尾上松也「朝が弱い」と明かされ苦笑 百田夏菜子「いつもしんどそうだった」

2021年3月2日 / 16:32

(左から)石田ニコル、尾上松也、百田夏菜子

 映画『すくってごらん』プレ金魚の日スペシャルイベントが2日、東京都内で行われ、出演者の尾上松也、百田夏菜子(ももいろクローバーZ)、石田ニコルが登場した。

 本作は、エリート銀行員(松也)が、左遷先で出会った金魚すくいを通じて成長していく姿を、斬新な映像で描く。

 初のヒロインを演じた百田は、ミステリアスな女性という設定について、「お話を頂いたときに『それは私なのか? 大丈夫かな?』と思ったけど、この世界に飛び込んでみて本当に良かったです」と笑顔で語った。

 劇中では「全く触れたことがなかった」というピアノの演奏にも初挑戦。集中レッスンを受けて撮影に臨んだそうで、松也から「素晴らしい演奏だった」と褒められると、照れ笑いを浮かべた。

 また、映画のタイトルにちなみ、「相手の救ってあげたい部分」を尋ねられたキャストたち。百田も石田も、松也に関して救ってあげたいのは「朝が弱いところ」だと口をそろえ、百田が「朝の撮影ではいつもしんどそうだった。こんなに分かりやすく時間に左右されて調子が違うのかって…」と語ると、石田も「朝は静かだった」と明かした。

 松也は「いや~。恥ずかしい。(2人とも)分かってるわ」と苦笑しつつ、「昼12時ぐらいからじゃないとエンジンがかからない。その前はだいたいテンションが低い。皆さんにはご迷惑をお掛けしました」と頭をかいて、笑わせた。

 そんな松也は、改めて2人の印象を問われると、「百田さんは、切り替えがはっきりしていて、撮影の合間はフランクなのに、本番が始まるとスイッチが入る方。石田さんは、何ものにも動じない方なんですが、笑い方が豪快。そういう意味で、2人に癒やされつつ、引っ張ってもらった現場でした」と語った。

 映画は3月12日から公開。

 


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「初日舞台をいっさい見せないところにかえって想像力が働く」「演劇には映画やドラマにはない面白さがあるね」

ドラマ2025年10月30日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第5話が、29日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「スクープのたまご」“日向子”奥山葵が墓地で緊迫の張り込み 「週刊誌の仕事も大変」「日向子、頑張れ」

ドラマ2025年10月29日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「新東京水上警察」瀕死の“藤沢”中尾明慶が犯人の爆破を阻止 「中尾明慶の迫真の演技とせりふが沁みて泣いた」

ドラマ2025年10月29日

 佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む

「娘の命」“成瀬”白岩瑠姫の突然のハグに視聴者胸キュン 「内容が全部飛んだ」「瑠姫くんがイケメン過ぎる」

ドラマ2025年10月29日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶ないじめで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあつく」“大量消費型恋愛体質”の“ミナト”青木柚の言動に物議 「誰にでも優しいって罪」「鮎美はモヤモヤするよね」

ドラマ2025年10月29日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

Willfriends

page top