• 映画

映画」に関連する4354件の記事

【映画コラム】松本清張の影響を感じさせられる『祈りの幕が下りる時』と『嘘を愛する女』

ほぼ週刊映画コラム2018年1月27日

 東野圭吾原作の『新参者』シリーズの完結編『祈りの幕が下りる時』が公開された。  今回は、東京の下町の安アパートで中年女性の絞殺死体が発見され、荒川の河川敷ではホームレスの焼身遺体が発見される。また同じ頃、新進の女性演出家(松嶋菜々子)が手掛けた舞・・・続きを読む

原田泰造「『運転手になれるよ』と言われた」 今カノと元妻に挟まれ「汗が出てきた」

TOPICS2018年1月27日

 映画『ミッドナイト・バス』の初日舞台あいさつが27日、東京都内で行われ、出演者の原田泰造、山本未來、小西真奈美、長塚京三、竹下昌男監督らが登場した。  本作は、原田演じる長距離バスの運転手が、交際中の恋人と離婚した妻の間で揺れながら、家族の在り方を模索・・・続きを読む

阿部寛「これで引退します!?」 主演シリーズ完結に万感の思い

TOPICS2018年1月27日

 映画『祈りの幕が下りる時』の初日舞台あいさつが27日、東京都内で行われ、出演者の阿部寛、松嶋菜々子、溝端淳平、田中麗奈、福澤克雄監督が顔をそろえた。  本作は、2010年に連続ドラマとしてスタートし、その後、スペシャルドラマ2本、映画1本が製作された『・・・続きを読む

小林稔侍、55年目の映画初主演に「夢に出会った」 娘役の壇蜜は「お父さんと二人きりってこういう感じ…」

TOPICS2018年1月27日

 映画『星めぐりの町』の初日舞台あいさつが27日、東京都内で行われ、出演者の小林稔侍、壇蜜、高島礼子、黒土三男監督が登場した。  本作は、東日本大震災で家族を失った少年・政美(荒井陽太)と、実直に豆腐屋を営む島田勇作(小林)との運命の出会いを描く。  俳・・・続きを読む

AKIRA「俺もいよいよラブストーリーか?」 テーマ曲が「白雪姫」と聞いて期待するも…

TOPICS2018年1月26日

 「EXILE TRIBE」と「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア」のコラボ企画「CINEMA FIGHTERS」の初日舞台あいさつが26日、東京都内で行われ、エグゼクティブプロデューサーのEXILE HIRO、企画・プロデュースの別所哲也・・・続きを読む

【インタビュー】『ミッドナイト・バス』原田泰造 「演じてもいいんだ…」芸人故のかせを捨ててつかんだ役者魂

インタビュー2018年1月26日

 お笑いトリオ・ネプチューンの原田泰造。芝居の世界で活躍している芸人は大勢いるが、原田のようにコンスタントに起用され、NHK大河ドラマや朝の連続テレビ小説などにも出演し、役者としての顔も全国区である芸人はそうはいない。それは、高い演技力が評価されているか・・・続きを読む

古川雄輝、Mr.マリックから太鼓判 「このままコンテストに出ても優勝できる」

TOPICS2018年1月26日

 映画『風の色』の初日舞台あいさつが26日、東京都内で行われ、出演者の古川雄輝、藤井武美が登壇した。  日韓合作の本作は、流氷の北海道・知床と、桜舞い散る東京を舞台に、同じ容姿の、時空を超えた2組の男女が繰り広げる“究極の愛”を描く。  マジシャン役を演じ・・・続きを読む

新婚のトレエン斎藤「奥さんを抱きしめました」 チュートリアル徳井らと共に生ダンスを披露

TOPICS2018年1月25日

 映画『グレイテスト・ショーマン』の「グレイテスト・よしもと・ショーマン」による動画制作発表記者会見が25日、東京都内で行われ、お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実、トレンディエンジェルのたかしと斎藤司、尼神インターの渚と誠子、南海キャンディーズのしず・・・続きを読む

小瀧望、いくえみ綾の人気キャラを熱演  「プレッシャーを感じました」

TOPICS2018年1月25日

 映画『プリンシパル~恋する私はヒロインですか?~』の完成披露試写会が24日、東京都内で行われ、出演者の黒島結菜、小瀧望(ジャニーズWEST)、高杉真宙、川栄李奈、篠原哲雄監督が登壇した。  同映画は、累計120万部を突破した、いくえみ綾氏の大人気コミッ・・・続きを読む

森三中、大島「正月は餅が喉を通らなかった」 黒沢「大島さんの息子が懐いてくれるかな…」

TOPICS2018年1月22日

 『映画 きかんしゃトーマス とびだせ!友情の大冒険』の公開アフレコイベントが22日、東京都内で行われ、ゲスト声優に起用されたお笑いトリオ・森三中の黒沢かずこ、村上知子、大島美幸が登場した。  本作は、他の機関車に、やりたい仕事を取られたくなかったトーマ・・・続きを読む

浜辺美波「夏は『咲-Saki-』に捧げている」 共演者は「浜辺さんが美しくて、美しくて」

TOPICS2018年1月20日

 映画『咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A』の初日舞台あいさつが20日、東京都内で行われ、出演者の桜田ひより、浜辺美波、伊藤萌々香、恒松祐里ほかが登壇した。  本作は、少女たちのマージャンに懸ける情熱を描いた『咲-Saki-』“外伝・・・続きを読む

斎藤工、アルバイトで経験した“悲劇”を語る 今年の抱負は「領収書の月ごとのファイル分け」

TOPICS2018年1月20日

 映画『パディントン2』の公開記念舞台あいさつが20日、東京都内で行われ、吹き替え版のボイスキャストを務めた松坂桃李、古田新太、斎藤工、三戸なつめが登壇した。   本作は、ペルーから英ロンドンにやって来た“紳士過ぎる”クマのパディントンとブラウン一家の交流・・・続きを読む

高橋一生、宣伝スタッフの名前を連呼 長澤まさみ、長風呂で汗を拭かずに我慢

TOPICS2018年1月20日

 映画『嘘を愛する女』の初日舞台あいさつが20日、東京都内で行われ、 出演者の長澤まさみ、高橋一生、DAIGO、川栄李奈、吉田鋼太郎、中江和仁監督登壇した。  本作は、5年間一緒に暮らしていた恋人の全てが偽りだったことが分かったキャリアウーマンが、真実を探・・・続きを読む

【映画コラム】昔のB級SF映画のにおいがして楽しい『ジオストーム』

ほぼ週刊映画コラム2018年1月20日

 世界中が度重なる自然災害に悩まされる中、科学技術者のジェイク(ジェラルド・バトラー)は、地球の天候を制御する気象コントロール衛星“ダッチボーイ”を開発して地球を救った。ところが3年後、衛星が暴走を始め、地球に再び危機が訪れる…というSF映画『ジオストーム』・・・続きを読む

【インタビュー】『ジオストーム(日本語吹き替え版)』上川隆也「今までのディザスター映画のいいとこ取りをしたような映画」山本耕史「ドキドキ感がたまらない」ブルゾンちえみ「サラのような女性に憧れます」

インタビュー2018年1月19日

 世界の気候が気象コントロール衛星によって完璧に制御されるようになった未来。だがもし、それが暴走したら…?『ジオストーム』(19日公開)は、最先端の映像技術を駆使して、異常気象が引き起こす世界の危機に立ち向かう人々の活躍を描いたディザスター映画だ。日本語吹き・・・続きを読む

原田泰造、3カ月で大型バスの免許取得 主演映画で新潟~東京間を走行

TOPICS2018年1月19日

 映画『ミッドナイト・バス』完成披露舞台あいさつが18日に東京都内で行われ、原田泰造、山本未來、七瀬公、竹下昌男監督が登壇した。  本作は、新潟~東京間を走る長距離深夜バスの運転手で、バツイチ子持ちの中年男・高宮利一を主人公にしたヒューマンドラマ。恋人と・・・続きを読む

斎藤工「芸能界に入って良かった」 来日中の“W・ヒュー様”と並び感激

TOPICS2018年1月17日

 映画『パディントン2』のジャパンプレミア&舞台あいさつが16日、東京都内で行われ、出演者のヒュー・グラント、ヒュー・ボネヴィル、吹き替え版のボイスキャストを務めた斎藤工、三戸なつめが登壇した。   本作は、ペルーから英ロンドンにやって来た“紳士過ぎる”ク・・・続きを読む

染谷将太「撮影は夢のような時間」 高野山東京別院でのヒット祈願に「興奮で鳥肌が立った」

TOPICS2018年1月15日

 日中共同製作映画『空海―KU―KAI―美しき王妃の謎』の完成報告と大ヒット祈願が15日、東京都内で行われ、出演者の染谷将太、阿部寛、チャン・ロンロン、松坂慶子、火野正平、原作者の夢枕獏氏、チェン・カイコー監督が出席した。  この日、会場となったのは、空海由・・・続きを読む

西田敏行「ライバルは役所広司と村上虹郎」 4度目の優秀助演男優賞で「最優秀、取りたい」

TOPICS2018年1月15日

 「第41回 日本アカデミー賞」優秀賞発表記者会見が15日、東京都内で行われ、3月2日の授賞式で司会を務める俳優の西田敏行と女優の宮沢りえが会見した。  5年連続8度目の司会となる西田は『ナミヤ雑貨店の奇蹟』で優秀助演男優賞も受賞した。こちらも4度目の受・・・続きを読む

岡田将生、今年の目標「毒を吐く」!? 「結構、ため込んでしまうタイプなので」

TOPICS2018年1月13日

 映画『伊藤くんAtoE』の公開記念舞台あいさつが13日、東京都内で行われ、出演者の岡田将生、木村文乃、佐々木希、志田未来、池田エライザ、夏帆、中村倫也、田中圭と廣木隆一監督が出席した。   本作は、岡田が演じる容姿端麗、自意識過剰、無神経な28歳のフリ・・・続きを読む

Willfriends

page top