• 舞台・ミュージカル

舞台・ミュージカル」に関連する1576件の記事

佐野勇斗、台風による初日公演中止は「悔しい」 「少しでも勇気づけられる作品になれば」

TOPICS2019年10月17日

 スペクタクル時代劇「里見八犬伝」の囲み取材が17日、東京都内で行われ、出演者の佐野勇斗、松田凌、岐洲匠、神尾楓珠、塩野瑛久、財木琢磨ほかが登壇した。  本作は、知勇に優れ、仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌という八つの玉に導かれた8人の勇猛果敢な犬士(剣士・・・続きを読む

【2.5次元】武子直輝インタビュー ミラクル☆ステ―ジ「サンリオ男子」~ハーモニーの魔法~「ピアノちゃんに対して好きという感情を一生懸命ぶつける」

2.5次元インタビュー2019年10月16日

 サンリオキャラクターが大好きな男子高校生たちの日常を切り取り、さまざまなメディアでオリジナルストーリーを展開する「サンリオ男子」の一つとして始動したミラクル☆ステージ「サンリオ男子」。その新作公演となるミラクル☆ステ―ジ「サンリオ男子」~ハーモニーの魔法~・・・続きを読む

北山宏光「梅雀さんの声を夜な夜な聞きながら」 大先輩に日本語のイントネーション指導を依頼

TOPICS2019年10月11日

 舞台「THE NETHER ネザー」の公開舞台稽古が11日、東京都内で行われ、出演者の北山宏光(Kis-My-Ft2)、中村梅雀、シライケイタ、平田満が稽古後に囲み取材に応じた。  本作は、インターネット上の仮想空間にはびこる「人間の欲望の暴走」や「倫・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「神の子」田中哲司&大森南朋&赤堀雅秋が「物を作ることに純粋で、それに没頭できるという環境」で作り上げる新たな作品

インタビュー2019年10月11日

 2016年2月に上演された舞台「同じ夢」以来、約4年ぶりに田中哲司と大森南朋、赤堀雅秋のユニットが復活し、コムレイドプロデュース 舞台「神の子」を12月15日から上演する。赤堀の最新作となる本作は、ストーリーなどの全貌はまだベールに包まれているものの、赤堀独特・・・続きを読む

山崎樹範「劇場に来るときは一杯ひっかけてきて」 前島亜美「どうしたらもっとばかになれるのかいつも考えている」

TOPICS2019年10月8日

 舞台~崩壊シリーズ~「派」のスペシャルトークライブが7日、東京で開催され、出演者の山崎樹範、松島庄汰、安西慎太郎、前島亜美、梶原善ほかが登壇した。  崩壊シリーズは、物語が進行するにつれてステージセットが激しく崩壊していくという奇想天外な演出の喜劇。2・・・続きを読む

【インタビュー】「キレイ-神様と待ち合わせした女-」阿部サダヲ、大河ドラマ主演を経て臨む舞台「新しい気持ちで挑もうと思う」

インタビュー2019年10月8日

 2000年に大人計画を主宰する松尾スズキによる本格ミュージカルとしてBunkamuraシアターコクーンで初演されて以降、再演を重ねている「キレイ-神様と待ち合わせした女-」。12月4日からは、キャストを新たに4度目の上演がスタートする。戦争・民族紛争・少女監禁といった・・・続きを読む

蒼木陣、佐奈宏紀らによるほろ苦い青春グラフィティー 「SUMMER BAZAAR」稽古場取材

TOPICS2019年10月7日

 SUNPLUS第1回公演「SUMMER BAZAAR ~夏の終わり~」の稽古場取材が5日、東京都内で行われ、出演者の蒼木陣、井澤巧麻、佐奈宏紀、谷水力ほかが熱の入った稽古を披露した。  本作は、サンミュージックに所属する若手男性俳優で構成されるユニット・・・続きを読む

藤原竜也「この舞台はシェークスピアと変わらない」 鈴木亮平「初恋はまだ心の傷になっている」

TOPICS2019年10月3日

 舞台「渦が森団地の眠れない子たち」の公開舞台稽古と囲み取材が3日、東京都内で行われ、出演者の藤原竜也、鈴木亮平、作・演出の蓬莱竜太氏が登壇した。  藤原と鈴木の同級生コンビがダブル主演で小学生役を演じることで話題となっている本作。同じ団地に住み、仲が良・・・続きを読む

室龍太、松本幸大に「殴られるんじゃないかと思った」 松本「恥ずかしがり屋なんです」

TOPICS2019年10月3日

 舞台「どれミゼラブル!」囲み取材が3日、東京都内で行われ、出演者の松本幸大(宇宙Six/ジャニーズJr.)、室龍太(関西ジャニーズJr.)、岩田華怜、金田哲(はんにゃ)ほかが登壇した。  本作は、2004年に初演された脚本家で演出家の可児理華氏による書・・・続きを読む

【インタビュー】新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」上演!尾上菊之助「劇場にお越しいただければ楽しんでいただく自信がある」

インタビュー2019年10月1日

 12月6日から、東京・新橋演舞場で新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」が上演される。宮崎駿作の伝説の漫画が歌舞伎舞台化されるとあって、大きな話題となっている。本作で、主人公ナウシカ役を演じる尾上菊之助に話を聞いた。 -この作品に携わることについて今の心境・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「どれミゼラブル!」金田哲、苦手意識もあった舞台出演を決めたきっかけは「心を動かされる体験を味わってほしい」

インタビュー2019年10月1日

 入居した俳優は必ず売れると言われる、伝説のアパート「コーポ・レミゼ」に、地方から上京してきた俳優志望の若者が入居したことから起こる珍騒動を描いた舞台「どれミゼラブル!」が10月3日から上演される。俳優を夢見て上京してきた若者を、本作が単独初主演となる松本・・・続きを読む

宮崎駿が歌舞伎舞台化を快諾 尾上菊之助、ナウシカ役に「武者震い」

TOPICS2019年9月30日

 新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」制作発表記者会見が30日、東京都内で行われ、出演者の尾上菊之助と中村七之助、スタジオジブリの鈴木敏夫氏ほかが登壇した。  本作は、1984年にアニメ映画化された、宮崎駿氏の名作漫画を基に、映画版では描かれなかった全7巻の壮・・・続きを読む

【2.5次元】舞台版「PSYCHO-PASS サイコパス Chapter1-犯罪係数-」久保田悠来インタビュー「観客の皆さんをこの世界観に引きずり込みたい」

2.5次元インタビュー2019年9月27日

 フジテレビ“ノイタミナ”ほかで放送されたテレビアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」第1期が舞台化され、10月25日からの上演が決定。虚淵玄(ニトロプラス)による全面監修の下、人間の心理状態や性格傾向を計測して数値化する「シビュラシステム」が導入された近未来の世界・・・続きを読む

【インタビュー】舞台「相対的浮世絵」石田明「舞台に出れば出るほど、それが漫才にも生きてくる」

インタビュー2019年9月20日

 2004年、2010年に上演され、大好評を博した土田英生の傑作コメディ「相対的浮世絵」が9年ぶりに、青木豪演出で上演される。主演を務めるのは、成長目覚ましい山本亮太(宇宙Six/ジャニーズJr.)。伊礼彼方、石田明(NON STYLE)、玉置玲央、山西惇が脇を固め、笑いの中に・・・続きを読む

【インタビュー】「オイディプス」黒木瞳 市川海老蔵・森山未來と挑むギリシャ悲劇は「心に刺さる何かがある」

インタビュー2019年9月20日

 ギリシャ悲劇の最高傑作ともうたわれる「オイディプス王」を英国演劇界の実力派マシュー・ダンスターの翻案と演出で送る「オイディプス」が10月にBunkamuraシアターコクーンで上演される。主役のオイディプスを演じるのは、2020年に13代目市川団十郎白猿の襲名を控える市川・・・続きを読む

【2.5次元】リアルファイティング「はじめの一歩」The Glorious Stage!!インタビュー 後藤恭路&滝澤諒&松田凌「お客さまをゾクゾクさせたい」

2.5次元インタビュー2019年9月19日

 森川ジョージによる漫画「はじめの一歩」が舞台化され、リアルファイティング「はじめの一歩」The Glorious Stage!!として2020年1月に上演される。主人公の幕之内一歩を務めるのは、オーディションで抜擢された後藤恭路。そして、一歩の永遠のライバル・宮田一郎役を滝澤・・・続きを読む

【2.5次元】ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学vs立海 前編 東京凱旋公演直前! 黄金(ゴールデン)ペアを演じる江副貴紀&田口 司インタビュー 「一緒にいるのが当たり前」な2人の最後のダブルスへの思い

2.5次元インタビュー2019年9月17日

 ミュージカル『テニスの王子様』(以下、テニミュ)の最新公演、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs立海 前編の東京凱旋公演が9月19日〜29日に上演。青春学園中等部と立海大附属中学校による全国大会決勝戦の戦いを描く本公演は、こ・・・続きを読む

兒玉遥、HKT卒業後初仕事 「恩返しできるように頑張る」

TOPICS2019年9月13日

 舞台「私に会いに来て」囲み取材が13日、東京都内で行われ、出演者の藤田玲、中村優一、兒玉遥、西葉瑞希、グァンス(SUPERNOVA)、栗原英雄が登壇した。  本作は、次々と起こる猟奇殺人事件の捜査を担当するため、ソウルから派遣されたキム刑事と彼を取り巻・・・続きを読む

矢崎広&若月佑美ら出演の東映ムビ×ステ 舞台開幕に「全力で駆け抜ける」

TOPICS2019年9月12日

 東映ムビ×ステ 舞台「GOZEN-狂乱の剣-」の囲み取材が12日、東京都内で行われ、出演者の矢崎広、元木聖也、前山剛久、松村龍之介、若月佑美、波岡一喜、脚本・演出の毛利亘宏氏が登壇した。  本作は、東映が手掛ける、映画と舞台を完全連動させる新プロジェクト・・・続きを読む

小池徹平、第1子出産に「立ち会いました」 「子どもの将来への期待が大き過ぎる」

TOPICS2019年9月9日

 Bunkamuraシアターコクーン芸術監督就任会見が9日、東京都内で行われ、松尾スズキ、阿部サダヲ、小池徹平、神木隆之介が登壇した。  1989年の劇場開館以来、串田和美氏、蜷川幸雄氏が芸術監督を務めて来た同劇場。蜷川氏の逝去後、不在となっていた芸術監・・・続きを読む

Willfriends

page top