エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)山田裕貴、清野菜名、松坂桃李、内田理央 (C)エンタメOVO
映画『耳をすませば』公開初日舞台あいさつが14日、東京都内で行われ、出演者の清野菜名、松坂桃李、山田裕貴、内田理央、安原琉那、中川翼、荒木飛羽、住友沙来と平川雄一朗監督が登壇した。
本作は、1995年に公開された人気アニメ映画の原作となった柊あおい氏の漫画『耳をすませば』を、10年後のオリジナルストーリーも加えて、実写映画化。
中学生のときに約束を交わした雫と聖司が、大人になった今、離れ離れになりながらも互いを思い続け、夢に向かって突き進む様子を描く。
この日、映画に絡めて、「自身の甘酸っぱい青春の思い出」を尋ねられた清野は「甘酸っぱいというよりはすごく青々としているのですが、体を動かすのがすごく好きだったので、高校生の頃は毎日夜、公園に行って、高い所に空き缶を置いて、後ろ回し蹴りの特訓をしていました」と明かした。
松坂から「誰かを倒したかったの?」と驚かれると、「映画『バイオハザード』を見てすごく憧れて。あの蹴りをやりたいと思って、そこから毎日練習していました」と語って照れ笑いを浮かべた。
松坂は「今思い返すと甘酸っぱい思い出」として、「中学時代、夏休みの最後に部活仲間と海で花火をしたんです。そのとき、一人の打ち上げたロケット花火が、背中に鬼の似顔絵が描いてある、割と怖い感じの人たちの所に飛んでいっちゃって…。『何やってんだ、てめえ、コラ~!』と砂浜を追い掛けられました。みんなで一斉に土下座して謝りました」と語った。
続けて、安原ら現役高校生が“校内の恋愛事情”についてトークを展開。それを聞いているうちに清野が「今思い出しました。私は中学生のときにお付き合いをしていた人がいたのですが、自分の教室の後ろのドアをバッと開けたら、その男の子が違う女の子をバックハグしていて。それを見て『振られた』と思ってダッシュで逃げました。めちゃくちゃショックでした」と語って共演者を驚かせた。
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。 本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む