• 映画

映画」に関連する4353件の記事

綾瀬はるか、西島秀俊は「兄ちゃん」 「甘いおやつをあげれば喜ぶ」

TOPICS2021年2月9日

 劇場版『奥様は、取り扱い注意』取り扱い説明会が9日、東京都内で行われ、出演者の綾瀬はるか、西島秀俊と佐藤東弥監督が登壇した。  本作は、元特殊工作員(綾瀬)と公安警察(西島)の“最強の夫婦”を描いた人気ドラマの劇場版。  ドラマの最終回の半年後を描いた本・・・続きを読む

【映画コラム】二律背反する思いを抱かされる『すばらしき世界』

ほぼ週刊映画コラム2021年2月9日

 佐木隆三のノンフィクション小説『身分帳』(受刑者の個人情報が記されている極秘資料)の設定を現代に置き換えて、西川美和の監督・脚本で映画化した『すばらしき世界』が2月11日から公開される。  殺人罪で服役していた三上(役所広司)が13年ぶりに出所し、何・・・続きを読む

田中圭、土屋太鳳の“裏の顔”に仰天 「おまえ、あのストレッチ何なん?」

TOPICS2021年2月5日

 映画『哀愁しんでれら』初日舞台あいさつが5日、東京都内で行われ、出演者の土屋太鳳、田中圭、COCOと渡部亮平監督が登壇した。  夫婦役を演じた田中と土屋は、これが3度目の共演。映画にちなみ「互いの知ってしまった裏の顔」を尋ねられた田中は「太鳳ちゃんはス・・・続きを読む

吉永小百合、初の医師役に「志願した」 「命の大切さを、映画を通して伝えていきたい」

TOPICS2021年2月5日

 UICC(国際対がん連合)日本委員会が主催する「ワールドキャンサーデー LIGHT UP THE WORLD 点灯式」が4日、東京都内で開催され、映画『いのちの停車場』(5月21日公開)で主演した女優の吉永小百合がゲストで登壇した。  「ワールドキャン・・・続きを読む

【映画コラム】室蘭を舞台にした映像詩集『モルエラニの霧の中』

ほぼ週刊映画コラム2021年2月4日

 昨年の9月から、館内工事のため一時休館していた都内の岩波ホールが2月6日から再開する。その第1弾として上映されるのが、北海道・室蘭出身の坪川拓史監督が、5年越しで完成させた力作『モルエラニの霧の中』だ。  この映画は、坪川監督自身が室蘭で出会った・・・続きを読む

松坂桃李、藤本美貴のサプライズ登場に大興奮 仲野太賀「汗が全然止まりません!」

TOPICS2021年2月3日

 映画『あの頃。』公開直前イベントが3日、東京都内で行われ、出演者の松坂桃李、仲野太賀、コカドケンタロウと原作者の劔樹人氏が登壇した。  本作の原作は、劔氏によるハロー!プロジェクトへの熱い愛と、大切な仲間たちとの出会いと別れを描いた自伝的青春コミックエ・・・続きを読む

北川景子、中村倫也は「お兄さんぽい感じ」 同じ34歳なのに「すごく落ち着いている」

TOPICS2021年2月2日

 映画『ファーストラヴ』公開直前イベントが2日、東京都内の神田明神で行われ、出演者の北川景子と中村倫也が出席した。  本作は、島本理生氏の同名サスペンス小説を映画化。女子大生による動機なき殺人事件の真相に迫る主人公の公認心理師・真壁由紀を北川が演じ、由紀・・・続きを読む

菅田将暉“打ち上げ無し”を嘆く 「終わった感じがなければ、次に進める感じもしない」

TOPICS2021年1月26日

 映画『花束みたいな恋をした』公開直前イベントが26日、東京都内で行われ、出演者の菅田将暉、有村架純と土井裕泰監督が登壇した。  本作は、坂元裕二氏のオリジナル脚本を映画化。終電を逃したことから偶然出会った麦(菅田)と絹(有村)の5年にわたる恋愛を描く。 ・・・続きを読む

【インタビュー】映画『ヤクザと家族 The Family』藤井道人監督「綾野剛さんと話したこと、一つ一つの中にヒントがあった」気鋭の映画監督が30代の今、思うことは

インタビュー2021年1月25日

 綾野剛、舘ひろしら、豪華キャストが集結した『ヤクザと家族 The Family』が1月29日から全国公開となる。本作は、やくざの世界に足を踏み入れた山本賢治の波乱の生きざまを、1999年から2019年にわたる日本の世相を背景に描いた骨太なドラマだ。監督・脚本を務めたのは、多・・・続きを読む

岡田将生、志尊淳に熱い思いをぶつける 「これがなかったら抱きしめている」

TOPICS2021年1月22日

 映画『さんかく窓の外側は夜』公開前夜祭イベントが21日、東京都内で行われ、出演者の岡田将生、志尊淳、平手友梨奈と森ガキ侑大監督が登壇した。  本作は、霊がはらえる男(岡田)と霊が見える男(志尊)が、除霊という特殊能力を使い怪奇事件に挑む、新感覚のミステ・・・続きを読む

長澤まさみと仲野太賀が役所広司にインタビュー 『すばらしき世界』プレミアイベント

TOPICS2021年1月21日

 映画『すばらしき世界』プレミアイベントが21日、東京都内で行われ、出演者の役所広司、仲野太賀、長澤まさみと西川美和監督が登壇した。  本作は、直木賞作家・佐木隆三のノンフィクション小説『身分帳』を原案に映画化。  下町の片隅で暮らす、短気だが真っすぐで・・・続きを読む

森七菜“裏の顔”を語る 考え過ぎると「脳みそで返事」

TOPICS2021年1月21日

 映画『ライアー×ライアー』完成報告イベントが20日、東京都内で行われ、出演者の松村北斗(SixTONES)、森七菜、小関裕太、堀田真由、七五三掛龍也(Travis Japan/ジャニーズJr.)と耶雲哉治監督が登場した。  本作は、ギャルメークの女子高生・・・続きを読む

【映画コラム】ディケンズの古典を今風に映画化した『どん底作家の人生に幸あれ!』

ほぼ週刊映画コラム2021年1月20日

 チャールズ・ディケンズの『デイヴィッド・コパフィールド』を、『スターリンの葬送狂騒曲』(17)のアーマンド・イアヌッチ監督(イタリア系のスコットランド人)が映画化した『どん底作家の人生に幸あれ!』が、1月22日から公開される。  ディケンズの原作は、・・・続きを読む

田中圭が土屋太鳳の物まねを披露 土屋「うまいです」

TOPICS2021年1月19日

 映画『哀愁しんでれら』完成報告会が19日、東京都内で行われ、出演者の土屋太鳳、田中圭、COCO、石橋凌と渡部亮平監督が登壇した。  本作は、「ただ幸せになりたい」と願う真面目な女性(土屋)が、社会を揺るがすような凶悪事件を起こすまでを描いたサスペンス。 ・・・続きを読む

松坂桃李、結婚発表後初の公の場に登場 独身時と比べて「健康をより一層大事に」

TOPICS2021年1月18日

 映画『あの頃。』完成報告会見が18日、東京都内で行われ、出演者の松坂桃李、仲野太賀、山中崇、若葉竜也、芹澤興人、コカドケンタロウと今泉力哉監督が登壇した。  本作は、ハロプロオタクの笑いと涙の日々を描いた青春群像劇。松坂はある日、松浦亜弥の「桃色片想い・・・続きを読む

【映画コラム】老人が主役の2本の映画『43年後のアイ・ラヴ・ユー』と『キング・オブ・シーヴズ』

ほぼ週刊映画コラム2021年1月13日

 老人が主役の2本の映画が、1月15日から公開される。まずは、43年後に再び始まるラブストーリー『43年後のアイ・ラヴ・ユー』から。  今は独り暮らしの70歳の元演劇評論家クロード(ブルース・ダーン)は、昔の恋人で舞台女優だったリリィ(カロリーヌ・シロル)・・・続きを読む

中村倫也、北川景子の印象を語る 「もっとツンケンしているのかなと…」

TOPICS2021年1月12日

 映画『ファーストラヴ』完成報告イベントが12日、東京都内で行われ、出演者の北川景子、中村倫也、芳根京子、窪塚洋介と堤幸彦監督が登壇した。  本作は、島本理生氏の同名サスペンス小説を映画化。女子大生による動機なき殺人事件の真相に迫る主人公の公認心理師・真・・・続きを読む

尾野真千子、綾野剛に「こいつ、でかくなったな!」 「以前は天然で宇宙人みたいな人だった」

TOPICS2021年1月11日

 映画『ヤクザと家族 The Family』完成報告生配信トークイベントが11日、開催され、出演者の綾野剛、舘ひろし、尾野真千子、北村有起哉、市原隼人、磯村勇斗と藤井道人監督が登壇した。  本作は、変わりゆく三つの時代に、やくざという生き方を選んだ男と、・・・続きを読む

岡田将生「今年は自分自身も心豊かに」 志尊淳、平手友梨奈と神社でヒット祈願

TOPICS2021年1月8日

 映画『さんかく窓の外側は夜』大ヒット祈願イベントが7日、東京都内で行われ、出演者の岡田将生、志尊淳、平手友梨奈と森ガキ侑大監督が登壇した。  本作は、霊がはらえる男(岡田)と霊が見える男(志尊)が、除霊という特殊能力を使い、怪奇事件に挑む新感覚のミステ・・・続きを読む

菜々緒「悪役の集大成」 『セ―ラームーン』で“ラスボス”女王役

TOPICS2021年1月6日

 劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』《前編》の公開直前プレミアイベントが6日、東京都内で行われ、女優の菜々緒、声優の三石琴乃ほかが出席した。  本作は、人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」の25年ぶりの劇場版。  セーラー戦士の前に立ちは・・・続きを読む

Willfriends

page top