エンターテインメント・ウェブマガジン
TOPICS2017年4月10日
市川海老蔵 第四回自主公演 ABKAI2017「石川五右衛門 外伝」の制作発表会見が10日、東京都内で行われ、歌舞伎役者の市川海老蔵が登場した。 本作は、若い世代にも歌舞伎を楽しんでもらうために、海老蔵が取り組んでいる“伝統の継承”と“新時代の歌舞伎の創造・・・続きを読む
TOPICS2017年4月10日
妄想歌謡劇「上を下へのジレッタ」の制作発表が10日、東京都内で行われ、出演者の横山裕、中川翔子、浜野謙太、本仮屋ユイカ、竹中直人、脚本・演出の倉持裕氏ほかが出席した。 1968年に『漫画サンデー』で連載された手塚治虫の同名漫画を初舞台化した本作は、マス・・・続きを読む
TOPICS2017年4月7日
ミュージカル「王家の紋章」の初日前日囲み取材が7日、東京都内で行われ、出演者の浦井健治、新妻聖子、宮澤佐江が出席した。 1976年から連載が続いている同名漫画をミュージカル化した本作は、過去にタイムスリップした16歳の現代アメリカ人少女キャロルと古代エ・・・続きを読む
TOPICS2017年4月6日
新橋演舞場4・5月公演「滝沢歌舞伎2017」ゲネプロ公開および囲み取材が6日、東京都内で行われ、出演者の滝沢秀明、三宅健が出席した。 滝沢による和のスーパーエンターテインメント「滝沢演舞城」として2006年春に誕生した本作は、その後タイトルを「滝沢歌舞・・・続きを読む
TOPICS2017年4月6日
舞台「フェードル」の囲み取材&公開フォトコールが6日、東京都内で行われ、出演者の大竹しのぶ、平岳大、門脇麦、キムラ緑子、今井清隆が登壇した。 ギリシャ悲劇を題材に、フランスの劇作家ジャン・ラシーヌが創り上げた名作。大竹は、アテネの王テゼの妻でありながら・・・続きを読む
TOPICS2017年4月5日
ミュージカル「RENT」製作発表が5日、東京都内で行われ、出演者の村井良大、堂珍嘉邦、ユナク(超新星)、青野紗穂、ジェニファー、光永泰一朗、平間壮一、丘山晴己、上木彩矢、紗羅マリー、宮本美季、NALAW(CODE-V)、新井俊一、千葉直生、小林由佳、M・・・続きを読む
TOPICS2017年4月5日
舞台「ディファイルド」のフォトコール&囲み会見が5日、東京都内で行われ、出演者の戸塚祥太(A.B.C-Z)と勝村政信が出席した。 この舞台は、自分の勤める図書館の目録カードが破棄され、コンピューター化されることに反対し、爆弾を仕掛けて立てこもるハリー(・・・続きを読む
TOPICS2017年4月1日
ミュージカル「Endless SHOCK」の千秋楽が31日、東京都内の帝国劇場で行われ、主演の堂本光一(KinKi Kids)が、公演終了後の特別カーテンコールと囲み取材に出演キャストと共に登場した。 本作は、ジャニー喜多川氏の作・演出・構成により、シ・・・続きを読む
TOPICS2017年3月28日
舞台「蜘蛛女のキス」が5月27日から6月18日まで、都内の東京グローブ座で上演されることが決定した。 本作は、アルゼンチンの作家マヌエル・プイグが1976年に発表し、ベストセラーとなった小説を基に、プイグ自身が戯曲化。ストレートプレーの他、映画やミュー・・・続きを読む
TOPICS2017年3月24日
「明治座 五月花形歌舞伎」制作発表が24日、東京都内で行われ、出演する片岡愛之助が出席した。 昼の部と夜の部がある本公演、愛之助は「月形半平太」「南総里見八犬伝」は初役、「三人連獅子」は東京の歌舞伎公演では初披露と、初めてづくしの公演となる。 現在、ブ・・・続きを読む
TOPICS2017年3月6日
音楽劇「マリウス」の公開舞台稽古が6日、東京都内で行われ、出演者の今井翼、瀧本美織、林家正蔵、柄本明、脚本、演出を務める山田洋次監督が取材会に出席した。 本舞台は、フランスの人気作家マルセル・パニョルの戯曲を原作に、仏、マルセーユに暮らす陽気な人々の姿・・・続きを読む
TOPICS2017年3月4日
舞台「コメディ・トゥナイト! ローマで起こったおかしな出来事《江戸版》」の公開舞台けいこ及び囲み取材が4日、東京都内で行われ、出演者の片岡愛之助、内博貴、平野綾、ダイアモンドユカイ、上山竜治、鈴木壮麻、ルー大柴、徳井優、松田美由紀、高橋ジョージと演出の・・・続きを読む
TOPICS2017年3月3日
明治座3月公演「細雪」の公開舞台稽古が3日、東京都内で行われ、出演者の賀来千香子、水野真紀、紫吹淳、壮一帆が取材会に出席した。 谷崎潤一郎原作の本作は、戦争に向け大きく時代が変わろうとしていた昭和10年代を舞台に、それぞれの道を力強く生きる四姉妹の姿を・・・続きを読む
TOPICS2017年2月28日
日本初演30周年記念公演ミュージカル「レ・ミゼラブル」の制作発表が28日、東京都内で行われ、出演者の福井晶一、ヤン・ジュンモ、吉原光夫、森公美子、橋本じゅん、生田絵梨花(乃木坂46)、島田歌穂ほかが出席した。 1987年の日本初演以来、多く愛されてきた・・・続きを読む
TOPICS2017年2月27日
中山優馬が市川海老蔵の自主公演「ABKAI 2017」に出演し、歌舞伎に初挑戦することが明らかになった。 昨年、博多座で上演された「石川五右衛門」が、今回の東京公演では新たに「石川五右衛門 外伝」としてスケールアップして上演される。 本作は、人気漫画『金・・・続きを読む
TOPICS2017年2月24日
ミュージカル・コメディー「パジャマゲーム」の制作発表が24日、東京都内で行われ、出演者の北翔海莉、新納慎也、大塚千弘、上口耕平、広瀬友祐、栗原英雄と演出のトム・サザーランド氏が出席した。 2016年11月に宝塚歌劇団を退団し、本作が女優デビューとなる元・・・続きを読む
TOPICS2017年2月18日
ミュージカル「ビリー・エリオット~リトルダンサー~」の制作発表記者会見が18日、東京都内で行われ、出演者の吉田鋼太郎、益岡徹、柚希礼音、島田歌穂ほかが登壇した。 世界中で1千万人以上の観客が賞賛した英国発のミュージカルを、今夏、日本人キャストによって初・・・続きを読む
TOPICS2017年2月17日
新橋演舞場2月公演「東(SixTONES)×西(関西ジャニーズJr.)SHOW 合戦」の囲み取材が17日、東京都内で行われ、出演者を代表してジェシー(SixTONES)と西畑大吾(関西ジャニーズJr.)が登壇した。 東西の人気ジャニーズJr.が新橋演舞場・・・続きを読む
TOPICS2017年2月10日
舞台「BIOHAZARD THE Experience」の公開舞台稽古が10日、東京都内で行われ、出演者の横浜流星、篠田麻里子、東幹久ほかが囲み取材に出席した。 本作は、ハリウッドで実写映画化もされている人気サバイバルホラー・アクションゲームを基にした・・・続きを読む
TOPICS2017年2月10日
ブロードウェーミュージカル「コメディ・トゥナイト! ローマで起こったおかしな出来事《江戸版》」の囲み取材および稽古場公開が10日、東京都内で行われ、出演者の片岡愛之助、内博貴、平野綾、ダイアモンドユカイ、上山竜治、ルー大柴、徳井優、松田美由紀、高橋ジョ・・・続きを読む