エンターテインメント・ウェブマガジン
TOPICS2016年8月19日
ミュージカル「フランケンシュタイン」の制作発表記者会見が19日、東京都内で行われ、出演者の中川晃教、柿澤勇人、加藤和樹、小西遼生、相島一之ほかが登場した。 本作は、ゴシックロマンの名作を大胆なストーリー解釈でリマジネーションしたもので、メーンキャスト全・・・続きを読む
TOPICS2016年8月17日
舞台「Vamp Bamboo Burn~ヴァン!バン!バーン!~」のフォトコールおよび囲み取材が17日、東京都内で行われ、出演者の生田斗真、小池栄子、中村倫也、神山智洋(ジャニーズWEST)が出席した。 宮藤官九郎氏が脚本を手掛けた本作は、平安時代から・・・続きを読む
TOPICS2016年8月10日
オリジナルミュージカル「TARO URASHIMA」囲み取材&公開通し稽古が10日、東京都内で行われ、出演者の木村了、上原多香子、斉藤暁、崎本大海、和泉元彌、とよた真帆が出席した。 このミュージカルは、おとぎ話「浦島太郎」を新たな解釈でリメークし、現代・・・続きを読む
TOPICS2016年8月9日
M&Oplaysプロデュース舞台「家族の基礎~大道寺家の人々~」制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の松重豊、鈴木京香、夏帆、林遣都、堀井新太ほかが出席した。 本作は、かなり特殊な人生を送ってきたことに相当長い間気付かなかった家族について、そし・・・続きを読む
TOPICS2016年8月6日
舞台「ビニールの城」の公開舞台稽古が6日、東京都内のBunkamuraシアターコクーンで行われ、出演者の森田剛、宮沢りえ、荒川良々ほかが登場した。 本舞台は、同劇場の芸術監督を17年間務め、5月12日に亡くなった蜷川幸雄氏の追悼公演。蜷川氏が最期にキャ・・・続きを読む
インタビュー2016年8月5日
シェイクスピア喜劇の中で一番幸福な物語ともいわれる「お気に召すまま」が、俳優集団D−BOYSと演出・青木豪氏のタッグでDステ19thとして10月から東京・山形・兵庫で上演される。出演者はすべて男性俳優(オールメール)、さらにメインキャストがほぼ1人2役を・・・続きを読む
ニュース2016年8月1日
舞台「THE EMPTY STAGE(ジ・エンプティ・ステージ)2016 SUMMER」の初日イベントが1日、東京都内で開催され、南海キャンディーズの山崎静代、ゆりやんレトリィバァ、トータルテンボスの大村朋宏、バッファロー吾郎の竹若元博ほかが登壇した。・・・続きを読む
TOPICS2016年7月29日
明治座8月公演「志村魂」の囲み取材会が29日、東京都内で行われ、出演者の志村けん、ダチョウ倶楽部(肥後克広、寺門ジモン、上島竜兵)、磯山さやか、大場久美子、桑野信義ほかが取材に応じた。 2006年の旗揚げ以来、志村のライフワークとして毎年開催されている・・・続きを読む
TOPICS2016年7月27日
舞台「真田十勇士」制作発表会見が27日、東京都内で行われ、出演者の中村勘九郎、加藤和樹、篠田麻里子、高橋光臣、村井良大、駿河太郎、荒井敦史、栗山航、望月歩、青木健、丸山敦史、石垣佑磨、山口馬木也、加藤雅也、浅野ゆう子とマキノノゾミ氏(脚本)、堤幸彦氏(・・・続きを読む
TOPICS2016年7月25日
舞台「マジすか学園 ~Lost In The SuperMarket~」の公開舞台稽古および囲み取材が25日、東京都内で行われ、AKB48出演メンバーの柏木由紀、大島涼花、岡田奈々、小田えりな、小嶋真子、後藤萌咲、込山榛香、佐々木優佳里、高橋朱里、田野・・・続きを読む
TOPICS2016年7月22日
舞台「ペコロスの母に会いに行く」の公開舞台稽古が22日、東京都内で行われ、出演者の藤田弓子、東国原英夫、仁科亜季子ほかが登壇した。 本作は、認知症の母ミツエと還暦を過ぎた息子ユウイチのおかしくも心温まる日々を描いた、同名コミックエッセーを舞台化。 ・・・続きを読む
TOPICS2016年7月21日
ブロードウェーミュージカル「キンキーブーツ」公開通し稽古および囲み取材が21日、東京都内で行われ、出演者の小池徹平、三浦春馬ほかが出席した。 2005年公開のイギリス映画をミュージカル化したこの舞台は、経営不振に陥った老舗靴工場の跡取り息子・チャーリ・・・続きを読む
TOPICS2016年7月15日
和太鼓エンターテインメントDRUM TAOの新作「舞響~Bukyo~踊る○太鼓」公開リハーサルおよび囲み取材が15日、東京都内で行われ、メンバーの西亜里沙、岸野央明、江良拓哉、中田勝平、麓大輔と衣装デザインを手掛けたコシノジュンコ氏が出席した。 “ハチ・・・続きを読む
TOPICS2016年7月13日
ミュージカル「ヨセフと不思議なテクニカラー・ドリームコート」初日公演が13日、東京都内で催され、石丸幹二、片岡鶴太郎、久野綾希子、パックン、小椋ケンイチ氏が来場者が見守る中レッドカーペットを歩いた。 「オペラ座の怪人」「キャッツ」などを手掛ける作曲家・・・続きを読む
TOPICS2016年7月8日
歌舞伎座8月公演「廓噺山名屋浦里(さとのうわさやまなやうらざと)」の制作発表会見が8日、東京都内で行われ、中村勘九郎、中村七之助、笑福亭鶴瓶が登壇した。 本作は、2015年に鶴瓶が口演した新作落語「山名屋浦里」を歌舞伎化したもの。吉原に実在した花魁を・・・続きを読む
TOPICS2016年7月8日
舞台「BENT」の公開舞台稽古と囲み取材が8日、東京都内で行われ、出演者の佐々木蔵之介、北村有起哉、新納慎也、中島歩、藤木孝が出席した。 本作は、第2次世界大戦直前のドイツを舞台に、セクシャルマイノリティーの人々が受けた想像を絶する弾圧と、その中で育・・・続きを読む
TOPICS2016年7月7日
連載40周年特別企画・舞台版「こちら葛飾区亀有公園前派出所」大成功祈願イベントが7日、都内の香取神社で行われ、出演者のラサール石井、生駒里奈(乃木坂46)、原幹恵、ユージ、池田鉄洋ほかが出席した。 この舞台は、1976年から『週刊少年ジャンプ』でスタ・・・続きを読む
TOPICS2016年7月7日
7月本公演★☆北区AKT STAGE×錦織一清「初級革命講座 飛龍伝」公開舞台稽古および囲み取材が7日、東京都内で行われ、演出を手掛けた錦織一清、劇団代表の逸見輝羊が出席した。 劇作家・つかこうへいさんの逝去により解散となった北区つかこうへい劇団が、その・・・続きを読む
TOPICS2016年7月6日
ミュージカル「南太平洋」の囲み会見が6日、東京都内で行われ、出演者の藤原紀香、別所哲也、太川陽介が出席した。 舞台は第2次世界大戦のさなかの南太平洋のとある島にある海軍基地。この地に派遣された看護師のネリー(藤原)は将校のパーティーでフランス人農園主・・・続きを読む
TOPICS2016年7月6日
舞台「母と惑星について、および自転する女たちの記録」の囲み会見が6日、都内で行われ、志田未来、鈴木杏、田畑智子、斉藤由貴が出席した。 この作品は現パルコ劇場で行われる最後の新作舞台。蓬莱竜太(作)と栗山民也(演出)のもと、母と3姉妹の女たちの物語が描・・・続きを読む