヒットで、一大ブームを巻き起こしている。 謎の巨大生物“ゴジラ”に立ち向かう人々の姿を今までになくリアルに描いた本作には、328人もの出演者が名を連ねている。・・・続きを読む
TOPICS2016年8月22日
映画『セルフレス/覚醒した記憶』の公開記念イベントが22日、東京都内で行われ、お笑いコンビ、メイプル超合金の安藤なつとカズレーザーが出席した。 本作は、余命半年と宣告され、若者の肉体に頭脳を転移させた大富豪が、陰謀に巻き込まれる様子を描いたSFアクショ・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2016年8月20日
2014年の11月に亡くなった俳優、高倉健を描いた初のドキュメンタリー映画『健さん』が公開された。 本作は、国内外の20人以上の証言を基に、俳優として、あるいは人間としての健さんの魅力や美学に迫る。監督はニューヨーク在住で写真家でもある日比遊一が担当している。・・・続きを読む
TOPICS2016年8月20日
映画『火 Hee』の初日舞台あいさつが20日、東京都内で行われ、監督、主演を務めた桃井かおりと原作者の中村文則氏が出席した。 本作は、中村氏の『掏摸(スリ)』『教団X』などを基に、桃井が監督、主演を務めたサスペンス。壮絶な過去を背負いながらアメリカで娼・・・続きを読む
TOPICS2016年8月20日
映画『青空エール』の公開初日舞台あいさつが20日、東京都内で行われ、出演者の土屋太鳳、竹内涼真、葉山奨之、堀井新太、松井愛莉、上野樹里、三木孝浩監督が登壇した。 本作は、トランペット初心者ながら名門の吹奏楽部に入部し、ひたむきに夢を追い続けるヒロイン小・・・続きを読む
TOPICS2016年8月20日
映画『ゆずの葉ゆれて』の初日舞台あいさつが20日、東京都内で行われ、出演者の松原智恵子、辻本祐樹、中村美沙、子役の山時聡真ほかが登場した。 本作は、松原の芸歴55周年記念主演作。少年との触れ合いを通して夫婦の絆と別れをさわやかに描く。 松原は作品につい・・・続きを読む
TOPICS2016年8月18日
映画『ジェイソン・ボーン』のジャパンプレミアが18日、東京都内で行われ、来日中のマット・デイモンが登場した。 屋外で実施されたこの日のレッド・カーペットイベント。途中、小雨が降り出したものの、一緒に写真撮影をしたりサインをしたりと、最後まで笑顔でファン・・・続きを読む
TOPICS2016年8月17日
映画『後妻業の女』“美魔女”イベントが17日、東京都内で行われ、出演者の大竹しのぶ、豊川悦司と鶴橋康夫監督が出席した。 本作は、熟年婚活に目をつけ、金持ち男の後妻に入って財産を奪う“後妻業”の女・小夜子(大竹)と、その裏で糸を引く結婚相談所の所長・柏木(豊・・・続きを読む
ニュース2016年8月17日
「大ゴジラ特撮王国 YOKOHAMA」のオープニングセレモニーが17日、神奈川県横浜市で行われ、宝田明、手塚昌明監督ほかが出席。ゴジラの着ぐるみも登場し、一緒にテープカットを行った。 本展は映画『シン・ゴジラ』の公開を記念し、2014年にゴジラ生誕60・・・続きを読む
TOPICS2016年8月17日
映画『ルドルフとイッパイアッテナ』の大ヒット記念舞台あいさつが16日、東京都内で行われ、声優を務めた井上真央、八嶋智人と原作者の斉藤洋氏が出席した。 主人公の黒猫ルドルフ役の井上は「皆さんこんばんにゃ!」とかわいらしくあいさつ。「子どもが初めて映画を見・・・続きを読む
TOPICS2016年8月17日
映画『だれかの木琴』の完成披露プレミア試写会が16日、東京都内で行われ、出演者の常盤貴子、池松壮亮、勝村政信、佐津川愛美、東陽一監督が登壇した。 本作は、美容師の海斗(池松)から受け取った一通の営業メールをきっかけに、ストーカーと化し、彼に執着する平凡・・・続きを読む
ニュース2016年8月16日
映画『Bros.マックスマン』のスペシャルトークショーが16日、東京都内で行われ、出演者の竜星涼、内田理央、久保田悠来、青木玄徳、鬼越トマホーク(坂井良多、金野博和)が出席した。 本作は、ある日突然謎の力を得て悪と戦うことになったアナウンサーの谷口正義・・・続きを読む
TOPICS2016年8月16日
映画『青空エール』の公開直前“青空夏祭り”イベント16日、東京都内で行われ、出演者の土屋太鳳、竹内涼真が浴衣姿で出席した。 河原和音氏による同名漫画を実写映画化した本作は、トランペット初心者ながら名門の吹奏楽部に入部し、ひたむきに夢を追い続けるヒロイン小・・・続きを読む
TOPICS2016年8月15日
映画『ゴーストバスターズ』日本語吹き替え版3D特別上映会が15日、東京都内で行われ、日本語吹き替え版キャストの友近、渡辺直美、椿鬼奴、山崎静代(南海キャンディーズ)が出席した。 本作は、お化けには強いが男にはめっぽう弱いプロフェッショナルなオタク理系女・・・続きを読む
TOPICS2016年8月15日
映画『バニラ ボーイ トゥモロー・イズ・アナザー・デイ』の完成披露試写会が15日、東京都内で行われ、出演者のジェシー、松村北斗、田中樹、小西成弥、前田航基、根本和政監督が出席した。 本作は、ジャニーズJr.内のグループSixTONES(ストーンズ)のジェシ・・・続きを読む
TOPICS2016年8月15日
映画『少女』スペシャルステージトークショーが15日、東京都内で行われ、出演者の児嶋一哉(アンジャッシュ)と主題歌を歌うGLIM SPANKY、三島有紀子監督が出席した。 湊かなえ氏の原作を映画化した本作は、17歳の女子高生の夏休みを舞台にした“死”にまつ・・・続きを読む
ほぼ週刊映画コラム2016年8月13日
ジャングルに取り残された人間の赤ん坊モーグリは、黒ヒョウとオオカミに育てられ、幸せな日々を過ごしていた。ところが、人間に恨みを抱くトラのシア・カーンがジャングルに戻ってきて…。壮大な冒険物語『ジャングル・ブック』が公開された。 英国の小説家ルドヤード・キ・・・続きを読む
TOPICS2016年8月11日
映画『ディアスポリス-DIRTY YELLOW BOYS-』の完成披露試写会が11日、東京都内で行われ、出演者の松田翔太、浜野謙太、柳沢慎吾、須賀健太、康芳夫、熊切和嘉監督ほかが登壇した。 この作品は、人気コミックを実写化したドラマ「ディアスポリス 異・・・続きを読む
TOPICS2016年8月11日
映画『ペット』初日舞台あいさつが11日、東京都内で行われ、日本語吹き替え版キャストを務めたバナナマンと佐藤栞里、この映画の取“柴”役宣伝隊長としてPR活動を行ってきた柴犬のまるちゃんが出席した。 この作品は、飼い主がいないとき、ペットたちはいったいどんな・・・続きを読む
TOPICS2016年8月9日
累計発行部数580万部を超える司馬遼太郎原作の『関ヶ原』が原田眞人監督、脚本で初映画化されることが9日、分かった。主要キャストも決定し、石田三成を岡田准一、徳川家康を役所広司、三成の部下で伊賀の忍び・初芽(はつめ)を有村架純が演じる。 『関ヶ原』は19・・・続きを読む