• テレビ

テレビ」に関連する1081件の記事

神尾楓珠が、ボートレーサーを目指す若者役に 今年チャレンジしたいことは「柔軟」

TOPICS2021年1月7日

 2021年ボートレース新CMシリーズ「Splash ボートレーサーになりたい!」記者発表会が7日、オンラインで実施され、神尾楓珠、芋生悠、MEGUMI、飯尾和樹が出席した。  新CMは、ボートレーサーを夢見て養成所に入所した2人の若者(カミオ、ハルカ)・・・続きを読む

【大河ドラマコラム】「麒麟がくる」第三十九回「本願寺を叩け」激動する戦国の世に翻弄(ほんろう)される明智家最後のだんらん

コラム2021年1月5日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」。1月3日放送の第三十九回「本願寺を叩け」は、長年、明智光秀(長谷川博己)を支えてきた糟糠の妻・熙子(木村文乃)の死で幕を閉じた。病に倒れた熙子と光秀、2人だけの静かな最後のやり取りは、政略結婚も多かった戦国・・・続きを読む

【インタビュー】ドラマ「直ちゃんは小学三年生」杉野遥亮&渡邊圭祐「毎日カメラが止まってしまうぐらい、笑いをこらえるのが大変な現場でした」

インタビュー2021年1月5日

 杉野遥亮が主演する新ドラマ「直ちゃんは小学三年生」が1月8日からスタートする(テレビ東京ほか/全6話)。本作は、純粋で真っすぐな主人公の直ちゃん(杉野)と、金持ちで頭のいい少年・きんべ(渡邊圭祐)、貧乏でがさつな少年・てつちん(前原滉)、泣き虫の少年・・・・続きを読む

石原さとみ主演の新春ドラマ「人生最高の贈りもの」 「良質な映画を見ているようで心に染みた」

TOPICS2021年1月4日

 石原さとみ主演の新春ドラマスペシャル「人生最高の贈りもの」(テレビ東京ほか)が、4日に放送された。  岡田惠和氏が脚本を担当した本作は、余命宣告を受けた主人公の田渕ゆり子(石原)と、彼女を取り巻く家族の絆を描く。  東京・豊島区で暮らす父・笹井亮介(寺・・・続きを読む

木村拓哉「教場II」での熱演に「圧倒される」 衝撃のラストシーンが「怖過ぎて寝られない」

TOPICS2021年1月4日

 木村拓哉主演のドラマ「教場II」(フジテレビ系)が、3~4日に放送された。  本作は、警察学校を舞台にした長岡弘樹氏の小説『教場』シリーズをドラマ化。第1弾は、2020年1月4~5日に放送され、主人公の“最恐”の教官・風間公親を演じた木村の熱演が話題とな・・・続きを読む

石原さとみ、誕生日は「愛を感じられる時間だった」 向井理&勝地涼、家族や友人との「絆」を語る

TOPICS2021年1月3日

 新春ドラマスペシャル「人生最高の贈りもの」オンライン記者会見が3日に行われ、出演者の石原さとみ、寺尾聰、向井理、勝地涼が出席した。  岡田惠和氏が脚本を担当した本作は、余命宣告を受けた田渕ゆり子(石原)と、彼女を取り巻く家族の絆を描く。  主演の石原は・・・続きを読む

【インタビュー】「教場II」樋口日奈、覚悟を持って臨んだ200期生徒役「全力で向かった緊張感や本気の度合いが伝われば」

インタビュー2021年1月3日

 木村拓哉が主演する新春スペシャルドラマ「教場II」(フジテレビ系)が、2021年1月3、4日の2夜連続で放送される。本作は、神奈川県警察学校を舞台に、冷徹無比な教官・風間公親(木村)とその生徒たちの姿を描く警察ミステリー。本作に、200期生の、争いを好まない温厚・・・続きを読む

「逃げ恥SP」新垣結衣&星野源に新生児が誕生 「すでに2021年のベストワンドラマ」

TOPICS2021年1月3日

 2016年に放送された人気ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)の続編「逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類! 新春スペシャル!!」が2日に放送された。   本作は、主人公の森山みくり(新垣結衣)が、恋愛経験のない独身サラリーマン・津崎平匡(星野・・・続きを読む

いよいよクライマックスへ!「“本能寺の変”は、これまでにない新しいものに」長谷川博己(明智光秀)染谷将太(織田信長)佐々木蔵之介(羽柴秀吉)【「麒麟がくる」インタビュー】

インタビュー2021年1月2日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」。コロナ禍の影響で異例の越年放送となり、1月3日の第三十九回「本願寺を叩け」が新年最初の放送となる。物語は、いよいよ全編のクライマックスとなる“本能寺の変”が近づいてきた。戦国の歴史を塗り替えた大事件がどのよう・・・続きを読む

高橋一生「岸辺露伴は動かない」に絶賛の声 「控えめに言って最高」

TOPICS2020年12月30日

 高橋一生主演のドラマ「岸辺露伴は動かない」(NHK総合)が、28~30日に放送された。  本作は、『ジョジョの奇妙な冒険』からスピンオフした荒木飛呂彦氏の同名漫画を映像化。漫画家・岸辺露伴(高橋)が、遭遇する奇妙な事件に、相手を本にして生い立ちや秘密を・・・続きを読む

香取慎吾の“カツケン”が大みそかに復活 本家・松平健との共演を「早く皆さんに見てもらいたい」

TOPICS2020年12月30日

 年末恒例の特別番組「年忘れにっぽんの歌」が、31日にテレビ東京で放送される。53回目となる今年は「一緒に歌おう」をテーマに、視聴者を裏切らない「絶対にはずさない名曲」を、6時間たっぷりと届ける。  さらに、今回は来年1月期に同局で放送される連続ドラマに・・・続きを読む

【芸能コラム】連続テレビ小説「おちょやん」を深掘り 関連本はこれを読むべし!

コラム2020年12月29日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「おちょやん」。日々泣き笑いを繰り返しているうちに、早くも放送開始から1カ月が過ぎ、ヒロインの竹井千代(杉咲花)が、芝居茶屋で奉公に励む大阪編が終了。1月からは京都編がスタートし、いよいよ千代が女優の道へ向かって歩き始・・・続きを読む

「監察医 朝顔」「上野樹里の演技に引き込まれる」 “父”時任三郎の行動には不安の声も

TOPICS2020年12月29日

 上野樹里が主演するドラマ「監察医 朝顔(第2シーズン)」(フジテレビ系)の第9話が、28日に放送された。  今回は、朝顔(上野)たちの下に、人気読者モデルだった女子大生の遺体が運ばれてきた。死因は背部刺創による出血性ショック。SNS上には、この事件に関・・・続きを読む

【大河ドラマコラム】「麒麟がくる」 第三十八回「丹波攻略命令」「わしは、どこまでも十兵衛ぞ」と変わらぬ光秀と、キリスト教との出会いを経て変わる信長

コラム2020年12月28日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「麒麟がくる」。室町幕府の終焉(しゅうえん)を巡る緊迫した展開が決着した前回を経て、12月27日放送の第三十八回「丹波攻略命令」は、冒頭で三淵藤英(谷原章介)の切腹こそあったものの、その後は、明智光秀(長谷川博己)と家族とのほ・・・続きを読む

【芸能コラム】女性たちの心をわしづかみにした「愛の不時着」 ポイントは「保護者のような深い愛情」と「有言実行」

コラム2020年12月27日

 年末年始は、自宅でゆっくり過ごす人も多いだろう。そんな中、まだ見ていないという人にお薦めしたいのがNetflixで配信中のドラマ「愛の不時着」だ。韓国の女性と北朝鮮の将校との間に芽生えたロマンスを、ヒョンビンとソン・イェジンという2大スターが演じた本作は、「20・・・続きを読む

木村文乃、差し入れに関するこだわりを語る 「喜んでもらうために、そこは抜かりなく…」

TOPICS2020年12月24日

 サイボウズ「キントーンCM制作発表会」が24日、東京都内で行われ、女優の木村文乃が登場した。  キントーンは、業務アプリを作成するクラウドサービス。木村は新CMで、表計算などに悩むビジネスパーソンを助ける“キントーンの女神”を演じた。  同サービスにちな・・・続きを読む

「♯リモラブ」波瑠と松下洸平が最後にキス 「2人のイチャコラがもっと見たかった」

TOPICS2020年12月23日

 波瑠が主演するドラマ「#リモラブ ~普通の恋は邪道~」(日本テレビ系)の最終話が、23日に放送された。  本作は、恋愛をさぼってきた産業医の美々(波瑠)が、SNS上で知り合った檸檬(れもん)こと青林風一(松下洸平)に恋をする物語。  プロポーズへの期待・・・続きを読む

「姉ちゃんの恋人」有村架純と林遣都のキスシーンに反響 「遣都くんがオス感を出してくるのにやられた」

TOPICS2020年12月22日

 有村架純が主演するドラマ「姉ちゃんの恋人」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、22日に放送された。  本作は、ホームセンターで働きながら3人の弟を養う安達桃子(有村)が、職場で出会った吉岡真人(林遣都)に恋をする様子を描く。  桃子は、真人やみゆき(・・・続きを読む

森七菜&中村倫也「恋あた」恋の結末に大反響 「キュンキュンしっ放し」

TOPICS2020年12月22日

 森七菜と中村倫也が出演するドラマ「この恋あたためますか」(TBS系)の最終回が、22日に放送された。  新谷誠(仲野太賀)の思いに応えて返事をしようと思った矢先、突然現れた浅羽(中村)から告白された樹木(森)。  思ってもいなかった浅羽の言葉に気持ちの・・・続きを読む

田中みな実、指原莉乃とビールで乾杯! 「今年は実り多き1年でした」

TOPICS2020年12月22日

 キリンビールのLIVE配信企画「みんなで、おいしい。一番搾りの会 2020年末篇」が20日、午後7時から開催され、指原莉乃と田中みな実が出演した。  本配信は、今年7月の生配信で大好評を博した指原&田中のコンビによる「みんなで、おいしい。一番搾りの会」・・・続きを読む

Willfriends

page top