【芸能コラム】ドラマ「M」 アユ役の安斉かれんは“リアル歌姫”になれるのか…?

ドラマ2020年4月21日

 歌姫・浜崎あゆみが誕生するまでと、そこに秘められた恋人との出会いと別れを描く、テレビ朝日×AbemaTV共同制作ドラマ「M 愛すべき人がいて」(毎週土曜午後11時15分~)。そのセンセーショナルなストーリーと同時に注目を集めるのは、福岡か … 続きを読む

【映画コラム】新型コロナウイルスの感染拡大の今こそ見たい映画3 ペストや宇宙が主題の『ベニスに死す』『インベージョン』ほか

映画2020年4月17日

 前回、前々回と、これまで2回にわたって「新型コロナウイルスの感染拡大の今こそ見たい映画」を紹介したが、今回はペストと宇宙という観点から作られた映画を紹介しよう。  エリア・カザン監督の『暗黒の恐怖』(50)は、肺ペストのまん延を防ぐため、 … 続きを読む

【芸能コラム】小池徹平が新境地へ! ギャップの魅力で“ヤバい男”のオファー絶えず

ドラマ2020年4月16日

 ベビーフェースで人気を集め、かわいい年下キャラを演じることが多かった小池徹平も今や34歳。年相応の大人の魅力を醸し出し、役の幅も広がり、役者として大活躍しているが、昨今はこれまでのイメージを覆す“ヤバい男”のオファーが絶えないようで…。 … 続きを読む

【芸能コラム】「SUITS/スーツ2」織田裕二&中島裕翔のバディが光る! クールでスタイリッシュなドラマをおさらい

ドラマ2020年4月16日

 4月13日から放送中のドラマ「SUITS/スーツ2」(フジテレビ系 毎週月曜21時放送)の第2話が20日に放送される。初回は、平均世帯視聴率11.1パーセント(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好調な滑り出しを見せた本作。見逃してしまった人 … 続きを読む

【芸能コラム】山田孝之「全裸監督」三浦春馬「tourist」など、外出自粛の今こそ見たい動画配信サービスを紹介! オリジナルドラマ編

ドラマ2020年4月14日

 政府が発表した緊急事態宣言以降、さらに自宅で過ごす時間が増えている人もいることだろう。そんなときこそ、見たいときに、好きなだけインターネットで視聴できる動画配信サービス(ビデオ・オン・デマンド)が最適だ。今回は、動画配信サービス各社が制作 … 続きを読む

【芸能コラム】俳優・竹内涼真が持つ多面的な魅力とは 「真っすぐな演技」「泣きの演技」そして「旺盛なサービス精神」

ドラマ2020年4月10日

 2013年にファッション誌『mina』が行った「minaカレ」オーディションでグランプリを獲得。同年、フジテレビ系のドラマ「車家の人々」で俳優デビューを果たし、以後、快進撃を続ける竹内涼真。  あるときは正義感あふれるヒーローとして戦い、 … 続きを読む

【映画コラム】新型コロナウイルスの感染拡大の今こそ見たい映画2 「恐怖は、ウイルスより早く感染する」『コンテイジョン』

映画2020年4月9日

 前回は、ウイルスの恐怖を描いた『復活の日』(80)と『アウトブレイク』(95)を紹介したが、もう一本、忘れてはならない映画がある。未知のウイルスによる感染症がアメリカで発生し、やがて世界中にまん延していく様子を描いた『コンテイジョン』(1 … 続きを読む

【芸能コラム】ドラマ界にジャニーズ旋風! 4月クールの九つのドラマに32人が出演

ドラマ2020年4月9日

 注目ドラマが目白押しの4月クール。その中で目立つのはジャニーズ所属タレントの勢いのよさだ。昨今、今井翼、渋谷すばる、錦戸亮、中居正広らの退所、滝沢秀明の芸能活動引退、嵐の年内での活動休止など、ファンにとっては寂しいニュースが多いジャニーズ … 続きを読む

【芸能コラム】星野源&綾野剛W主演の「MIU404」、中島健人&平野紫耀の「未満警察ミッドナイトランナー」… お薦めの4月期ドラマを紹介!

ドラマ2020年4月7日

 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、在宅時間が長くなり、時間を持て余している人も多いのではないだろうか。こんなときだからこそ、あえてウイルスに対する不安から逃れるひと時がほしい。   そんな中、TBSはドラマ「半沢直樹」「MIU404 … 続きを読む

【芸能コラム】今田美桜、山本舞香、三吉彩花のブレーク間近!? 4月期ドラマで大注目の若手女優たち

ドラマ2020年4月4日

 4月期放送ドラマの注目の若手俳優に続き、女優たちも紹介。NHK連続テレビ小説「エール」の放送がスタートし、民放各局では堺雅人主演の「半沢直樹」や中島健人と平野紫耀がバディを組む「未満警察 ミッドナイトランナー」など話題作が盛りだくさんの今 … 続きを読む

【芸能コラム】神尾楓珠、眞栄田郷敦…ネクストブレークを予感させる若手俳優たち 4月期放送ドラマをチェック

ドラマ2020年4月3日

 新型コロナウイルス対策として、東京都などの都市部では感染拡大防止に向けて夜間、および土日の外出を控えることが要請されている。必然的に自宅にいる時間が長くなり、暇を持て余している人も多いのではないだろうか。  そこで、4月からスタートするテ … 続きを読む

【映画コラム】新型コロナウイルスの感染拡大の今こそ見たい!『復活の日』と『アウトブレイク』

映画2020年4月2日

 世界的な新型コロナウイルスの感染拡大の中、思い出されてならない映画が2本ある。1980年に公開された角川映画『復活の日』と、95年に公開されたハリウッド映画『アウトブレイク』である。  今から40年前に作られた『復活の日』は、某国陸軍が研 … 続きを読む

【独占ニュース】『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』 ユアン・マクレガー「こんなに興味深い映画に参加したことはなかった」

映画2020年3月16日

 『スーサイド・スクワッド』のジョーカーの恋人ハーレイ・クイン(マーゴット・ロビー)が、彼と別れて独り立ち。モラルのない暴れ方で、ゴッサムシティの悪党たちから次々と恨みを買う。そんな中、ハーレイは謎のダイヤを盗んだ少女を守るため、くせ者だら … 続きを読む

【映画コラム】新型コロナウイルスで臨時休校 こんな時こそ、家で映画を見よう!

映画2020年3月12日

 政府は新型コロナウイルス対策として、全国全ての小中学校と高校、特別支援学校に対し、3月2日から春休みまで臨時休校するよう要請した。これに伴い、子どもたちの有効な時間の過ごし方が問題となっている。  そこで、こんな時こそ、お薦めしたいのが、 … 続きを読む

【映画コラム】ジュディ・ガーランドに成り切ったレニー・ゼルウィガーを見るための映画『ジュディ 虹の彼方に』

映画2020年3月5日

 ミス・ショービジネスと呼ばれた往年の名女優ジュディ・ガーランドの人生の舞台裏を、彼女が47歳で亡くなる半年前の1968年冬のロンドン公演前後の日々を中心に、過去の回想も交えながら描く。  本作は、何と言っても、ジュディを演じたレニー・ゼル … 続きを読む

【独占ニュース】クリス・サンダース監督が『野性の呼び声』の魅力を語る 「観客はソーントンとバックの中に自分を見ることができると思う」

映画2020年2月27日

 19世紀末の米カリフォルニア。裕福な判事の屋敷で暮らしていた犬のバックは、男たちにさらわれ、ゴールドラッシュに沸く極寒の地ユーコンへと送られる。高値で売られたバックは、郵便配達員(オマール・シー)のそり犬となり、その後は、貪欲な男(ダン・ … 続きを読む

【ライブリポート】佐藤流司率いるThe Brow Beat “Adam”ツアーファイナル「全部ぶっ壊して帰ろうぜ」

音楽2020年2月27日

 2.5次元舞台や映像作品などを中心に活躍する俳優・佐藤流司がアーティスト「Ryuji」として、PENICILLINのHAKUEIをプロデューサーに迎えて結成したThe Brow Beat。1月10日のZepp DiverCity(TOKY … 続きを読む

【映画コラム】テレビ局内のセクハラ騒動を描いた『スキャンダル』

映画2020年2月20日

 2016年、大統領選のさなかに、有力放送局FOXニュースから解雇されたグレッチェン・カールソン(ニコール・キッドマン)が、同局のCEOロジャー・エイルズ(ジョン・リスゴー)をセクハラの罪で告発した。この件に、売れっ子キャスターのメーガン・ … 続きを読む

【映画コラム】全編を通してワンカットに見える『1917 命をかけた伝令』

映画2020年2月12日

 第1次大戦下、1917年のある日の西部戦線。イギリス軍兵士のブレイク(ディーン・チャールズ・チャップマン)とスコフィールド(ジョージ・マッケイ)に伝令の命が下る。それは、対ドイツ軍との最前線にいる自軍に攻撃作戦の中止を伝えるというものだっ … 続きを読む

【芸能コラム】『パラサイト 半地下の家族』と『1917 命をかけた伝令』の一騎打ちか。 第92回アカデミー賞の行方は!?

映画2020年2月7日

 ハリウッドスターが一堂に会する第92回アカデミー賞の授賞式が、いよいよ2月10日(日本時間)に迫ってきた。そこで、世界で最も注目を集めるこの映画の祭典を、より楽しむため、主要6部門の行方を予想してみたい。  まずは演技部門だが、助演女優賞 … 続きを読む

Willfriends

page top