エンターテインメント・ウェブマガジン
ベストセラー作家、東野圭吾のミステリーを映画化した『ある閉ざされた雪の山荘で』が公開中だ。人気劇団“水滸”が実施した新作舞台の主演オーディション。四日間の合宿形式で行われるその最終選考に、7人の役者たちが集まってくる。だが、その最中に連続殺人が発生し、メンバーたちが1人、また1人と姿を消していく。果たしてこれは、フィクションなのか、それとも…? 主演の重岡大毅を筆頭に、間宮祥太朗、中条あやみ、西野七瀬、堀田真由、森川葵ら豪華俳優陣がそろった本作で、確かな存在感を発揮しているのが、個性派俳優の岡山天音と戸塚純貴だ。10年来の友人同士である2人が、撮影の舞台裏をざっくばらんに語ってくれた。
左から岡山天音、戸塚純貴(C)エンタメOVO
戸塚 天音と映像の仕事で一緒になるの、久々だよね。
岡山 この前、舞台はやりましたけどね。
戸塚 同世代の人たちと、東野圭吾さん原作のミステリーに参加できることがすごく楽しみだった。以前共演したのは20代のときだから、年を重ねてちょっと大人になって、改めてご一緒する期待感とかもあって。だから、劇中と違ってライバル的な意識とかは全くなかったな。
岡山 重岡さん以外は、ご一緒したことある人ばかりですもんね。このメンバーで集まれることはなかなかないので、その意外性と、ご一緒できるうれしさと、知っているからこその緊張感が、ないまぜになった感じでした、僕は。
戸塚 初めて会ったのは10年以上前だけど、元々俺、第一印象で天音の顔が好きだったの。
岡山 「顔が好き」ってどういうことですか?(笑)。どうせなら、芝居を褒めてくださいよ(笑)。
戸塚 普通、そういうことは自分で言わない(笑)。でも本当に、天音って似たタイプがいない役者だから、すごく魅力的。もちろん、お芝居も。こんなに話が合う人も、なかなかいないし。
岡山 純貴くんは、出会った頃から地に足がついてるというか、軸がぶれない。それが不思議で。俳優としては、昔からコメディーをやれば面白かったし、そうじゃない役でも、チャーミングさがにじむ人だなと思って。「だが、情熱はある」(23)も大好きだった。
岡山 実在の芸人さんを演じて、ネタをあのトーンでコピーできるって、すごいなと。その裏側が想像できるので、漫才のシーンを見ていたら、ちょっと泣きそうになって。
戸塚 連絡くれたもんね。
岡山 あそこ、マジで感動しましたから。でも同時に、嫉妬もしました。
映画2025年5月17日
テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む
映画2025年5月16日
『サブスタンス』(5月16日公開) 50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む
映画2025年5月15日
トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む
映画2025年5月12日
人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。 本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む