• 映画

映画」に関連する4353件の記事

遺骨を通して生と死を見つめる『アイ・アム まきもと』『マイ・ブロークン・マリコ』【映画コラム】

ほぼ週刊映画コラム2022年9月30日

『アイ・アム まきもと』(9月30日公開)  『舞妓 Haaaan!!!』(07)『なくもんか』(09)『謝罪の王様』(13)の水田伸生監督と阿部サダヲが4度目のタッグを組み、英・伊合作の『おみおくりの作法』(13)を原作にしたヒューマンドラマ。  庄内市役所で、人知れ・・・続きを読む

相葉雅紀の“未知の一面”とは 松本穂香「みんなが思っている以上にすてきな方」

TOPICS2022年9月29日

 映画『“それ”がいる森』公開前夜祭が29日、東京都内で行われ、出演者の相葉雅紀、松本穂香、上原剣心、江口のりこと中田秀夫監督が登壇した。  本作は、不可解な怪奇現象が多発するという実在の森を舞台に描くホラーエンターテインメント。田舎町で農家を営む主人公の淳・・・続きを読む

清野菜名、映画『耳をすませば』の完成に感無量 「雫ちゃんが頭のどこかに必ずいる2年半でした」

TOPICS2022年9月28日

 映画『耳をすませば』ジャパンプレミアイベントが28日、東京都内で行われ、出演者の清野菜名、松坂桃李、内田理央、安原琉那、中川翼、荒木飛羽、住友沙来と平川雄一朗監督が登壇した。  本作は、1995年に公開された人気アニメ映画の原作となった柊あおい氏の漫画『耳を・・・続きを読む

横浜流星、清原果耶を「役者としてリスペクト」 3年ぶり共演の清原「背中が何倍も大きく見えた」

TOPICS2022年9月27日

 映画『線は、僕を描く』完成報告会が27日、東京都内で行われ、出演者の横浜流星、清原果耶、細田佳央太、江口洋介、三浦友和と小泉徳宏監督が登壇した。  本作は、砥上裕將氏の青春小説を映画化。大きな喪失感の中で生きる大学生の青山霜介(横浜)が、水墨画の巨匠・篠・・・続きを読む

映画『七人の秘書』から場面写真が到着 木村文乃、菜々緒らの華麗なアクションに注目

TOPICS2022年9月27日

 10月7日に公開される映画『七人の秘書 THE MOVIE』から、出演者の華麗なアクションシーンを捉えた場面写真が解禁となった。  本作は、テレビ朝日系で2020年に放送されたドラマ「七人の秘書」の劇場版。普段は各分野の要人たちを影で支える名もなき「秘書」たちが、弱者・・・続きを読む

ジェームズ・キャメロン監督「配信で見るのと、スクリーンの3Dとでは、全く違う体験だ」『アバター:ジェームズ・キャメロン 3Dリマスター』【インタビュー】

インタビュー2022年9月25日

 12月16日から全国公開される『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』の公開に先駆け、9月23日から2週間限定で『アバター:ジェームズ・キャメロン3D リマスター』が劇場公開されている。  ジェームズ・キャメロンが監督をした本作は、斬新な3D映像で映画界に・・・続きを読む

結婚や夫婦生活に関する“あるある”が満載の『犬も食わねどチャーリーは笑う』 ユニークなビートルズ秘話『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』【映画コラム】

ほぼ週刊映画コラム2022年9月25日

『犬も食わねどチャーリーは笑う』(9月23日公開)  裕次郎(香取慎吾)と日和(岸井ゆきの)は結婚4年目を迎える仲良し夫婦、というのは表向き。毎日、鈍感な夫にイライラする日和は、積もりに積もったうっぷんを、SNSの「旦那デスノート」に書き込み始める。そこ・・・続きを読む

大河ドラマでも注目の福地桃子、芝居の原動力は「たくさんの人やもの、役柄に出会える楽しさ」『あの娘は知らない』【インタビュー】

インタビュー2022年9月18日

 NHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」では夕見子役を、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では北条泰時の妻・初を演じ、脚光を浴びた福地桃子。梅酒のCMで5代目イメージキャラクターを務めるなど、その透明感あふれる声とたたずまいで注目を集めている。その福地が、新進気鋭の若手・・・続きを読む

中田秀夫監督が描く容赦ない恐怖とは 「人間はどういうときに恐怖を感じるのか」相葉雅紀主演『“それ”がいる森』

TOPICS2022年9月17日

 不可解な怪奇現象が多発するという実在の森を舞台に、実際に数々の“それ”を見たという目撃情報をベースに描かれる、新時代のホラーエンターテインメント映画『“それ”がいる森』が9月30日(金)から全国公開される。  本作は、相葉雅紀演じる田舎で農家を営む・田中淳一・・・続きを読む

岸井ゆきの×市井昌秀監督 「裕次郎をディスればディスるほど、市井さんをディスることに」 『犬も食わねどチャーリーは笑う』【インタビュー】

インタビュー2022年9月17日

 妻たちの恐ろしい本音がびっしり書き込まれたSNS「旦那デスノート」。妻の投稿に気付いてしまった夫と、妻とのバトルを描いたブラックコメディー『犬も食わねどチャーリーは笑う』が、9月23日(金・祝)から全国公開される。『箱入り息子の恋』『台風家族』の市井昌秀監督・・・続きを読む

過去の映画からの影響が強く感じられる『ヘルドッグス』と『川っぺりムコリッタ』【映画コラム】

ほぼ週刊映画コラム2022年9月16日

『ヘルドッグス』(9月16日公開)  深町秋生の小説『ヘルドッグス 地獄の犬たち』を、原田眞人監督が映画化したクライムアクション。  元警官の出月梧郎(岡田准一)は、愛する人が殺された事件を阻止できなかった後悔から闇に落ち、兼高昭吾と名を変えて復讐(・・・続きを読む

醍醐虎汰朗、超ストイックな眞栄田郷敦を尊敬 「食生活が半端ない。ご飯を1グラム単位で測って…」

TOPICS2022年9月16日

 映画『カラダ探し』ジャパンプレミアが15日、東京都内で行われ、出演者の橋本環奈、眞栄田郷敦、山本舞香、神尾楓珠、醍醐虎汰朗、横田真悠と羽住英一郎監督が登壇した。  本作は、小説投稿サイトで話題を集めた同名ホラー小説を、実写映画化。  高校生の明日香(橋本・・・続きを読む

広瀬アリス、木村文乃の“恋愛シーン”に複雑な思い 「お姉ちゃんの見たくない瞬間を見たみたいな」

TOPICS2022年9月14日

 映画『七人の秘書 THE MOVIE』完成披露試写会が14日、東京都内で行われ、出演者の木村文乃、広瀬アリス、菜々緒、シム・ウンギョン、室井滋、江口洋介、玉木宏、吉瀬美智子、笑福亭鶴瓶と田村直己監督が登壇した。  本作は、テレビ朝日で2020年に放送されたドラマ「七人・・・続きを読む

岡田准一“覇気”で金田哲を飛ばす 「触っていないのに後ろに飛んでいった」

TOPICS2022年9月14日

 映画『ヘルドッグス』公開直前イベントが13日、東京都内で行われ、出演者の岡田准一、坂口健太郎、MIYAVI、金田哲(はんにゃ)、吉原光夫が登壇した。  本作は、深町秋生氏の人気小説を基に、原田眞人監督が映画化。復讐(ふくしゅう)のみに生きてきた元警官の兼高(岡・・・続きを読む

西島秀俊「大森作品に出てみたかった」大森立嗣監督「西島さんに助けられている感覚があった」日本映画界を支える2人が初タッグ 『グッバイ・クルエル・ワールド』【インタビュー】

インタビュー2022年9月13日

 全国公開中の『グッバイ・クルエル・ワールド』は、やくざから大金を奪った強盗団のメンバーと、復讐(ふくしゅう)に燃えるやくざ組織の対決を描いたスリリングなクライム・エンターテインメント。斎藤工、宮沢氷魚、玉城ティナ、宮川大輔、大森南朋、三浦友和ら、豪華俳・・・続きを読む

山本耕史、困っている人を見たら「率先して話し掛ける行動派」 『ピノキオ』で“良心”を教えるジミニー・クリケット役【インタビュー】

インタビュー2022年9月13日

 ディズニーの名作アニメーションを実写映画化した『ピノキオ』が、ディズニー公式動画配信サービス「Disney +(ディズニープラス)」で配信中だ。ピノキオの声を担当するのは、ドラマ「未来への10カウント」や『劇場版ラジエーションハウス』などに出演する子役の川原瑛都・・・続きを読む

くず男役の菊池風磨「自分とは性格が全然違う」 超越したいものは「人見知り」

TOPICS2022年9月12日

 映画『もっと超越した所へ。』完成報告試写会が12日、東京都内で行われ、出演者の前田敦子、菊池風磨、伊藤万理華、オカモトレイジ、三浦貴大、千葉雄大、山岸聖太監督ほかが登壇した。  本作は、くず男を引き寄せてしまう4人の女性の恋愛模様と、彼女たちの意地とパワ・・・続きを読む

「原作を読み始めたときから、岡田准一ありきという感じでした」 セクシーな男同士の三角関係劇 映画『ヘルドッグス』原田眞人監督【インタビュー】

インタビュー2022年9月11日

 深町秋生の小説『ヘルドッグス 地獄の犬たち』を基に、原田眞人監督が映画化した『ヘルドッグス』が、9月16日から公開される。本作は、復讐(ふくしゅう)を糧に生きる元警官の兼高(岡田准一)が、やくざ組織への潜入捜査をする中で、制御不能の室岡(坂口健太郎)とタッ・・・続きを読む

長澤まさみ「本当に産めたんですよ」 菅田将暉と臨んだ出産シーンを振り返る

TOPICS2022年9月9日

 映画『百花』公開初日舞台あいさつが9日、東京都内で行われ、出演者の菅田将暉、原田美枝子、長澤まさみ、永瀬正敏と川村元気監督が登壇した。  本作は、川村監督が実体験を基に描いた同名小説を、自らメガホンを取り映画化。  認知症で記憶を失っていく母・百合子を・・・続きを読む

竹内涼真、W主演の横浜流星は「熱い。そして真面目」 横浜「志が一緒の人と仕事ができるのは幸せ」

TOPICS2022年9月9日

 映画『アキラとあきら』大ヒット御礼舞台あいさつが8日、東京都内で行われ、W主演した竹内涼真と横浜流星、三木孝浩監督が登壇した。  池井戸潤氏の同名小説を実写映画化した本作は、対照的な宿命を背負った2人の若者が、情熱と信念を武器に社会に立ち向かう姿を描く・・・続きを読む

Willfriends

page top